『裁判所は住民の原告適格を認めた!辺野古新基地建設断念を!
「知事の不承認を支持する住民の抗告訴訟
第14回口頭弁論に結集を!」
8月7日に行われた「知事の(設計変更)不承認を支持する住民の抗告訴訟」第13回口頭弁論において、那覇地裁の片瀬亮裁判長は、「本件については原告適格が認められる原告がいる」という認識を示した上で、「次回期日より、本案審理に入る」と宣言しました! 厚い「原告適格」の壁を事実上突破したのです!!
辺野古新基地建設 […]
[Original post on toot.blue]
『裁判所は住民の原告適格を認めた!辺野古新基地建設断念を!
「知事の不承認を支持する住民の抗告訴訟
第14回口頭弁論に結集を!」
8月7日に行われた「知事の(設計変更)不承認を支持する住民の抗告訴訟」第13回口頭弁論において、那覇地裁の片瀬亮裁判長は、「本件については原告適格が認められる原告がいる」という認識を示した上で、「次回期日より、本案審理に入る」と宣言しました! 厚い「原告適格」の壁を事実上突破したのです!!
辺野古新基地建設 […]
[Original post on toot.blue]
立憲が「米軍基地としての辺野古代替施設」賛成・反対を示すのではなくて「自衛隊基地としての辺野古代替施設」という案を出して基本方針にすれば良いと思うんだけどね。
この案ならば社民党離党の意向を示した新垣邦男が納得し、立憲へ入党できるのでは。
この案を基本方針にしないなら立憲会派止まりがベストということになる。
立憲が「米軍基地としての辺野古代替施設」賛成・反対を示すのではなくて「自衛隊基地としての辺野古代替施設」という案を出して基本方針にすれば良いと思うんだけどね。
この案ならば社民党離党の意向を示した新垣邦男が納得し、立憲へ入党できるのでは。
この案を基本方針にしないなら立憲会派止まりがベストということになる。
立憲と社民党が組んで連立政権になった時に立憲が二転三転の対応した場合、社民党はマジメに反対してるからココでケンカになる…
個人的には沖縄の基地問題は米軍撤退したところに自衛隊基地を置く方がよほど良い。
沖縄の米軍基地というのは本土の基地が移転するために作られた経緯があり、それはその通りなのだけど移転後の旧米軍基地の殆どがどうなったのかって言えば、そのまま自衛隊基地になっている。軍事的負担そのものまで放り投げたわけではない。
立憲と社民党が組んで連立政権になった時に立憲が二転三転の対応した場合、社民党はマジメに反対してるからココでケンカになる…
個人的には沖縄の基地問題は米軍撤退したところに自衛隊基地を置く方がよほど良い。
沖縄の米軍基地というのは本土の基地が移転するために作られた経緯があり、それはその通りなのだけど移転後の旧米軍基地の殆どがどうなったのかって言えば、そのまま自衛隊基地になっている。軍事的負担そのものまで放り投げたわけではない。
彼が立憲へ移ってもメリット無いような気がする。特に基地問題で…
立憲へ移籍するより無所属として立憲と会派を組むのがベスト。
民主党政権の時の沖縄問題で社民党の辺野古移設反対はスジを通した一方で、民主党系政党が野党の時に反対→与党の時に賛成→野党に戻って現在は立憲が反対へ転じたりしたわけだが、与党になると反対を言えなくなって二転三転な対応になることは目に見えているからな…それなら会派止まりがいい。
彼が立憲へ移ってもメリット無いような気がする。特に基地問題で…
立憲へ移籍するより無所属として立憲と会派を組むのがベスト。
民主党政権の時の沖縄問題で社民党の辺野古移設反対はスジを通した一方で、民主党系政党が野党の時に反対→与党の時に賛成→野党に戻って現在は立憲が反対へ転じたりしたわけだが、与党になると反対を言えなくなって二転三転な対応になることは目に見えているからな…それなら会派止まりがいい。
#アジア滞在2025
#アジア滞在2025
“土屋さん※は、全国の米軍専用施設の約7割が沖縄に集中していることについて「本土で基地反対運動が高まり、沖縄への移駐によって生じた。申し訳ない気持ちがある」と述べた。”
※土屋源太郎さん
“土屋さん※は、全国の米軍専用施設の約7割が沖縄に集中していることについて「本土で基地反対運動が高まり、沖縄への移駐によって生じた。申し訳ない気持ちがある」と述べた。”
※土屋源太郎さん
前基地は当時は地元から誘致した。
あの法的拘束力の無い県民投票も辺野古区民の6割が疑問に思ってたしね。
前基地は当時は地元から誘致した。
あの法的拘束力の無い県民投票も辺野古区民の6割が疑問に思ってたしね。
https://www.wacoca.com/news/2682330/
著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。
10月29日、黄川田沖縄担当大臣が沖縄を訪れ玉城知事と面談。辺野古新基地建設の断念などを求め [...]
https://www.wacoca.com/news/2682330/
著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。
10月29日、黄川田沖縄担当大臣が沖縄を訪れ玉城知事と面談。辺野古新基地建設の断念などを求め [...]
次回のアクションは、11/1です。
ぜひご参加ください。
辺野古ブルーアクション新宿スタンディング
2025年11月1日 (土) 11時~12時🔹JR新宿駅南口前
画像は前回10/4のスタンディングの様子と配布したチラシの画像です。
こちらの告知ページでもお知らせしています。併せてご利用ください。
hitotsubokanto.wordpress.com/2025/10/28/s...
