②オーレッド(超力戦隊オーレンジャー)
②オーレッド(超力戦隊オーレンジャー)
『超力戦隊オーレンジャー』の放送30周年を記念して、香水とディフューザーが新発売!勇士たちの香りを日常に取り入れるチャンスです。
1話だけ見るとものすっごい昭和戦隊っぽい導入なんだが、レッドだけ変身して顔見世で終わるってのは今までにない導入だね。ナレーションも久々の田中さん登板されてるしな~。
後敵勢力に俳優が1人もいないのは史上初だよね。多分パワーレンジャーで映像流用する都合上なんだろうなと推測。てか高寺さんが数年前そんな話をTwitterでしていたような記憶
1話だけ見るとものすっごい昭和戦隊っぽい導入なんだが、レッドだけ変身して顔見世で終わるってのは今までにない導入だね。ナレーションも久々の田中さん登板されてるしな~。
後敵勢力に俳優が1人もいないのは史上初だよね。多分パワーレンジャーで映像流用する都合上なんだろうなと推測。てか高寺さんが数年前そんな話をTwitterでしていたような記憶
1995年4月公開
95東映スーパーヒーローフェア
『人造人間ハカイダー』
『超力戦隊オーレンジャー』
『重甲ビーファイター』
スーパーヒーローフェアの最終作は、仮面ライダーを止めてキカイダーの敵役ハカイダーを主役にしたオリジナル作品。後にハカイダーのみディレクターズカット版で劇場公開された。
東映特撮ヒーロー映画は2001年の『仮面ライダーアギト PROJECT G4』まで休止となる。
今日の東映アニメフェアの映画チラシは本日で終了。
明日より新シリーズスタート。
1995年4月公開
95東映スーパーヒーローフェア
『人造人間ハカイダー』
『超力戦隊オーレンジャー』
『重甲ビーファイター』
スーパーヒーローフェアの最終作は、仮面ライダーを止めてキカイダーの敵役ハカイダーを主役にしたオリジナル作品。後にハカイダーのみディレクターズカット版で劇場公開された。
東映特撮ヒーロー映画は2001年の『仮面ライダーアギト PROJECT G4』まで休止となる。
今日の東映アニメフェアの映画チラシは本日で終了。
明日より新シリーズスタート。
"篠原保、野口竜、大畑晃一、河野成寛、マイケル原腸、雨宮慶太、野崎明、阿部統、岡本英郎、森木靖泰、原田吉郎、下条美治、頼兼和男ら錚々たるデザイナーたちの貴重なコメントとともに掲載"
"篠原保、野口竜、大畑晃一、河野成寛、マイケル原腸、雨宮慶太、野崎明、阿部統、岡本英郎、森木靖泰、原田吉郎、下条美治、頼兼和男ら錚々たるデザイナーたちの貴重なコメントとともに掲載"
ケインコスギさんが同い年だったなんて(゚ロ゚)
コスギ親子の共演、敵サイドに遠藤憲一氏、大杉漣氏等豪華な面々、バブル崩壊後ですがまだまだ豪勢ですねぇ
作品自体が個性的で、メンバーの個性もしっかり印象に残るし、ロボも大量に登場…あ、ニンジャマンはフランキーだし
ハリケンジャーから平成戦隊に入った私にも満足な作品でした
次は超力戦隊オーレンジャー
ケインコスギさんが同い年だったなんて(゚ロ゚)
コスギ親子の共演、敵サイドに遠藤憲一氏、大杉漣氏等豪華な面々、バブル崩壊後ですがまだまだ豪勢ですねぇ
作品自体が個性的で、メンバーの個性もしっかり印象に残るし、ロボも大量に登場…あ、ニンジャマンはフランキーだし
ハリケンジャーから平成戦隊に入った私にも満足な作品でした
次は超力戦隊オーレンジャー
↓↓続きはこちら↓↓
https://zmedia.jp/entertainment/297735/?utm_source=Bluesky
↓↓続きはこちら↓↓
https://zmedia.jp/entertainment/297735/?utm_source=Bluesky
当時の写真を見ながらキャストの思い出や裏話を聞けてよかったです。
竹本昇監督がサプライズで登壇して1話の真冬の滝の撮影が寒くて大変だった話が驚きました。(ウェットスーツと裸足)
さらにリキ役の山口将司さんも登壇してナパームの量がすさまじくてとんでもなかった話が印象に残りました。
速水けんたろうさんがオーレンジャーの主題歌を歌ってくれただけでも嬉しかったのに超力戦隊の5人と一緒に虹色クリスタルスカイを歌ってくれて感無量です!
