#言う事聞かない
ずいぶん前に確か中居くんだったと思うけど「~だべ」って使ってて、自分的には聞いた事はあったけど「何か不良男子(古)がイキって使う言葉」的なイメージあったんだけど、どうも湘南というか神奈川の西?の方の方言らしい。そいえば中居くん確か出身が藤沢だか小田原だった気がする…でも神奈川全体ではあんま「~だべ」は使わない印象かなぁ…因みに山梨に友達がいて甲府弁?では「~だべさ」って言うのは知ってる。あんま関係ないけど茨城には親戚いてこっちは「~だっぺ」ってちょとスタッカート入る笑。
November 14, 2025 at 1:40 PM
なんか普通にミライドンが言う事聞いてくれるようになったな…それだとさすがにヌルゲーすぎるか
November 14, 2025 at 1:17 PM
兄嫁本当萎えると言うか、
私の事味方と言うけど(と言いつ見下してるなぁと)

兄嫁「お母さんひどーい!離婚しちゃうかもチラッチラッ、長男はATМ!」

次男「正直兄貴が結婚したのが間違い、離婚した方がええわ」

父親「離婚せんでくれ…
(でもやらかすの予想済&ケアは私がしないなら放棄)」

母親(元凶)「子供作る気ない金ばかり使う嫁は離婚しろ!離婚離婚!
お前(私)が兄嫁の気を損ねる話をしてそそのかしたんだろ!」

長男「なんか思ってたのと違う、
人の話聞かないし、ワガママ、金遣い荒いし離婚しようかな…」

私「登場人物皆クズ」
November 14, 2025 at 1:15 PM
伯父に母の話を聞いたけど元々は良い人だったらしい。そう感じる事も確かにあったし親父はあらゆる人から家族の癌って言われてるし、母は晩年は私みたいに病んでいたのもわかってる。許せない部分もあるけど元凶は親父。いま親父を見ていると耐えられないのを肌で感じている。
November 14, 2025 at 12:51 PM
言う事聞くというか、聞かされるというか…
November 14, 2025 at 11:45 AM
ユカハルの設定考えた人絶対SVのリプキハミモ考えた人と同じでしょ 何で女の言う事聞く女が2連続で出てくるんだよおかしいだろ スパチャ贈らせてください
November 14, 2025 at 11:22 AM
具体的な事は何も書けないが、オイオイオイオイみたいな事態が多すぎて…唯一の救いは私がヒスってもパートナーが程よく放置してくれたり、一方で過去言われた嫌な言葉よりも今一緒に生活してる俺の言葉を聞け〜〜〜!!!!ってそっちに目線を向けさせてくれるから助かる…
November 14, 2025 at 11:04 AM
年収700万のフルタイム男性に
年収70万のパート女性が家事しろ!って画像流れてきたけど、

実際子供の有無とかにもよるけど、

旦那に家事やれ!
って言うより

自室(あるなら)は自分で片付ける。

(趣味の道具や大事な書類とか捨てたとか揉めたくないし、
お前のちんちんティッシュとか触りたくない)

あと家事はしなくても
子供の世話、と言うかコミュニケーションは取った方が良いよ…
(子供だって人格ある一個人だし、
ずっと知らん顔しといて言う事聞かない懐かないとか文句言っても…だし、

私は父親を父親だと認識してなかった事で子供時代に周り混乱させた事あるし

子供の発達やコミュ力に関わる…
November 14, 2025 at 10:37 AM
30ロナドラ

夕飯時、俺は今日ずっと気になっていた話題を口にした。

「死ぬ時って今までの生きてきた記憶?みたいなのが脳に一気に流れてくる⋯みたいに聞くけどホントなのかな⋯お前はなんか見たことねぇの?」
「ん~?もう日常になっちゃってるからなぁ〜最初の頃は何か見たかもしれんが覚えてないな。死んだ、と思ったら次の瞬間もう復活してるし」

ド公は斜め上あたりを見つめながら呟いた。死の瞬間を思い出す事が出来るのは世の中広しと言えどコイツくらいかもしれない⋯そう思うと少しだけ畏怖いな絶対に言わないけど。

