#竹灯籠まつり
幻想的な夜を彩る倉敷穂井田竹灯籠まつり2025がお待ちかね!#竹灯籠まつり#倉敷穂井田#医療的ケア

2025年11月15日、倉敷穂井田で約3000本の竹灯籠が待望の竹灯籠まつりを彩ります!多世代が協力し、地域文化を再発見する機会です。
幻想的な夜を彩る倉敷穂井田竹灯籠まつり2025がお待ちかね!
2025年11月15日、倉敷穂井田で約3000本の竹灯籠が待望の竹灯籠まつりを彩ります!多世代が協力し、地域文化を再発見する機会です。
okayama.publishing.3rd-in.co.jp
November 11, 2025 at 8:31 PM
倉敷市で行われる竹灯籠まつりが多世代交流を促進#岡山県#倉敷市#竹灯籠まつり#NPO法人こうのさと

2025年11月15日、倉敷市で開催される「竹灯籠まつり」は約3,000本の竹で幻想的な光景を創出し、世代を超えた交流を促します。
倉敷市で行われる竹灯籠まつりが多世代交流を促進
2025年11月15日、倉敷市で開催される「竹灯籠まつり」は約3,000本の竹で幻想的な光景を創出し、世代を超えた交流を促します。
news.3rd-in.co.jp
November 11, 2025 at 8:19 PM
もう10年以上前から毎年のように足を運んでいる「竹灯籠まつり」in 横浜市小机城址市民の森。

竹を日用品に使っていた時代が去り迷惑モノとされるようになってしまった竹林を整備されている団体が主催で、水とキャンドルが入った竹の灯籠数千本が竹林の暗闇にきらめく光景は、現代人の私たちに「本来持っている五感」を呼び覚ましてくれる。

私も地元の放棄竹林の整備活動をやっていたことから数年前にこの団体主催の1年間の竹林管理コースを受講したので「ここで竹垣作ったな」とか思い出しながら歩きました。

硬質なLEDライトの質感が好きになれない私は、クリスマスライトよりこちらの方がいいな。

#竹灯籠 #竹林
November 8, 2025 at 3:50 PM
『熊本 暮らし人まつり みずあかり』を前にボランティアが竹灯籠づくり【熊本】|FNNプライムオンライン

https://www.wacoca.com/news/2643175/

10月11日と12日に開かれる『熊本 暮らし人まつり みずあかり』を前に熊本市の城彩苑でボランティア作業が行われました。 『みずあかり』の準備作業は8月末から毎週、土日にボランティアが参加して行われています。 14日も熊 [...]
『熊本 暮らし人まつり みずあかり』を前にボランティアが竹灯籠づくり【熊本】|FNNプライムオンライン - WACOCA NEWS
10月11日と12日に開かれる『熊本 暮らし人まつり みずあかり』を前に熊本市の城彩苑でボランティア作業が行われました。『みずあかり』の準備作業は8月末から毎週、土日にボランティアが参加して行われています。14日も熊本市中央区の城彩苑にはボランティア約60人が参加。デザイン用紙が貼られた竹に電気ドリルを使ってろうそくの灯りが漏れる穴を開けオブジェを作る準備にあたっていました。この一つ一つの穴が幻想的な景色を作り出すということで約3000本の竹が使われるということです。『第20回 熊本暮らし人ま…
www.wacoca.com
September 15, 2025 at 9:30 PM
『熊本 暮らし人まつり みずあかり』を前にボランティアが竹灯籠づくり【熊本】|FNNプライムオンライン

