#送電塔
朝の山間は数分のうちにどんどん空が変わるので、見てて飽きない…。
#送電塔 #電線 #電柱 #空 #雲 #青空写真部
November 11, 2025 at 11:52 PM
めちゃくちゃ風強くて車に乗ってても揺れるくらい🫨

いま送電塔の近くにいるんだけど、電線が全く揺れてないのね😳
なんか風で揺れない工夫がしてあるんだって。
すごいなぁ。
そこだけ風吹いてないみたい。
November 10, 2025 at 5:43 AM
記事の要約: オーストリアでは、送電塔を地域の象徴的な動物の形にデザインするプロジェクト「Austrian Power Giants」が進行中です。この試みは、オーストリアの送電事業者Austrian Power Grid(APG)が主導し、デザインメーカーやコンサルタント企業と協力して行われています。各州に文化や生態系を代表する動物をモチーフにした送電塔を設置する計画で、例えばブルゲンラント州ではコウノトリ、北部の州ではシカが選ばれています。これらの塔はすでに構造的な安定性や高電圧性能のテストを完了し、実現に向けた第一歩を踏み出しています。
November 7, 2025 at 1:52 PM
「オーストリア 送電塔 コウノトリ」に関する記事です: https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_69031f71e4b017cd270ef7fc
コウノトリやシカを形どった無機質で巨大な鉄の彫刻。実はオーストリアの送電塔だった…!
無機質な送電塔が、巨大な動物の彫刻として景観に溶け込む…。そんなユニークな構想がオーストリアで進んでいます。
www.huffingtonpost.jp
November 7, 2025 at 1:52 PM
少し前に針尾無線塔ば見に行ってきたばってん、近くで見るとバリ大きかー!
無線塔は3本あって、正三角形に配置されとるとって

建てられたとは大正11年で100年以上も前なのに、塔の表面は顕著な劣化が見られんらしか
一番大きか3号塔は137メートルで、中を見ることもできるばい
#針尾送電所 #佐世保
November 4, 2025 at 10:36 AM
送電塔の形状が周囲の風景と調和していないという住民の気持ちはまぁわかるので興味深いけど、保守性や強度がどうなのかが少し気になる。取り組みとしては面白い。

Austria turns drab power lines into giant, fully-functional animals
www.goodgoodgood.co/articles/aus...
PHOTOS: Austria is turning drab power lines into giant metal animals — and they are fully functional
It’s part of an effort to increase public acceptance of expanding electrification.
www.goodgoodgood.co
November 3, 2025 at 5:00 AM
オーストリアの送電塔らしい。おしゃれー。日本にもこういうのありますか
PHOTOS: Austria is turning drab power lines into giant metal animals — and they are fully functional
It’s part of an effort to increase public acceptance of expanding electrification.
www.goodgoodgood.co
November 3, 2025 at 2:29 AM
昨日からおじさんズと並走して満足工場してたのに、おじさんズの進捗速すぎて既に追いつかれた&追い抜かれてる部分があるぜ……

今日は疲れたから仮の原油工場で終了して、明日は
・原油系の工場本格整備
・原油燃料の発電所作成
・送電塔網の作成

くらいまで行けたらいいなあ。
November 1, 2025 at 8:50 AM
https://trecome.info/articles/06bbcd49-71d1-43e2-a49f-b95c682e66fd
【新着記事】
【鋼鉄の巨像】送電塔を“動物の形”にするアイデア、オーストリアで実施(画像あり)
October 29, 2025 at 12:01 PM
ただ好きなものを好きって言いたいだけなので、興味を持ってくれる人が少しでもいたら嬉しいな~という気持ちで今日も声を大にして言うんですけど 里見しばさんのフリーノベルゲーって本当に本当に本当ーーーーーに最高で、、、、TRUE REMEMBRANCEと送電塔のミメイがずっと大好き
October 13, 2025 at 2:51 PM
集集大山電視轉播站
blog.cytn.info/2025/09/jiji...

集集にあるテレビ電波塔が傾いているため修繕を行うという南投縣政府の公告を見て、921斜塔(地震で傾いた送電塔)を連想したというお話
集集大山電視轉播站
雑多な資料置き場
blog.cytn.info
September 27, 2025 at 2:31 PM
【ボカロに影響されてるOMMC姉貴】

おまんこしょっぱっぴ〜♪
パッパラ送電塔〜♪
ズッコンバッコン♪ 一切合切♪
存在♪ 証明♪
September 21, 2025 at 10:30 AM
September 15, 2025 at 11:31 AM
ユーリさんありがとうございます!🙇‍
描いてる途中物足りなさを感じて付け足した月と送電塔がエモさを引き出すいい仕事をしてくれたようですw✌️
September 15, 2025 at 3:50 AM
昼上げ失礼します🙇‍
一応入道雲がメインとなる絵なんですけど、一番拘って描いた箇所はむしろ送電塔ですね(〃ω〃) ひたすら目コピで線を引いてたら意外とバランスも格好も良く描けてしまったw やったぜ!✌️
September 15, 2025 at 3:39 AM
中部電力 苗木分岐線、おそらく需要家線である2回線6本を追加し4回線12本を送電するために多くの箇所で送電塔が建て替えとなっているため、調整を実施。 中部電力 大井坂本線、情報を追記 by fūrai-bō https://www.openstreetmap.org/changeset/171864424
Changeset: 171864424
OpenStreetMap is a map of the world, created by people like you and free to use under an open license.
www.openstreetmap.org
September 13, 2025 at 8:36 AM
9月12日の朝練リザルト。今日は多めに走った。朝3時40分出発。66kmも走れば充分である。恋人坂に恋人が居ない時間。驚く勿れ、奥に見える山沿いにも、人が住んでいるのである。バイクなら、この坂を登ってもイイだろうけど、自転車じゃあ、ダメだなぁ(途中で死ぬわマジで)。奥に見えるのは、会津磐梯山に繋がる山麓です。会津は盆地なのだ(ずんだもん)。3枚目の画、山が近い。でも、これ以上は行きたくない。ワタシは膝が悪いから、身体に負担をかけたくないのです。それだけの話。

帰り道、都会じゃ見れない、面白い景色を見た。

さあ、何処までも往こうか、送電塔。
September 12, 2025 at 8:46 AM
No0081:コイル
を描いてみました。
#ポケモンイラスト
taittsuu.com/users/sinsei...
カントー地方のポケモンイラストは、全151種のうち、99種描きました。
September 10, 2025 at 3:03 PM
September 7, 2025 at 3:21 PM
おはよう送電塔☀️
August 30, 2025 at 9:34 PM
送電塔追加修正(湧別町・遠軽町) by Hokkosha https://www.openstreetmap.org/changeset/170561334
Changeset: 170561334
OpenStreetMap is a map of the world, created by people like you and free to use under an open license.
www.openstreetmap.org
August 17, 2025 at 11:32 AM