ハイタッチ会で吾郎隊長に「うわったー好きでした」と伝えたら小声で「うわったー」を言ってくれて嬉しかったです♪
当時の写真を見ながらキャストの思い出や裏話を聞けてよかったです。
竹本昇監督がサプライズで登壇して1話の真冬の滝の撮影が寒くて大変だった話が驚きました。(ウェットスーツと裸足)
さらにリキ役の山口将司さんも登壇してナパームの量がすさまじくてとんでもなかった話が印象に残りました。
速水けんたろうさんがオーレンジャーの主題歌を歌ってくれただけでも嬉しかったのに超力戦隊の5人と一緒に虹色クリスタルスカイを歌ってくれて感無量です!
ハイタッチ会で吾郎隊長に「うわったー好きでした」と伝えたら小声で「うわったー」を言ってくれて嬉しかったです♪
#超力戦隊オーレンジャー #オーレンジャー #スーパー戦隊シリーズ #DVD
#棚 #ディスプレイ #戦隊
ameblo.jp/ryohalogen/e...
#超力戦隊オーレンジャー #オーレンジャー #スーパー戦隊シリーズ #DVD
#棚 #ディスプレイ #戦隊
ameblo.jp/ryohalogen/e...
https://www.yayafa.com/2463180/
スーパー戦隊シリーズ「超力戦隊オーレンジャー」の放送開始30周年を記念したイベント「オレたち、永遠のオーレンジャー!」が8月3日、東京都内で開催され、宍戸マサルさんや正岡邦夫さん、合田雅吏さん、麻生あゆみさん、さとう珠緒 [...]
https://www.yayafa.com/2463180/
スーパー戦隊シリーズ「超力戦隊オーレンジャー」の放送開始30周年を記念したイベント「オレたち、永遠のオーレンジャー!」が8月3日、東京都内で開催され、宍戸マサルさんや正岡邦夫さん、合田雅吏さん、麻生あゆみさん、さとう珠緒 [...]
news.google.com/rss/articles/CBMiUkFVX3lxTE5XbHpGNHlCS1V5ZHZ0VUZJNUdDLXJRVUxFeEdQWmRkX3EtdDQzWEJSQWpJWURsX0hhX0tVYnVUZU9mT0lkUHA5NEFTb2lVQ3VVMWc?oc=5
news.google.com/rss/articles/CBMiUkFVX3lxTE5XbHpGNHlCS1V5ZHZ0VUZJNUdDLXJRVUxFeEdQWmRkX3EtdDQzWEJSQWpJWURsX0hhX0tVYnVUZU9mT0lkUHA5NEFTb2lVQ3VVMWc?oc=5
超力戦隊オーレンジャー
桃さん&樹里さん
超力戦隊オーレンジャー
桃さん&樹里さん
状態がとても綺麗で感動しました。(特にキングスティック)
キングピラミッダーは当時めちゃくちゃデカくて重かったなぁと記憶に残っています。(箱も大きくて運ぶのが大変だった)
金ピカに輝くゴールドのガンマジンだと!?(初めて知った)
バラノイヤ帝国の親子も飾らせていたのが面白かったです。
状態がとても綺麗で感動しました。(特にキングスティック)
キングピラミッダーは当時めちゃくちゃデカくて重かったなぁと記憶に残っています。(箱も大きくて運ぶのが大変だった)
金ピカに輝くゴールドのガンマジンだと!?(初めて知った)
バラノイヤ帝国の親子も飾らせていたのが面白かったです。
この後当時オーピンクを演った高岩利恵さんとこの話になって「当時観てたんですか?」と聞かれて小学生でしたと答えておっさんがリアタイ小学生だったと告白して当時の出演者を怖がらせましょう状態になった
この後当時オーピンクを演った高岩利恵さんとこの話になって「当時観てたんですか?」と聞かれて小学生でしたと答えておっさんがリアタイ小学生だったと告白して当時の出演者を怖がらせましょう状態になった