https://www.walknews.com/1049199/

10月11日と12日に開かれる『熊本 暮らし人まつり みずあかり』を前に熊本市の城彩苑でボランティア作業が行われました。 『みずあかり』の準備作業は8月末から毎週、土日にボランティアが参加して行われています。 14日も熊 [...]
『熊本 暮らし人まつり みずあかり』を前にボランティアが竹灯籠づくり【熊本】|FNNプライムオンライン - WALK NEWS
10月11日と12日に開かれる『熊本 暮らし人まつり みずあかり』を前に熊本市の城彩苑でボランティア作業が行われました。
www.walknews.com
September 15, 2025 at 9:00 PM
『熊本 暮らし人まつり みずあかり』を前にボランティアが竹灯籠づくり【熊本】(TKUテレビ熊本) – Yahoo!ニュース

https://www.wacoca.com/news/2642255/

10月11日と12日に開かれる『熊本 暮らし人まつり みずあかり』を前に熊本市の城彩苑でボランティア作業が行われました。 『みずあかり』の準備作業は8月末から毎週、土日にボランティアが参加して行われています。 14日も熊 [...]
『熊本 暮らし人まつり みずあかり』を前にボランティアが竹灯籠づくり【熊本】(TKUテレビ熊本) - Yahoo!ニュース - WACOCA NEWS
10月11日と12日に開かれる『熊本 暮らし人まつり みずあかり』を前に熊本市の城彩苑でボランティア作業が行われました。 『みずあかり』の準備作業は8月末から毎週、土日にボランティアが参加して行わ
www.wacoca.com
September 14, 2025 at 5:29 PM
『熊本 暮らし人まつり みずあかり』を前にボランティアが竹灯籠づくり【熊本】(TKUテレビ熊本) – Yahoo!ニュース

https://www.walknews.com/1047732/

10月11日と12日に開かれる『熊本 暮らし人まつり みずあかり』を前に熊本市の城彩苑でボランティア作業が行われました。 『みずあかり』の準備作業は8月末から毎週、土日にボランティアが参加して行われています。 14日も熊 [...]
『熊本 暮らし人まつり みずあかり』を前にボランティアが竹灯籠づくり【熊本】(TKUテレビ熊本) - Yahoo!ニュース - WALK NEWS
10月11日と12日に開かれる『熊本 暮らし人まつり みずあかり』を前に熊本市の城彩苑でボランティア作業が行われました。
www.walknews.com
September 14, 2025 at 10:48 AM
第24回「むらかみ 宵の竹灯籠まつり」のボランティアを募集しています - #新潟県 ホームページ
www.pref.niigata.lg.jp/site/murakam...
第24回「むらかみ 宵の竹灯籠まつり」のボランティアを募集しています - 新潟県ホームページ
www.pref.niigata.lg.jp
August 22, 2025 at 3:53 AM
先日は竹細工で灯籠作成してきました!
この竹は先日の湘南ひらつか七夕まつり2025で七夕飾りに使われていた竹を再利用したものです。
そしてこの灯籠は平塚空襲80年式典(名前忘れた)で飾られます。(その後貰える)
#育児
最初はさっさと公園に行きたがってた娘達も楽しんで取り組んでました。
↓動画も
www.threads.com/@dj_manabird...
July 20, 2025 at 1:38 AM
竹灯籠で祈りをつなぐ夏祭り 「盆竹灯籠まつり in 三浦半島 2025」 7月4日開始!地域の文化と想いを灯す。

