#覚え書き
タイトル、今まであんまり苦手意識を感じたことはなく(深く考えてないだけの可能性…😂)、更にタイトル付けるの大好きなので、以前タイトルに関するスペースやった事がある。
参考になるかどうかはわからないけどその時の覚え書き置いておきますね。参考になるかはマジで分からんけど、なんでもいいんだな、と気持ちが楽になれば幸い。
ちなみにタイトルは最初に思いつく時も、書いてる途中に閃く時も、書いてから付ける時もあります。

privatter.me/page/6586f60...
タイトル付けに関するスペースの資料
今まで書いた話のタイトルを、どういう事を考えて付けたかタイプ別に分けてみました。詳細に関しては2022/6/12のスペースで語ってます。
privatter.me
November 7, 2025 at 10:29 AM
トランプ関税裁判

まだ口頭弁論の段階だったんですね。
でも、11月中にも、違憲判決が出るでしょう。
そしたら、日米の「覚え書き」はどうなるんだろうか?

approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src...
トランプ関税の合憲性、米最高裁が口頭弁論開始 結果次第で世界経済に影響(ロイター) - Yahoo!ニュース
Andrew Chung John Kruzel [ワシントン 5日 ロイター] - 米連邦最高裁は5日、トランプ大統領が1977年の国際緊急経済権限法(IEEPA)に基づき日本を含む世界
approach.yahoo.co.jp
November 5, 2025 at 8:08 PM
>住所データに関する覚え書き [text.Baldanders.info]
text.baldanders.info/remark/2025/...

おまけセクションで、不意打ちで csvi が紹介されてて「やだ…うれしい」と乙女(おっさん)になった
住所データに関する覚え書き
デジタル庁の「アドレス・ベース・レジストリ」について
text.baldanders.info
November 4, 2025 at 10:29 AM
名乗りについての覚え書き(水槽の場合)
本名ー deadname になっていくだろうものー で呼ばれたくない、というよりは、自ら自らの名前として名乗りたくない、という方が真意に近い
November 1, 2025 at 9:22 AM
手帳🧡💙💜
🧡トラベラーズノート:画用紙ノートにラフを描いたり制作の覚え書きしたり。
💙M5スクエア:こちらも制作やらの覚え書きなど(なんでもメモ用)
💜M5:生活などに関するメモ用。
一番使うのは🧡だけれど、これから他ふたつもがしがし使いたい。
October 31, 2025 at 6:11 AM
【覚え書き】
特にコメント書いてませんが、先日 劇場で鑑賞した、ギレルモ・デル・トロ監督版「フランケンシュタイン」。
私は『賛』派です
October 31, 2025 at 11:42 PM
数年ぶりにこの餃子を作って食べたが、これだこれーと懐かしさMAXでした
正直おかずにはならないタイプの味の餃子で、一人20個30個とひたすら食べます。本当は水餃子バージョンが一番おいしいけど合う皮がなくて焼きオンリー。子供のころは市販の餃子と自宅の餃子の系統が違うのはうすうす感じていたけど、本場ではご飯のおかずとしては食べないので、そっち系統の餃子なのかなーと、その辺詳しく曾祖父に聞いてみたかったですね。
自分の覚え書きをかねてリプにざっくりレシピを書いてみますが、餃子として食べると正直肩透かしを食らうので、白菜団子の餃子の皮包みみたいな別ものとして食べていただくのがよろしかろうって感じですね
October 31, 2025 at 7:03 AM
ぬいぬい設計図というかデザイン覚え書きメモ※1枚目再掲
October 29, 2025 at 9:10 AM
ミラレ覚え書きシリーズ
October 28, 2025 at 11:17 AM
いつか描きたいという覚え書きのカップリング
October 27, 2025 at 1:31 PM
横浜ふぁんだわ覚え書き
れぽ21あたりの🎤
October 27, 2025 at 3:40 AM
そんなこと(フライパンほいっ)したら腱鞘炎になる!男のひとの仕事だこれ!とおもって自分でチャーハンをつくったことがなかったので人生ではじめて突然適当に作ってみたのだが、なにがチャーハンをチャーハンたらしめるかってにんにくと胡椒とガラスープとたまごと油っていう認識でいいっぽいな(覚え書き)
October 27, 2025 at 9:35 AM
今日のクリスタモノクロ二値の覚え書き