次回のアクションは、11/1です。
ぜひご参加ください。
辺野古ブルーアクション新宿スタンディング
2025年11月1日 (土) 11時~12時🔹JR新宿駅南口前
画像は前回10/4のスタンディングの様子と配布したチラシの画像です。
こちらの告知ページでもお知らせしています。併せてご利用ください。
hitotsubokanto.wordpress.com/2025/10/28/s...
🔹防衛省抗議・申し入れ行動🔹
毎月第1月曜に防衛省前で抗議行動をおこなっています。
次回は11/10です。
※ 11/3が休日となっているため、第2月曜での変則開催です
日時🔹 2025年11月10日(月)18:30~
場所🔹防衛省前 JR・地下鉄「市ケ谷」「四ツ谷」駅7分
主催🔹辺野古への基地建設を許さない実行委員会
www.jca.apc.org/HHK/NoNewBases/
twitter.com/pqgl4uw02nqmvcr
防衛省に「レッドカード」をつきつけましょう!
ぜひご参加ください。
写真は前回(10/6)の様子です。
🔹防衛省抗議・申し入れ行動🔹
毎月第1月曜に防衛省前で抗議行動をおこなっています。
次回は11/10です。
※ 11/3が休日となっているため、第2月曜での変則開催です
日時🔹 2025年11月10日(月)18:30~
場所🔹防衛省前 JR・地下鉄「市ケ谷」「四ツ谷」駅7分
主催🔹辺野古への基地建設を許さない実行委員会
www.jca.apc.org/HHK/NoNewBases/
twitter.com/pqgl4uw02nqmvcr
防衛省に「レッドカード」をつきつけましょう!
ぜひご参加ください。
写真は前回(10/6)の様子です。
ご参加ください。
とき:2025年10月28日 18時30分~
ところ:文京区民センター・3A会議室
資料代:500円
主催:「止めよう!辺野古埋立て」国会包囲実行委員会
ご参加ください。
とき:2025年10月28日 18時30分~
ところ:文京区民センター・3A会議室
資料代:500円
主催:「止めよう!辺野古埋立て」国会包囲実行委員会
一つはこの厚労省の生活保護費訴訟の最高裁判決骨抜き化画策。最高裁の権威も何もあったもんじゃないので。
もう一つが沖縄の辺野古基地建設問題での沖縄県の行政手続きを国民が行政不服関係で国の管轄大臣に審査を求めるという制度を国が申請して国の大臣が審査するというマッチポンプ。これは裁判所が是認していて呆れるし、この手法で沖縄県の措置を無力化した国の手法にも呆れる。
一つはこの厚労省の生活保護費訴訟の最高裁判決骨抜き化画策。最高裁の権威も何もあったもんじゃないので。
もう一つが沖縄の辺野古基地建設問題での沖縄県の行政手続きを国民が行政不服関係で国の管轄大臣に審査を求めるという制度を国が申請して国の大臣が審査するというマッチポンプ。これは裁判所が是認していて呆れるし、この手法で沖縄県の措置を無力化した国の手法にも呆れる。
沖縄のジュゴン「回復困難」 ボン条約事務局が報告書 #47NEWS
www.47news.jp/13307191.html
沖縄のジュゴン「回復困難」 ボン条約事務局が報告書 #47NEWS
www.47news.jp/13307191.html
・不当な日米地位協定で必要もない辺野古基地が作られ沖縄付近のサンゴが死滅し生態系にも多大な影響が出ている
・調子に乗った在沖米軍が地元住人に暴力や性的暴行を常習的に行っている
・土地投機規制がないので中国含め超大金持ちが勝手に不動産投機を行っている
も当然是正が必要ですね。
・不当な日米地位協定で必要もない辺野古基地が作られ沖縄付近のサンゴが死滅し生態系にも多大な影響が出ている
・調子に乗った在沖米軍が地元住人に暴力や性的暴行を常習的に行っている
・土地投機規制がないので中国含め超大金持ちが勝手に不動産投機を行っている
も当然是正が必要ですね。
沖縄島東海岸では、辺野古新基地建設による海の破壊が進行する一方、西海岸に残された貴重な浦添の海には、今、米軍那覇軍港が移設されようとしています。事業者の沖縄防衛局は、移設の環境影響を評価するため環境アセスメント作業を進め、8月18日に方法書を公開しました。しかし、このアセスメントでは浦添の海は守れません。日本の環境アセスメントは、世界標準から大きく遅れをとっています。そのことを余すところなく示す問題満載の方法書を、講師とともに読み解いていきましょう。
沖縄島東海岸では、辺野古新基地建設による海の破壊が進行する一方、西海岸に残された貴重な浦添の海には、今、米軍那覇軍港が移設されようとしています。事業者の沖縄防衛局は、移設の環境影響を評価するため環境アセスメント作業を進め、8月18日に方法書を公開しました。しかし、このアセスメントでは浦添の海は守れません。日本の環境アセスメントは、世界標準から大きく遅れをとっています。そのことを余すところなく示す問題満載の方法書を、講師とともに読み解いていきましょう。
野原ヨシマサ候補は笑顔を見せない。「辺野古新基地建設反対」など自公政権への「怒り」で笑顔は作れないという。僕の情勢分析では改選定数6のうち、7位を音喜多候補と競っている。残された2日間で6位に滑り込み、開票日には笑顔を見せてほしい。
野原ヨシマサ候補は笑顔を見せない。「辺野古新基地建設反対」など自公政権への「怒り」で笑顔は作れないという。僕の情勢分析では改選定数6のうち、7位を音喜多候補と競っている。残された2日間で6位に滑り込み、開票日には笑顔を見せてほしい。