📌 内容 「盆竹灯籠まつり in 三浦半島 2025」が2025年7月4日から8月31日にかけて開催されます。このイベントは、三浦半島にある複数の寺院を舞台に行われ、土川憲弥さんが代表を務めるMONKS三浦半島が主催しています。各寺院で、竹灯籠を使った幻想的な雰囲気の中、地域文化を感じる体験が提供されます。…
竹灯籠で祈りをつなぐ夏祭り 「盆竹灯籠まつり in 三浦半島 2025」 7月4日開始!地域の文化と想いを灯す。
📌 内容 「盆竹灯籠まつり in 三浦半島 2025」が2025年7月4日から8月31日にかけて開催されます。このイベントは、三浦半島にある複数の寺院を舞台に行われ、土川憲弥さんが代表を務めるMONKS三浦半島が主催しています。各寺院で、竹灯籠を使った幻想的な雰囲気の中、地域文化を感じる体験が提供されます。 イベント中には、「手紙参り」や「七夕飾り」などの多彩なアクティビティが用意され、参加者は無料で楽しむことができます。各施設での点灯時間はおおむね17:00から21:00までで、地域の歴史や文化を再確認する良い機会となっています。 このまつりには、圓福寺や不断寺、福泉寺など、地域の寺院が参加し、それぞれ特色ある催し物を用意しています。具体的には、音楽ライブや子ども縁日、さらには竹灯籠によるライトアップなど、多彩なイベントが行われます。 地域の伝統と文化を次世代に伝えるこの取り組みは、毎年着実に広がっており、より多くの人々が参加することが期待されています。 📊 詳細データ 以下に「盆竹灯籠まつり in 三浦半島 2025」の重要な項目をまとめました。 開催日:2025年7月4日(金)~8月31日(日) 参加費:無料(一部体験・出店は有料) 主な催し:手紙参り、七夕飾り、スタンプラリー、竹灯籠によるライトアップ 対象地域:三浦半島(横須賀市・三浦市) 公式リンク:MONKS三浦半島 これらの情報が、参加者にとって重要な理解を助けるでしょう。 💬 編集部コメント: 地域と祈りを灯す夏 「盆竹灯籠まつり in 三浦半島 2025」 2025年の夏、三浦半島で開催されるこのお祭りは、地域文化の魅力を再発見する素晴らしい機会です。以下の点が特に注目されます。 1. 環境と文化の融合 竹林整備で伐採された竹を再利用し、地域の歴史や文化を感じる竹灯籠を灯す仕組みが素晴らしい。持続可能性と伝統的な価値観が融合しています。 2. 思いを寄せる「手紙参り」 故人への手紙を投函するこの試みは、参加者に深い感情的な体験を提供します。多くの人が「心がすっとした」との声を寄せており、コミュニティの絆を強める力があります。 3. 子どもたちを巻き込むスタンプラリー 子どもたちが寺院を訪れ、七夕飾りで短冊を奉納するスタンプラリーを通じて、楽しみながら歴史や文化を学ぶ機会を提供。家族で過ごす時間が大切にされているのが印象的です。 社会的な視点 このお祭りは、地域社会を一つにまとめる力を持っています。参加無料のイベントは多世代が楽しめる内容で、さまざまな人々が交流できる場を提供しています。特に、地域の寺院が積極的に関与することで、伝統的な価値観を再確認できる貴重な機会となります。 参加を通じた意義 この祭りに参加することで、地域の歴史、文化、環境保全に対する理解が深まります。心を寄せ合うことで、コミュニティの連帯感が強まると同時に、個々の心情にも寄り添うイベントとして評価されています。 まとめ 「盆竹灯籠まつり in 三浦半島」は、地域の特性や文化を生かした素晴らしい試みです。是非多くの人々に参加してもらいたい、おすすめのイベントです。 竹灯籠 をAmazonで探す キッチンカー をAmazonで探す 盆踊り をAmazonで探す 📸 関連画像一覧 ※以下、出典元 ▶ 元記事を読む
inmobilexion.com
July 5, 2025 at 2:50 PM
2025年夏、三浦半島の寺院を灯す盆竹灯籠まつり#地域文化#三浦半島#盆竹灯籠まつり

三浦半島で開催される「盆竹灯籠まつり2025」。竹灯籠が照らす幻想的な空間で、故人を偲び、地域文化に触れるイベントが盛りだくさん!
2025年夏、三浦半島の寺院を灯す盆竹灯籠まつり
三浦半島で開催される「盆竹灯籠まつり2025」。竹灯籠が照らす幻想的な空間で、故人を偲び、地域文化に触れるイベントが盛りだくさん!
news.music.jocee.jp
July 5, 2025 at 10:34 AM
幻想的な灯火でつながる、三浦半島の夏の文化祭「盆竹灯籠まつり2025」#文化祭#三浦半島#盆竹灯籠