そりゃするだろ privatter.me/page/6916f73...
そりゃするだろ
30ロナドラ 軽い転化ネタ
privatter.me
November 14, 2025 at 9:34 AM
工場長恩年64歳来年早々に65定年 社長から頼まれたのは定年延長 来期工場も吸収合併する事が決定してる見たいで役員として1年でも2年でも残ってくれと…

普段「しんどいしんどい😓」と言ってるの聞いてたからそろそろゆっくりさせてやりたい でも後継がいない…
「羽翔お前出て何年たった?」
「6年.…7年目です」
「どう思う?」

俺が居た頃のメンバーはオヤジ入れて4人残りはその後入った奴ばかり現状見てると無理言えないのはすげ〜わかる
「社長に上手く言っておくよ」
「お前戻るなら考えてやる」
またこのオヤジ無茶苦茶言う俺に二足とか器用な事出来る訳ないだろ😮‍💨😓

社長なんて言うかなぁ…中間辛い😥
November 14, 2025 at 9:03 AM
なるほどね。いやぁ匂いが移るのわりと癖だから嬉しいなぁ!いやこれ抱きましたもう。
まってそれ仁は聞いてない前提だよね!?クズ友は最初愛されてんなぁ〜wとか思ってんだろうけど仁が来るとそういう事は言わないからアレ?とはなる。本人には言えないガチ感がある……。

また寝直してるの可愛い。ぐだぐだの休日過ごしてて欲しい〜〜!
可愛いか!?流石に頬ぶつかったら「!?」ってびっくりして触れたところ押さえて離れるかな!?もしかしなくても近すぎる
やっぱいつも通りがしっくりくるよね!
November 14, 2025 at 8:34 AM
居そうだよねと言う話は何度も聞いた事あるけど、それを実際に言ってる人は見た事無いのよね。

まぁ、金儲けに繋がらないから主張しないんやろなぁ。。。。。。
November 14, 2025 at 7:47 AM
愚痴らせてください…
5年も相思相愛の相手がいました。
遠距離で半年に1回会いに行ってました。
こないだその人の誕生日でその日に届くように誕プレも送りました。
相手もすごく喜んでました。
でも誕生日の次の日急に距離を取ろうとしてきて理由を聞いたら、
「なんでも聞いてきてもう無理」と言われました。
無理っていう人(私)からもらった部屋着をきながら「無理」って…
今まで5年も誕プレ、クリスマス、バレンタイン、その他で尽くしてきて相手からはホワイトデーしかもらった事なくて…
急に音信不通は辛いですね…
長々とすみませんでした( ᴗˬᴗ)
November 14, 2025 at 7:09 AM
ラジオで東京とかで活動してるゲストのアーティストに名古屋で初ライブした感想聞くとみな口を揃えて名古屋の客はノリが悪いというかリアクションが大人しいみたいな事よく言われんだけどあれ何なんだろうね(その代わりハマった時の爆発力は凄いらしい)。自分ライブというものに行った事ないから分からないんだけど普通はみなめちゃくちゃハイテンションになるものなのかな
November 14, 2025 at 7:08 AM
結局義母のご招待だそうで、色々条件聞いて私まで物件探してる。

貸別荘希望らしいが如何せん条件が多い。
義母の予算、4世帯分の部屋数、プライベートプール、双子用ベビーベッド、義母夫婦公共交通機関移動故のロケーション指定、逃走癖のある大型犬の為高い壁に囲われている事etc...

今まで義きょうだい達が僻地にある牢獄みたいな高い壁に囲われてる家借りてバカンスと言う名の滞在していた理由が判明。

”壁は犬に長めのリードつければ問題解決では(しつけしとけよとはあえて言わない)。それか条件削らないと見つからないかと〜”って言ったら既読スルーされて夜が明けた。

さてどうなる😇
November 14, 2025 at 6:02 AM
talos を初めて聞いた時、むしろ、あるソフトウェアを使うために専用 distribution が必要になっちゃうのって、それは良い事なの?って言う疑問が浮かんでしまった・・・
November 14, 2025 at 5:43 AM
スーパーに行きたいのに身体が言う事を聞かない…!
November 14, 2025 at 5:36 AM
Gの〜ってにがXに流れてきたけどこれ言う方全員XX型なんだよね。付け加えて当該者と接触した事がないの。

私も接触した事無いけどBの彼氏と付き合ってた時Gとの飲み会があるって聞いて行ってみたいと言ったら

「ダメ、絶対にダメ。多分キミが知ってるのはエンタメので本物はそんなじゃない。“もしも”が有った時に俺一人じゃ守りきれないから連れて行けない」

って普段ヘラヘラした人だったけどこの時ばかりは真剣だった。ここには書けないけどもっと言ってた。
November 14, 2025 at 3:58 AM
※病気の話!暗い語り!ですごめんなさい!

