#訪問診療
訪問診療クリニック支援サービスが全国展開!プロの伴走による安心経営をサポート#経営支援#メディカルインフォマティクス#訪問診療クリニック

訪問診療クリニック向けの新規個別指導対策支援サービスが全国で提供開始。経験豊富なコンサルタントが経営を徹底サポートします。
訪問診療クリニック支援サービスが全国展開!プロの伴走による安心経営をサポート
訪問診療クリニック向けの新規個別指導対策支援サービスが全国で提供開始。経験豊富なコンサルタントが経営を徹底サポートします。
tokyo.publishing.3rd-in.co.jp
November 11, 2025 at 2:21 AM
訪問診療クリニックを支える新サービスの導入とその意義#東京都#千代田区#メディカルインフォマティクス#クリニック支援#訪問診療

メディカルインフォマティクスが提供する新たな訪問診療クリニック向け支援サービス。専門家により不安を解消し、経営をサポート。
訪問診療クリニックを支える新サービスの導入とその意義
メディカルインフォマティクスが提供する新たな訪問診療クリニック向け支援サービス。専門家により不安を解消し、経営をサポート。
news.3rd-in.co.jp
November 11, 2025 at 2:03 AM
ムスメ今日も時々キツイ咳が出るので訪問診療に連絡したらレントゲンを撮りに来て下さいとの事。
送迎してくれるのは有り難い。
まだ左右の肺に小さな炎症があるので、別の薬を処方してもらった。
スッキリ治ります様に。
早くお出掛けしたいよねーーー。
November 10, 2025 at 9:33 AM
訪問診療でインフルとコロナのワクチン同時に打ってもらった。
娘ちゃんの訪問診療だけどお母さんも一緒にできますよとのことでありがてぇ。
November 10, 2025 at 8:13 AM
そういえば、この前の訪問診療のとき、先生にうちが「制度のエアポケットに入っている」と言われ、ケアマネからも「私もこういうタイプは初めて」と言われたんだけど、どこがどういう風に特異なんだろうか。…というところを聞きそびれてしまったなぁ。
November 10, 2025 at 3:43 AM
再発から一年半やれるだけのことはやってきたし、訪問看護・訪問診療導入とか、積もる話とか財産の整理とか、「ちょっと早すぎじゃね?」と思いつつ動いてきたことがいま全て奏効してるので、全体として後悔はしてない。そこは救いだけど。

こういう時こそ相方くんの出番なのかもしれないが、今週はちょっと頼れない時期なので、あと何日かは一人で抱えるしかないか…
というわけで、ひとまず今はBlueskyに呟いておこう。
November 9, 2025 at 3:08 AM
訪問看護の看護師さん曰く、緩和ケア病院に終末期の入院を希望しているのに、そこまでの待機で入院している病院のソーシャルワーカーが連携しないなんて通常そんな事は考えられない、訪問診療クリニックの看護師さん曰く、急性期の病院のソーシャルワーカーは絶対に情報を連携している、それをわかっていないなんてありえない、ケアマネさん曰く、これ正しい医療情報ちゃんと連携してたらとっくに緩和ケア病院に入院できてたかも、とみなさんこの件に関してはありえない、考えられない、と同じ認識。
November 9, 2025 at 2:59 AM
ケアマネの立ち会い有りで母の訪問診療終了。あれよあれよという間に「老健いいんじゃない?」となり、入所順番待ちすることに。全然入れない時はデイサービスをデイケア(通所リハビリ)に変更。
ただ我が家のように、冬は色々とリスクが高いからというところもあって老健に入りたがる人は多いらしく、「この季節になると越冬目的の人が増えるから空きが出るかどうか…」とのこと。越冬…。ひゅーるり~ひゆーるりーららぁ~
November 7, 2025 at 4:14 AM
雨は昼過ぎに 雪へと変わるだろう
さいでんな~ほーでんな~