2025年夏、三浦半島にて開催される「盆竹灯籠まつり」は、地域の風習と歴史を楽しむ心温まるイベント。さまざまな体験や美しい竹灯籠の明かりで、訪れる人々に特別な夏の思い出を提供します。
幻想的な灯火でつながる、三浦半島の夏の文化祭「盆竹灯籠まつり2025」
2025年夏、三浦半島にて開催される「盆竹灯籠まつり」は、地域の風習と歴史を楽しむ心温まるイベント。さまざまな体験や美しい竹灯籠の明かりで、訪れる人々に特別な夏の思い出を提供します。
news.ladytopi.jp
July 5, 2025 at 10:30 AM
幻想的な竹灯籠でつなぐ三浦半島の祈り「盆竹灯籠まつり2025」#三浦半島#盆竹灯籠まつり#竹灯籠

2025年の夏、三浦半島で開催される「盆竹灯籠まつり」を紹介します。竹灯籠の幻想的な明かりと共に心温まる体験が待っています。
幻想的な竹灯籠でつなぐ三浦半島の祈り「盆竹灯籠まつり2025」
2025年の夏、三浦半島で開催される「盆竹灯籠まつり」を紹介します。竹灯籠の幻想的な明かりと共に心温まる体験が待っています。
kanagawa.publishing.3rd-in.co.jp
July 5, 2025 at 10:23 AM
三浦半島の竹灯籠まつりが2025年夏に開催!地域の祈りを灯す文化イベント#三浦半島#盆竹灯籠まつり#文化イベント

2025年の夏、三浦半島で開催される「盆竹灯籠まつり」。竹灯籠が幻想的な空間を演出し、手紙参りやスタンプラリーを通じて地域の歴史と文化を体験できます。
三浦半島の竹灯籠まつりが2025年夏に開催!地域の祈りを灯す文化イベント
2025年の夏、三浦半島で開催される「盆竹灯籠まつり」。竹灯籠が幻想的な空間を演出し、手紙参りやスタンプラリーを通じて地域の歴史と文化を体験できます。
news.iromame-beans.jp
July 5, 2025 at 10:20 AM
三浦半島に幻想的な光が広がる「盆竹灯籠まつり2025」夏の心温まる催し#三浦半島#盆竹灯籠#文化行事

三浦半島で開催される「盆竹灯籠まつり2025」がこの夏、地域の歴史と文化を趣深く感じさせてくれるイベントとして注目されています。幻想的な灯籠が灯る中、地域住民の心温まる祈りが灯ります。
三浦半島に幻想的な光が広がる「盆竹灯籠まつり2025」夏の心温まる催し
三浦半島で開催される「盆竹灯籠まつり2025」がこの夏、地域の歴史と文化を趣深く感じさせてくれるイベントとして注目されています。幻想的な灯籠が灯る中、地域住民の心温まる祈りが灯ります。
news.matomame.jp
July 5, 2025 at 10:18 AM
三浦半島の寺院が竹灯籠で彩る夏の祈り「盆竹灯籠まつり2025」#三浦半島#盆竹灯籠まつり#竹灯籠

参加無料の「盆竹灯籠まつり in 三浦半島 2025」が7月からスタート。幻想的な竹灯籠の下で心に残る体験が待っています。
三浦半島の寺院が竹灯籠で彩る夏の祈り「盆竹灯籠まつり2025」
参加無料の「盆竹灯籠まつり in 三浦半島 2025」が7月からスタート。幻想的な竹灯籠の下で心に残る体験が待っています。
osaka.publishing.3rd-in.co.jp
July 5, 2025 at 10:18 AM
盆竹灯籠まつりが三浦半島を彩る!夏の祈りと文化の祭典2025年開催#文化祭#三浦半島#盆竹灯籠

