#自家製チャイ
葵区鷹匠『カレーと喫茶 あまりろ』さん!
www.sakuyaoi.com/entry/amaril...

2021年OPEN、自家製カレーが名物の喫茶店!レトロな内装も落ち着く空間で、2種のカレーを定番に自家製チャイやチーズケーキなども。

今回は相盛り!具沢山&カレー自体にも素材の旨味が溶け込み、何日も煮込まれたコク深さ!白米進む美味しさです!ζζ
『カレーと喫茶 あまりろ』静岡鷹匠で家庭的なカレーランチ! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』
葵区鷹匠、北街道近くに2021年にオープンした自家製カレーが名物の喫茶店。家庭的な具沢山カレーと、ドライカレーを定番に、2種盛り・きまぐれと揃います。カフェメニューはシンプルですが、自家製にこだわったチャイやチーズケーキなども。レトロな雰囲気が落ち着くお洒落な空間でいただけます。10時半からの営業で少し早めのランチにも!今回は2種盛りカレーをいただきました。
www.sakuyaoi.com
November 3, 2025 at 10:21 AM
cafe&ber KIKIでジンジャーカレーと自家製チャイをいただきました。

北島豚を使ったジンジャーカレーは辛味が少なく、辛いのが苦手な人も美味しくいただけます。
自家製チャイは甘さが必要なら砂糖を出しますとのことでしたが、シュガーレスでいただきました。
スパイス好きには堪らない美味しさでした。

美味しくてお腹いっぱいになったら、気分も上がりました。
ごちそうさまでした。
#青空ごはん部
#外食班
#お茶部
October 22, 2025 at 5:07 AM
握手〜!!!🤝😘💕💕💕自家製チャイティー挑戦は凄いですね!美味しいチャイティーが出来ますように🥰
October 19, 2025 at 9:42 AM
今日は神戸でトルコ料理のランチのあと
🎶こうべもーとまち ふるほんツアー

日頃のうっぷんも忘れ練り歩きました。
October 12, 2025 at 11:55 AM
実は少し前に自家製ピスタチオペーストとAmazonで買ったカタイフィでドバイチョコレート作りに挑戦したんですが、その後チョコ関係が続いていて一昨日はミルクチョコレートにチャイ味のホワイトチョコガナッシュとドバイチョコレートの時の残りのピスタチオペーストを入れたボンボンショコラ、昨日はラズベリーのコンフィチュールとラズベリーガナッシュを入れたルビーチョコのボンボンショコラを作りました。テンパリングの良い練習になるし(ルビーチョコは結構手こずった)自分が好きなフィリングで色々作れるのが楽しくてハマりそう。
#お菓子作り #チョコレート #chocolate
September 30, 2025 at 2:47 PM
バニラアイス以外ぜんぶ自家製でライチの紅茶ゼリーとかチャイのアイスとか黒糖クリームとか入ってるの 去年から食べたくて 一年越しの実現
September 21, 2025 at 6:24 AM
やる気があるのかないのか分からない多国籍めし、茶葉蛋乗せ納豆ごはん。
デザートは自家製チャイアイスです
September 15, 2025 at 10:43 AM
先日購入したGclefジャスミン茶でチャイを作りました🥰
生姜のピリリさがガツンと来るけど、そのあとにジャスミン茶の爽やかさが抜けてめちゃくちゃ美味しい❤️❤️
昨日は温かいまま飲んだけど、残りを冷蔵庫で冷やしてるので夜はアイスチャイで飲むのが楽しみー!!

#自家製チャイ
#紅茶 #青空お茶部
August 20, 2025 at 6:56 AM
自家製の梅シロップとかチャイシロップね
気をつけても汁気が多かったり常温放置時間ちょっと長かったりで駄目になりやすいから
July 31, 2025 at 4:14 AM
こんなものまで九州で手に入るの?っていう驚きがあったので、福岡に旅行に来られる方はちょっと贅沢なランチとしてぜひ(九州以外の食材もあります)。どのお料理も美味しかったけど、パスタの食感の良さと自家製サルシッチャのホットドッグ(撮るの忘れた)が特に印象に残ったな。
July 12, 2025 at 1:49 PM
朝ごはんはプロテインだけど遅く起きても良い土日は食べるようにしている。
親からもらった煮卵と、自分でつけた糠漬けでさらに言えばきゅうりは自家製、お味噌汁に米がないからオートミールライスに、納豆には6本で100円で売られていたネギ。
鍋にはチャイのスパイスを煮出しながら。

お金なんてかけてないし、見栄えも悪いのは承知なんだけど「贅沢だなあ」となぜか感無量ではないにしろ満足感のある朝ごはんだった。
July 12, 2025 at 1:43 AM
しとしと雨の降る富良野にて、トマトカレーとハスカップとルバーブのソーダをお昼ごはんに。