夜更けを待たなくても雪に変われる気温かよ…。せっかくカレンダー外の三連休なのにぃ(母の訪問診療日にお付き合い)。
November 6, 2025 at 10:44 PM
アンビス案の定酷いなー今がどん底じゃなくて来年の診療報酬改定で更に下が十分ありえるという
やらかした訪問看護とほぼ黒のグレーゾーン医療モールはオワコンと予想
よくなるのは急性期だけだろうな
November 6, 2025 at 12:39 PM
訪問診療クリニック向けオンラインセミナーのご案内と新規対策について#東京都#千代田区#オンラインセミナー#メディカルインフォマティクス#訪問診療

訪問診療クリニックの院長や事務長を対象にした無料のオンラインセミナーが開催されます。個別指導対策を学びましょう。
訪問診療クリニック向けオンラインセミナーのご案内と新規対策について
訪問診療クリニックの院長や事務長を対象にした無料のオンラインセミナーが開催されます。個別指導対策を学びましょう。
news.3rd-in.co.jp
November 6, 2025 at 2:06 AM
ムスメ、訪問診療の方に診ていただいた。
軽い肺炎だったのだけど、もう胸の音は綺麗になってるので完治に向かっていますとの事。
表情もいつも通りのニッコリです。
でもまだ時々キツイ咳が出るし薬飲みながら安静には変わらずです。
今週一杯休ませる事にしました。

しっかり元気になあれ。
November 4, 2025 at 7:35 AM
娘ちゃん昨日の夕方からお熱で寝るまで脈拍が早くてずっと警告音なってたんだけど、今朝は落ち着いてきて訪問看護さん来る日だったので看護師さんが訪問診療頼んでくれて後から先生来てくれるから解熱剤と抗生剤がもらえれば完璧だ。
しかし私が眠れなかったので鬱傾向を感じる。
November 4, 2025 at 1:03 AM
(11/3 10時) Amazon 地域・在宅・家族看護ランキング 1位 清崎 由美子編集,清崎 由美子著『訪問看護師のための診療報酬&介護報酬のしくみと基本 2024(令和6)年度改定対応版:図解でスイスイ...』
https://www.amazon.co.jp/dp/4840484570?tag=am
November 3, 2025 at 11:09 AM
ムスメまだ咳が残ってるし、明日の訪問診療には出勤をお休みさせるつもりだったので、今日もお休みにした。
色々検査はしてるのだけど、特に何かと言う訳では無く風邪が長引いてる感じ。
でも早くスッキリ治ってほしいな。
November 2, 2025 at 11:38 PM
訪問診療のことで、またお姉ちゃんに連絡せざるを得ないけど、ずっとできてなくて1ヶ月経過

ひきこもりや病気のこと、親に相談して裏切られまくってきたからもう気力尽きた…
November 2, 2025 at 12:21 PM
「私は元々ケースワーカーをしていましたが、生活保護受給者の生活はとても苦しそうでした。
金銭的にもそうですが、地方でも自動車に乗ることができなかったり、病院に行く前に医療券(診療依頼書)を市役所に取りに行く必要があったり、訪問や申告書など義務は多いです。

生活保護は、やっと自動車も規制緩和され出しています。
物価高ですし、保護費も大幅に増額してほしいですね。」
x.com/cunshangsh44...
えむぅ@生活保護専門不動産『みっけルーム』 on X: "このような投稿を見ました。 『生活保護が羨ましいとか、ズルいとか文句いう人、 まず、自分が住んでる市の生活保護費調べて その金額で1ヶ月生活してみて。 もちろん、車使わずにね。 持ち家の人は、住宅扶助額無いから、生活扶助額だけで生活してみて。" / X
このような投稿を見ました。 『生活保護が羨ましいとか、ズルいとか文句いう人、 まず、自分が住んでる市の生活保護費調べて その金額で1ヶ月生活してみて。 もちろん、車使わずにね。 持ち家の人は、住宅扶助額無いから、生活扶助額だけで生活してみて。
x.com
November 2, 2025 at 9:51 AM
朝のんびりワールドシリーズ見てたら父からガンが表に出てきてるところから出血あって止まらないので訪問診療に電話したと電話、休日で先生来るの午後になるというので時間合わせて父の家へ
薄汚れた白衣着たもさっとした先生と気のきかなそうな大男が来て大丈夫か?と思ったけど、父が思ってたのと違うとこに傷があって出血してたことが分かったので診てもらってよかった
朝はダラッと垂れるぐらい出てたらしいけど押さえれば止まるのでとりあえずガーゼや絆創膏を貼って様子を見ることに
探したけど実家にはなかったので急遽マツキヨへ🚲💨
週明け病院に相談かな〜