2025年7月4日から8月31日まで、三浦半島にて行われる「盆竹灯籠まつり」。地域の寺院を幻想的に照らしながら、子供から大人まで楽しめる体験が盛りだくさんです。
盆竹灯籠まつりが三浦半島を彩る!夏の祈りと文化の祭典2025年開催
2025年7月4日から8月31日まで、三浦半島にて行われる「盆竹灯籠まつり」。地域の寺院を幻想的に照らしながら、子供から大人まで楽しめる体験が盛りだくさんです。
tokyo.publishing.3rd-in.co.jp
July 5, 2025 at 10:18 AM
2025年 夏の夜を彩る「盆竹灯籠まつり in 三浦半島」の魅力とは#三浦半島#盆竹灯籠まつり#竹灯籠

三浦半島の寺院を舞台に、2025年7月4日から8月31日まで開催される「盆竹灯籠まつり」の魅力やイベント情報をご紹介します。幻想的な竹灯籠の光と共に、地域文化を感じる特別な体験が満載です。
2025年 夏の夜を彩る「盆竹灯籠まつり in 三浦半島」の魅力とは
三浦半島の寺院を舞台に、2025年7月4日から8月31日まで開催される「盆竹灯籠まつり」の魅力やイベント情報をご紹介します。幻想的な竹灯籠の光と共に、地域文化を感じる特別な体験が満載です。
news.jocee.jp
July 5, 2025 at 10:18 AM
三浦半島の竹灯籠がつなぐ祈りと恵みの共演「盆竹灯籠まつり2025」#神奈川県#横須賀市#三浦半島#地域文化#竹灯籠まつり

2025年7月、三浦半島で開催される盆竹灯籠まつりが、地域の歴史や文化を再生し、幻想的な竹明かりの中で祈りを捧げるイベントに。多彩な体験を通じて心安らぐ夏を過ごそう。
三浦半島の竹灯籠がつなぐ祈りと恵みの共演「盆竹灯籠まつり2025」
2025年7月、三浦半島で開催される盆竹灯籠まつりが、地域の歴史や文化を再生し、幻想的な竹明かりの中で祈りを捧げるイベントに。多彩な体験を通じて心安らぐ夏を過ごそう。
news.3rd-in.co.jp
July 5, 2025 at 10:04 AM
三浦半島6寺院が竹灯籠でつなぐ祈りと文化「盆竹灯籠まつりin三浦半島2025」7月開幕!
三浦半島6寺院が竹灯籠でつなぐ祈りと文化「盆竹灯籠まつりin三浦半島2025」7月開幕!
三浦半島の6つの寺院で開催される夏の恒例行事。竹灯籠の幻想的な光に包まれながら、手紙参りや七夕飾り、地域の出店や演奏など多彩な催しが楽しめます。 一般社団法人BUSHIDO文化協会のプレスリリース 地域と祈りを灯す夏 「 ...
entamerush.jp
July 5, 2025 at 10:02 AM
3mもの竹灯籠ツリーが出現!シンガーによるクリスマスソングも「三田あきんどまつり」 三田市

🎄ツリーの点灯式ではSNSで話題のシンガー「ハイト」さんがクリスマスソング🎅を披露してくれるそうです🙌
3mもの竹灯籠ツリーが出現!シンガーによるクリスマスソングも「三田あきんどまつり」
JR三田駅・神戸電鉄三田駅下車すぐ『キッピースクエア』(三田市)で12月15日に「竹と光のサンタフェス〜三田あきんどまつり」が開催されます。入場無料で雨天決行(荒天中止)。三田で“冬の風物詩”として江戸時代より親しまれてきた「誓文払い...
kisspress.jp
December 10, 2024 at 7:00 AM
今年も立花山竹灯籠まつり行ってきました!!ほんと雨降らなくて良かった🙏
November 23, 2024 at 11:53 AM