#自作シール
エアブーでは、簡単にネットプリント配布
登録することができます。

と、いっても、ハンドメイド枠なので、あまり活躍はしなさそうですが・・・。
ローソンやファミマでは、自作のシールまで出来るそう。
今度やってみたいです。
November 12, 2025 at 1:03 PM
自作シール作るの楽しかった✌️ 次はプラ板でなんちゃっておはじきシールを作る予定💪
November 9, 2025 at 12:05 PM
自作しおり作ってみたいしそこに絵を描いたりしたいけど本に跡ついたら嫌だなあ〜と思ったらラミネート(シール)も可とあった 時代 多分昔からある
November 9, 2025 at 6:11 AM
滑り止め用のクッションシールで自作するインスタをよく見かける。発想が柔軟〜
November 6, 2025 at 4:42 AM
とりあえず大祭予定日のダイアリー部分には自作シールを貼っておいた🙏
November 3, 2025 at 12:45 PM
ほぼ日手帳、Honだしクリアカバー要らないかなって買わなかったんだけど、カバー有なら気負わず表紙にシール貼れたのかーと今更若干の後悔😂どうしようかな 直に貼っちゃおうかな、自作⌛️&銀シールを🤣🤣w
下敷き&ペン留めはとりまヘアゴムをバンド代わりにしたー!
November 3, 2025 at 11:22 AM
25/11/8 第10回A40『濃縮還元帝国!』成人向け無料配布ペーパーの写真です。

ビックリマン魔胎伝ノア×ノアフォーム。B5特殊紙に1色刷り+自作シール&名刺カードつきです。
詳細
fantia.jp/posts/3731627
www.pixiv.net/artworks/137...

全年齢向け版にオマケでシールがつく件&現在のSNS運用について記載してます。興味のある方は全年齢版の記事をご覧下さい。
note.com/nouskjp/n/n3...
November 3, 2025 at 9:13 AM
ちなデコらなければ診察券サイズのは iPhoneの SEシリーズとかの小さいサイズでも収まる大きさなので、大抵のスマホケースとか背面透けるケースなら透過させた自作のもの入れられるはず…。
(ただしスマホ本体の色味が透けるとか濃い色だの一枚ベースカラーの紙を挟むとか裏から白いもので塗る必要性はあります)

(また、自作WM入れる場合は常にネーム晒すとかもなんなので収納するなら透けてるカバーかラミネート部分にネーム隠しシールなり貼るとかWMとカバーの間に一枚挟む必要性はあると思います……。
そうそう、やらないとは思いますが念のため〜)
November 3, 2025 at 3:41 AM
25/11/8第10回A40『濃縮還元帝国!』委託参加します。ビックリマンの二次創作告知ペーパーを2種配布します。

R18版が魔胎伝ノア×ノアフォーム。全年齢向けがノア一家のペーパーです。描き下ろし絵はありませんが、B5特殊紙に1色刷り+自作シール2枚つきです。全年齢向けはごく少部数になりますがお気軽にお持ちいただければ幸いです。

自作シール付きペーパーを配布する件についての雑記は下記でご覧下さい。
fantia fantia.jp/posts/3731103
note note.com/nouskjp/n/n3...
サイト nousk.jp/wp/archives/...
November 3, 2025 at 1:38 AM
R18版が魔胎伝ノア×ノアフォーム。全年齢向けがノア一家のペーパーです。描き下ろし絵はありませんが、B5特殊紙に1色刷り+自作シール2枚つきです。全年齢向けはごく少部数になりますがお気軽にお持ちいただければ幸いです。