夕方家に帰って買い物行ったら凄い夕焼けで綺麗だった
November 2, 2025 at 9:03 AM
夏川草介「エピクロスの処方箋」水鈴社読了。雄町哲郎は、京都の町中で働く内科医だ。大学病院で医局長を退職して今は外来・病棟・訪問診療をこなす。腕がいいのか人がいいのか難題がやってくる「医者にとって大切なのは哲学だよ」哲郎にはひとを安心させる力がある。シリーズ続編。心地よい風が流れた。
November 2, 2025 at 8:12 AM
ハロウィンといえば忘れもしない。うさぎさんがてんかん発作を起こして、夜中に訪問診療してくれるお医者さんに来てもらったこと。
幸い一時的な発作だったので、到着する頃には元気になっていたのだけど、一応診てもらって、軽い注射だけしてもらった。
お医者さんが帰ってから、おやつを食べるうさぎさんを泣きながらなでなでして、良かったよー、心配したよーて文句を言い続けた深夜一時。
あれから5年。妖怪たちと一緒に化けて出ても良いんだよ。いつまでだってなでなでするよ。
October 31, 2025 at 12:59 PM
訪問診療のお医者さん、猫を愛するギャルなんだ
あの若さで訪問診療、本当に頭が下がる…そしてギャルの明るさ、本当にありがたい…
October 31, 2025 at 5:56 AM
父とお昼を食べ、色々おしゃべりしながらいつもの公園をぐるっと散歩し午後は訪問診療の病院の担当者さんが来て説明を受ける
決めることがたくさんあって疲れた…延命治療のこととか重たい内容が多くて否応なく現実と向き合わされるので余計に
でも父と話すのは楽しい、ボケてるけど
この穏やかな時間がずっと続いてほしいと思う

疲れたのと気圧のせいか頭痛が酷くてつらい
October 30, 2025 at 10:02 AM
🔜 イチオシ!! 【大丸に注目の新店!フレンチの巨匠の味/医療的ケア児の訪問診療】

📺HTB(テレ朝系列) 🕞[2025年10月30日(木) 15:45~17:50] 2時間05分
🔻クマ出没増…被害対策の閣僚会議開催
🔻医療的ケア児を診察する訪問診療医師の最前線!毎日を生き抜くために…
🔻道内初!大丸に注目の新店!期間限定2割引き
🔻道内最新天気
イチオシ!!
イチオシ!! 月~金:ごご3時45分~7時まで北海道の情報をたっぷりお届け!
www.htb.co.jp
October 30, 2025 at 5:43 AM
訪問診療専用ダッシュボードで経営判断をサポートする「ZEST BOARD」#経営管理#ゼスト#訪問診療

新たに提供される「訪問診療版 ZEST BOARD」は、訪問診療に特化した先進的な経営支援ツールです。経営指標の集約を自動化し、データに基づく判断を促進します。
訪問診療専用ダッシュボードで経営判断をサポートする「ZEST BOARD」
新たに提供される「訪問診療版 ZEST BOARD」は、訪問診療に特化した先進的な経営支援ツールです。経営指標の集約を自動化し、データに基づく判断を促進します。
tokyo.publishing.3rd-in.co.jp
October 30, 2025 at 12:43 AM
訪問診療向けダッシュボード「ZEST BOARD」が業務効率を革新#東京都#新宿区#ZEST_BOARD#株式会社ゼスト#訪問診療

株式会社ゼストが新たに提供開始した訪問診療版「ZEST BOARD」は、経営指標を自動集計する革新ツールです。診療の質向上を目指す医療現場に新たな価値をもたらします。
訪問診療向けダッシュボード「ZEST BOARD」が業務効率を革新
株式会社ゼストが新たに提供開始した訪問診療版「ZEST BOARD」は、経営指標を自動集計する革新ツールです。診療の質向上を目指す医療現場に新たな価値をもたらします。
news.3rd-in.co.jp
October 30, 2025 at 12:28 AM