#鉄道のある風景
November 11, 2025 at 9:55 PM
November 9, 2025 at 9:42 PM
November 6, 2025 at 9:49 PM
November 12, 2025 at 9:46 PM
↑上の元ポストからの続き
【飯田橋通架道橋】E233系中央快速線グリーン車部分←東京行
【新宿駅】E233系中央快速線[中央特快]東京行
【青山街道踏切】りんかい線70-000形| ᐕ)ノ新型車両71-000形の導入により、その後運用離脱(廃車と他社譲渡)の予定。現在は新旧車両併存!
【下高井戸駅】京王8000系| ᐕ)ノ今後、2026年1月デビュー新型京王2000系[絶滅生物サカバンバスピスにそっくり!?]の登場が楽しみですヽ(・∀・)
《鉄道&風景のブログ作成中!プロフィール欄リットリンクに入口。( ¨̮ )/》
November 11, 2025 at 10:45 PM
↑上の元ポストからの続き
🚃【外濠公園/市ケ谷駅付近-JR中央線】E233系中央快速線[中央特快]東京行
🚃【四ツ谷駅-JR中央線】E233系中央快速線 武蔵小金井行
🚃【御茶ノ水駅-JR中央線/JR総武線】E231系中央総武緩行線 三鷹行| ᐕ)ノ御茶ノ水駅は、中央線と総武線を結ぶ駅。黄色い電車は両線を直通するのでなかなか便利!
🚃【錦糸町駅-JR総武線】E259系特急[しおさい]東京-銚子
《💻鉄道&風景のブログ作成中!プロフィール欄リットリンクに入口。( ¨̮ )/》
November 10, 2025 at 10:36 PM
November 6, 2025 at 12:05 AM
↑上の元ポストからの続き
🚃【品川第1踏切/八ツ山跨線線路橋】京成3100形 羽田空港行
🚃【品川第2踏切】京急1000形 三崎口行| ᐕ)ノ左奥の八ツ山跨線線路橋から大きくカーブ
🚌【品川第1踏切】都バス 大井競馬場前行| ᐕ)ノ左上は八ツ山跨線線路橋、右上は建設が進む新高架橋!
🚃【金杉踏切(三河島~日暮里)】E657系[ときわ]品川-勝田
 京急もJR常磐線も、品川駅は発着で縁がありますね( ゚∀゚)o
《鉄道&風景のブログ作成中!プロフィール欄リットリンクに入口。( ¨̮ )/》
November 12, 2025 at 10:42 PM
新潟県湯沢町、JR上越線毛渡沢橋梁。
昭和6年建設の煉瓦積みの橋脚は上り線。
下り線は近年建設の橋脚。
新旧並び立つ

#毛渡沢橋梁 #新潟県 #湯沢町 #ブルスコ写真部 #鉄道 #風景写真 #青空写真部
November 5, 2025 at 10:39 PM
毛渡沢橋梁の秋。
間もなく深い雪に覆われる季節。
新潟県と群馬県の県境のトンネル手前。

ここは川端康成のあの小説の、国境の長いトンネルを抜けたら雪国だったという、まさにその場所。今風に言うなら聖地巡礼ですね。

#紅葉 #鉄道写真 #新潟県 #湯沢町 #ブルスコ写真部 #風景写真 #青空写真部
November 5, 2025 at 8:12 AM
↑上の元ポストからの続き
【新橋駅】山手線E235系と京浜東北線E233系の並走| ᐕ)ノ名物!何度見ても楽しい!
【秋葉原駅】常磐線E531系-東海道線直通(土浦~品川)
【田町駅】東海道線E233系-宇都宮線直通(熱海~小金井)
【源助橋架道橋(新橋駅~浜松町駅)】東海道線E231系-東海道線方面| ᐕ)ノ鉄道も自動車も、歩行者も多い!都市の街並みを駆け抜ける鉄道
《鉄道&風景のブログ作成中!プロフィール欄リットリンクに入口。( ¨̮ )/》
November 4, 2025 at 10:33 PM
↑上の元ポストからの続き
| ᐕ)ノ4枚ともポイント通過中
【中井駅付近-西武新宿線】西武30000系“スマイルトレイン”今日もニコニコ!西武新宿行
【笹塚駅-京王線】京王5000系デュアルシート車 都営地下鉄新宿線直通 本八幡行
【新宿1号踏切-小田急線】小田急2000形 新宿行
【新宿駅】りんかい線70-000形| ᐕ)ノ新車の71-000形と混在中!
《鉄道&風景のブログ作成中!プロフィール欄リットリンクに入口。( ¨̮ )/》
November 5, 2025 at 10:32 PM
November 2, 2025 at 10:32 PM
"日本建築写真家協会50周年記念企画。鉄道草創期から昭和中期に建てられた駅を被写体に、旅情と郷愁を喚起する鉄道駅舎の写真集"

"全国の日本建築写真家協会有志会員34名が1年半をかけて撮影した駅舎の写真は全289駅、2,496カットにも及ぶ。全国各地、四季折々の姿を捉えた写真からは、訪れたことがなくともどこか懐かしさを感じさせる原風景的な魅力がある。しかし一方で、この企画の期間中にも老朽化のために取り壊されてしまった駅舎もある"

日本建築写真家協会 『しらずの駅舎』
comingbook.honzuki.jp?detail=97843...
『しらずの駅舎』
日本建築写真家協会50周年記念企画。鉄道草創期から昭和中期に建てられた駅を被写体に、旅情と郷愁を喚...
comingbook.honzuki.jp
November 7, 2025 at 7:42 PM
本日11月3日は #文化の日 そして
#文具の日 でもある...と言う事で、
全面に文具をあしらったイラストを。

Today, November 3rd,
is “Stationery Day” in Japan.
so I'm posting my drawing
featuring stationery prominently here.

#鉄道イラスト
#水彩イラスト
#アナログイラスト
#ctr
#イラスト #illustration #ilustração
November 3, 2025 at 11:55 AM
風景や建造物、鉄道などの撮影してます。
2025年10月ラスト万博楽しみました!📸散歩が楽しい季節も一瞬でおわりますね🍁🍂🍁

いつも沢山のイイネやRP、リプをありがとうございます✨ひとつひとつに感謝します!🙇‍

※写真以外の趣味もTLに流れます🌸⚽
#photography
#10月を4枚の写真で振り返る
#10月を写真4枚で振り返る
November 2, 2025 at 2:01 AM
右の画像は点滴風景に見えるけど鉄道画像なんです
October 31, 2025 at 6:48 AM
October 29, 2025 at 10:45 PM