全年齢版のサンプル、自作シール付きペーパーを配布する件についての雑記は下記でご覧下さい。
fantia https://fantia.jp/posts/3731103 note https://note.com/nouskjp/n/n38f0dcc45e17
サイト https://nousk.jp/wp/archives/12383
【ビックリマン】 25/11/8 第10回A40『濃縮還元帝国!』配布ペーパー(全年齢版)&自作シール付きペーパーを配布する件 - 【ふたなり百合】濃縮還元帝国! (S,夜紫蛇☆nouskjp)の投稿|ファンティア[Fantia]
【ふたなり百合】濃縮還元帝国!の投稿詳細
fantia.jp
November 3, 2025 at 1:31 AM
レジン難しいっすね😑(立体シール品不足&価格高騰のため自作中
November 3, 2025 at 12:41 AM
Stealth シリーズ。S3 924/801/928。Stealth 24 の BIOS シールは自作でちょっと出来が悪い。写真撮る時に戻せばよかった。Win3.1 をあまり使ってないのでコレクションしている以外の印象があまりない。この中だとPro がハイエンドカードらしくずっしりしていて好き。
November 2, 2025 at 4:45 AM
次も 440BX 用に AGP カード。ASUS 製 TNT2 SDRAM、TNT SGRAM、i740。洗ってファンを交換(TNT シール自作)したのでピカピカ。たぶん Voodoo3 メインで使うけど i740 とか当時使ったことないカードも動かしてみたい。
November 1, 2025 at 2:36 PM
子供によっては、100均でレジン買ってきて普通のシールに塗って、ツヤプクシール自作が流行ってて、素手でレジン扱うの危険だからね!って注意喚起を見たよ。
October 31, 2025 at 1:40 PM
今日は聖域だった同人関連にかなり手を入れた。
シール内職用具入れを作って、
出しやすく、資材在庫有無もひと目でわかるように。
これでいままでこいつらを入れていた引き出しが無人に。
あとクローゼットに押し込んでいた自作同人在庫も
外に全部出したんだけど、コイツら全部パックされてるので、
剥ぐのめんどくさくて・・・まだやれてないけど、
入ってた段ボール一気に処分で来て
クローゼットには着ない背広と着る毛布しか入ってない状態に
October 31, 2025 at 8:18 AM
上司とオンラインmtgだったんだけど、上司の娘さんが途中入ってきてシール帳のお気に入りのシールや自作のシールを見せてくれて、神回だった
October 30, 2025 at 10:24 AM
児童がぷっくりシールを自作するために100均のレジンを素手で扱っているケースがあるというポストを見かけて恐怖を感じた。
何でも手軽に手に入れば良いというものではないね…
October 29, 2025 at 2:17 AM
アシュフォードの手帳がかわいくて買ってしまったけれど、表に入れるカードが良さげなの無くてとりあえずネコチャン入れた🐱
中身はイベント準備の進捗をメモ✍️
イベントで頂いたシールとか自作のとかペタペタしたやつを中表紙にした💡
ドージンモノとかって自作以外あんま載せない方が良いと思てるんで載せられないの歯痒いとてもカワイイシールたち…🥺
October 28, 2025 at 2:42 PM
ぷっくりシール買うよりレジン液で自作する方が材料費嵩みそうって思うけどどっちの相場もわからん
October 28, 2025 at 1:05 PM
おくすり手帳ってすぐページ埋まるんだけど、これ6穴パンチでA6のシステム手帳を改造して、処方薬のシール貼るページリフィルで増やして、無限おくすり手帳を自作すればいいのでは…
October 27, 2025 at 5:44 PM
妹からのプレゼントで貰った手帳で作ったロルマインを手芸作品のまとめノートにしている
もっとカスタムしたくて たきゅーとちゃんや大阪で買ったステッカーや ハチワレちゃんのシールや自作シールを貼った
小さいカレンダーシール貼って手芸作品作った日に印つけても楽しそう! とウキウキしている ビーズのストラップもつけたい
October 26, 2025 at 6:11 PM
ぬい作り、服は自作しつつも手始めに素体にパーツシール貼るだけのやつから手を出したけどこれでも気がおかしくなるくらい満足感があるのでびっくりした。非常に可愛い。参考にしたブログに「練習台とか実験台でも愛着湧くからョ…」と注意がされていたけど本当だった
October 26, 2025 at 6:04 PM
ワイト、JPEGを印刷して切り取って自作グッズにしてその制作過程を動画にするのとかは好きじゃないしそもそも切り取るの自体が苦手なのでそういうのは相手に唾吐くタイプなんだけど、すでに出てる既存のグッズに一手間加えるのはまぁそれこそ売られてるものだしな。くらいに思います。例えばシールとかね。キャラもののね。この辺うるさすぎるとワイらにもとばっちりくるし。いやある意味で全然違うんだけどね。

ここまで前提。

後半の「既存のグッズに一手間」をよくやってる人が、公式に似せたロゴを作っててそれはアカンってなりました。個人でもちょっと良くないかも。それどこで売ってたのなるし。これが公式が一番嫌いなことです
October 26, 2025 at 1:14 PM
今日は友人と会ってた。
相手はとても可愛い自作ぬい持ってきてて器用で凄いと思ったし、
私は私でバッテリーに貼ってるシール(描いたヤツ)とか普段絵を載せている事が凄いを褒めてもらえた。
お互い創作意欲を突つきあいっこ出来た気がするな。こういうのいいな。
October 23, 2025 at 3:58 PM
ちょっと待って😫
ヘルプマークは裏面の表記は記載義務じゃないので裏面にシールない=ファッション はとんでもない間違い😫

僕はラバーなくてペラ紙配布だったので
自作してケースを開けたら中に電話番号とかも書いてます。こういうのもある!

悪いのは悪用する人!!ほんとにそれだけ!!
October 23, 2025 at 10:59 AM