主治医の先生から話聞いて、余命は1ヶ月、でも油断は出来ない、今後は緩和ケアになった。

緩和病棟に行くって話から、父は母の事が心配だから家に帰りたいんだって事で、自宅に戻る方向で…って最初言われたけど、父の現実と過去の状況と行動、看護していた私の考えもきいてもらって、そしたらすぐに緩和病棟に移る方向になった。

違うよね?自分が家に帰りたいんだよね?家で過ごしたいんだよね?ここに来てもそれは言えないんだね。

病気発覚した時もそう、母の事を理由にして無理やり帰宅。実際は何も出来ない。出来ないのは別にそれは良いよ、大病だもの、でも私は知ってるよ、
November 14, 2025 at 3:50 AM
リンリバ-君が持つ理由-

リンクは、自身が盾を持つ理由は近接戦闘を主にするからと言う事を考えている。
しかし、ならば何故リーバルも盾を持っているのだろう。

最近知った、リーバルも盾を持っている事。

「…聞いて見るのがいいか」

コミュニケーションは必要だ。
いくら、恋仲になっていようと…話さねば分からぬ事は幾らでもあるのだから。

そう思い、聞いてみると。

「君はやらないのかい?」

崖近く。
盾を持ち…リンクは気が付いた。

「ああ、盾サーフィンか」
「そう言う事。一緒にどう?」
「敵を一掃する事以外でやった事ないからな、俺は…」
「娯楽にするのも、いいもんだよ?」

彼の娯楽と。
November 14, 2025 at 3:32 AM
広い駅で道聞かれて、マジでその出口名も店も一切分からんかったので正直にすみません…💦って言ったら、そもそも聞く口調もなんか半笑いというか「え?wはよ言えやw」みたいな感じだったんだけど、そんなんも分からんのかよ😮‍💨࿔みたいな事を去り際に言われて、なんかもうさぁ…モヤる

んで、どこにあったん?💢って今調べたら知らねーよこんなん😇ってなる立地のビルの中で、コレ見た目が強かったら聞かれないか分かんなくてもそんな言われ方せんかったんかなってショボ😞
November 14, 2025 at 3:19 AM
圧倒的に主人公だね。普通殺さないからやっぱりどっかおかしいとは思うけど自己中心的で怖い。こうまでして相手の心をグサグサ刺してくるメンタルヤバすぎる。私の方がとか、私だってって相手の話しをすぐ自分の立場にすり替えしそうだな。相手の事聞いてない、見てない人だと思う。すごいな。
この後まだまだ理由を言っても私の理由ではなくて、相手への理由を永遠に言いそう。相手が苦しんでるとか何も想像しないで自分主人公の物語作っていきそう。
November 14, 2025 at 3:05 AM
ムタモン、なつき度いくら上がっても言う事聞かない層と別になつき度上がってないのに言う事聞く層がいる
November 14, 2025 at 3:03 AM
落書きだからこれをもっと本格的に書くと思う…
雑に書いてしまった。
November 14, 2025 at 2:35 AM
発達障害の高2長男。

診断された時「普通教えなくても勝手に覚えていく事を、この子は丁寧に教えないと覚えられません」と、平仮名さえ覚えるのは大変かもしれないと言われた。
実際、丁寧に丁寧に教えて育ててきた。

そんな長男が
「検定受けたい」
って。

びっくり!
平仮名もカタカナも大変だった子が!
成長って凄い!!

わたしがびっくりして声を上げたら、話を聞いてた長女もびっくりして声を上げてた😂

長男は
「お金かかるけど」
って気にしてたけど、そんなもんは気にせずどんどんやりなさい!
どんどんどんどん!!
November 14, 2025 at 2:23 AM