・B5 600dpi
・トーンは60線を10〜40%(50線も昔使ってた気がするんだけど、記憶が不確か。60〜64程がいいのかな?)
・ブラシのスナップチェックを外すとコマに線が吸われない!
・グレーにしてエアブラシトーンかけてるけど印刷でどうなるかはずっと不明

久しぶりすぎてトーン知識合ってるかわからない。
October 24, 2025 at 1:43 PM
とくささんが2層覚え書きを読んで実際やって追体験してくれてるのおもろいな
そうそうこれなんですよ!!!になる
October 21, 2025 at 3:13 PM
8月から宮内氏のシベリア抑留記について書いている。覚え書きのつもりで2冊とそれをまとめて出版された本とプレゼントされた自伝の本。『ラーゲリより愛を込めて」や柳瀬嵩氏の事そして祖父の事も絡めて。書いてるうち調べたり思い出したりでまとまりがつかず進まなかったのがようやく後数日あれば終えそう。ただこれまでblogに書いてたようにはいかないのは実際にお会いして肉質の手紙のやり取りをしたからなのかもしれない。
October 20, 2025 at 1:16 PM
【栞資料】

ウチのサークルがイベント会場で購入して下さった方への特典として、無料配布している「フルカラーしおり」を自分の覚え書き代わりに…(._.)φ
October 19, 2025 at 4:00 AM
アニメ覚え書き(2025年7月~2025年9月)
kawayura.com/2025/10/8546/

#ブログ更新
October 18, 2025 at 5:46 AM
覚え書き

系統的健忘の期間の記憶がないわけではないのだけど、起きたての夢の記憶のように薄らいでいく感じがする。

白昼夢が混ざり混んだ日々だったような気がする。

まぁ、8番出口のおじさんでいるようにと会話をしなかったので単に記憶に残ることがなかったのかもしれない。

その間どこにいったとかは覚えている。
October 18, 2025 at 10:48 AM
[覚え書き] #辞書 「グッズ」(英goods)
「ちいかわグッズ」などのように使われる「グッズ」という語。辞書に載っているのかな、と調べてみたら、もうほとんどの辞書には載っておりました。日本で生活していない自分にとっては、まだ「新しい語」のような感覚だったのですが。
ちなみに自分が持っている最も古い辞書『広辞苑 第二版九刷』(昭和50年)には未収録。
あと『精選版 日国』では、出典として『音引正解近代新用語辞典』(1928)というのが出ていました。100年前! 「新用語辞典」なので、日常使われてはいないでしょうが、辞書に拾われる程度の使用実績はあったのでしょう▼
October 17, 2025 at 6:21 AM
🍄秋報告 山の幸🌰
この地域は今年実りが遅い
暑いからかな…
植生が変わった😰
山道や水辺まで

山の獣は戸惑うカナ
いつもの場所にいつもの実りはない…
イノシシ例年以上に大暴れ
地形変わるほど探してる…
違うとこ探してね🐗
ドングリも違う木の実が豊作
いつもの実はアンマリ😑

稲刈りにマムシが出た🐍ハジメテ
稲は生育がまばら…
真夏の水不足の影響か
例年にない稲刈り…

側の菖蒲池が干上がっていた😱
来年の菖蒲の繁茂は厳しいカモ
整備に入ろう

マコモダケ…大豊作スギタ
栄盛湯に葉をゲット♨️

コヨメナが繁殖してる…
カワイイ菊ダケド
いつもの風景が…無い…

#山の覚え書き
October 16, 2025 at 5:11 PM
らしさんの覚え書きアイコンみるたびおもしろい おれも必要なときに真似しよう
October 16, 2025 at 9:31 AM
シャイロックが好きだ、その覚え書き
October 14, 2025 at 12:05 PM
💎ブレジュ💀とりあえず覚えてるとこの自分用覚え書き〜!
致死量のデア氏を浴びて記憶半分以上ないからなる早でザッとでも描いときたかったから満足☺️

はぁ〜〜〜〜〜もう見たいすぐ見たい円盤待てない(強欲
October 13, 2025 at 9:01 PM
ちまりちまりと構築中…🦁(2枚目3枚目は覚え書き追加の再掲です…)
October 7, 2025 at 1:33 PM
トレース、模写の技法を小学校高学年くらいから説明するため書いた覚え書き。
SNSを使っていても、著作権のルールには詳しくない人は多い印象です
October 7, 2025 at 12:04 AM