おやつには別のカフェに移動して自家製プリンとカシミールチャイを。

しあわせな有給の過ごし方😌
今月初の2連休。自分を精一杯労わります。

#青空ごはん部 
#青空甘党部
June 30, 2025 at 4:56 AM
駿府の工房で楽しむ自家製チャイティーラテの魅力#駿府の工房#自家製チャイ#The_COFFEE_ROASTER

駿府の工房匠宿内にあるThe COFFEE ROASTERで、自家製チャイティーラテが新登場。厳選した7種類のスパイスが織りなす優しい味わいを楽しんでください。
駿府の工房で楽しむ自家製チャイティーラテの魅力
駿府の工房匠宿内にあるThe COFFEE ROASTERで、自家製チャイティーラテが新登場。厳選した7種類のスパイスが織りなす優しい味わいを楽しんでください。
shizuoka.publishing.3rd-in.co.jp
June 25, 2025 at 3:07 AM
自家製チャイベース 作る時あんなにドカスカ砂糖入れたのに甘みが薄いな?
おかしいですね…🤔
June 17, 2025 at 10:10 AM
おひる🍛
スパイスめっちゃ効いててお肉ゴロゴロで美味しかった〜
May 18, 2025 at 5:51 AM
あっうまい!自家製コーラシロップうまいぞ!!!新鮮なスパイスのおかげで香りがとても良い。ミルクティーに入れれば簡単チャイにもなるし麦茶と一緒に常備しておこうかな
May 3, 2025 at 8:23 AM
🍊🍊愛媛県大三島 多和農園さんのせとかパフェ🍊🍊
そら豆とチキンのバター醤油キッシュとにんじんとトマトのポタージュ
苺のタルト

久しぶりにめちゃくちゃ食べてしまった🙏😂
いや、外土砂降りだからすぐ帰れる感じではなかったからさぁ…(ゴニョニョ)😂
行きは結局課金してバスで近くのバス停まで行った🚌
#青空ごはん部
#甘党部
#パフェ部
#ピカチュウと一緒
#ぬい撮り
May 2, 2025 at 12:26 PM
朝ごはん
青菜はミツバです、なんと贅沢な!
というか、業スーとかでは生産過剰になったミツバが3束100円とかの破格になっていることとかありがち
ミツバ大好き!🥰
さて、昨日はチャイに乗っかってアイス大盛りカロリー大暴走したんですが、体重と体脂肪は減量開始以来の最低値を更新しました
何故🤔
あ、アイスは自家製と言うだけあって美味しかったです
牛乳の風味が分かるやつ
少しシャリ感
朝ごはんは318kcal
#青空ごはん部
#自炊班
April 28, 2025 at 2:01 AM
自家製チャイにブランデードバドバしてケーキ食うみたいなのすき、ソロも好きだけど
April 14, 2025 at 1:13 PM
www.instagram.com/cafe.bridge/

前職の給料日後に行ってた癒しのカフェ
お店でチャイを炊いてる時に店内とその周辺にめちゃくちゃいい匂いが漂っててよかった(チャイは炊いた後ひと晩寝かせるから炊いてるチャイ見てそれちょうだい、とはできない)
たまに自家製クッキーが並んでる ピーナツバタークッキー好きだったな~
Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.
www.instagram.com
April 4, 2025 at 2:24 AM
あ!!日本橋からはちょっと遠いんですがBridge COFFEE & ICECREAMに、チャイがあったら飲んでみてください!コーヒーじゃないじゃん アイスが恒常でありますけどおいしい自家製クッキーが並んでる時があります
April 4, 2025 at 2:20 AM
ついこの前、日帰りで京都に行きたいだなんだ言ってたんだけど、行ってきました!笑
行きたかった神社三社も巡れた⛩️🦊インドアなのにこういう時だけ謎の衝動性が発揮。
チケット取りから現地での移動や参拝も全部スムーズだったからゆっくりお茶できたり、なんとなく歩いた先で自家製チャイを出してるお店に遭遇して美味しいチャイを飲めたり!↓
April 3, 2025 at 8:49 AM
自家製のスコーン(板チョコとメロウゴールドの皮煮たやつ入り)を不精して濃縮チャイ液と濃縮紅茶液で作ったミルクティーで食べ始めたが、大分薄く作ったとはいえ甘い飲み物に甘いおやつで進みが悪い。渋茶を持てぃ(自力)
March 31, 2025 at 6:29 AM
自家製チャイ入れてソファかベッドでゴロゴロしながらゲームする休日を二人で過ごしたい
March 27, 2025 at 6:33 AM
自家製チャイでピリピリしておる
March 23, 2025 at 9:08 AM