#鎌目志万
#シアターコントロニカ #イミノウム
面白かった〜
今回はフィジカル系よりもロジカル系が多かった印象だったなぁ
全体的に言葉と遊んでた

個人的には、鎌目志万だと一番出番が短かった古屋敷悠さんをたっぷり観られたのがうれしかった
いい声でいいお顔だ
November 5, 2025 at 3:03 PM
楽天ブックスで #在庫復活
『 舞台『学芸員 鎌目志万とダ・ヴィンチ・ノート』【Blu-ray】 』
価格 8,624円(税込)

👉 https://a.r10.to/hHirpX
#鈴木拡樹 #生田輝

🕒情報取得:10/12/2025 04:12:57
October 12, 2025 at 10:53 AM
泣き言とまでは思わないけど、作る側からしたらネタバレくらいでごちゃごちゃ言われるのめんどくさいんやろなとは思う

小林賢太郎の舞台『学芸員 鎌目志万とダ・ヴィンチ・ノート』は、冒頭で最後までのストーリーかいつまんでネタバレしてて大笑いした

ネタバレに過剰反応する現代への挑戦なんだなと思ったよね
October 3, 2025 at 2:44 PM
鎌目志万といい、オートリバースといい、映像の使い方も今までと違う感じがある
もっと舞台装置っぽい印象があった
August 16, 2025 at 1:52 PM
新作舞台キャストオーディション決定!小林賢太郎が手がける2026年公演。

📌 内容 株式会社HIKEは、2026年に劇作家・小林賢太郎氏による新作オリジナル舞台「オールトの雲 〜天文台の大問題〜(仮)」を上演することを発表しました。この作品は、2025年1月に上演された舞台「学芸員 鎌目志万とダ・ヴィンチ・ノート」の続編として位置づけられています。 公演は、大阪(COOL JAPAN PARK OSAKA TTホール)で2026年8月21日から23日、福岡(キャナルシティ劇場)で8月27日から29日、東京(サンシャイン劇場)で9月2日から6日に実施されます。…
新作舞台キャストオーディション決定!小林賢太郎が手がける2026年公演。
📌 内容 株式会社HIKEは、2026年に劇作家・小林賢太郎氏による新作オリジナル舞台「オールトの雲 〜天文台の大問題〜(仮)」を上演することを発表しました。この作品は、2025年1月に上演された舞台「学芸員 鎌目志万とダ・ヴィンチ・ノート」の続編として位置づけられています。 公演は、大阪(COOL JAPAN PARK OSAKA TTホール)で2026年8月21日から23日、福岡(キャナルシティ劇場)で8月27日から29日、東京(サンシャイン劇場)で9月2日から6日に実施されます。 企画はスタジオコンテナおよび「オールトの雲」製作委員会が担当し、主催は同製作委員会によります。小林氏は脚本・演出も手掛け、イベントの公式発表を通じて詳細が発表される予定です。 新たなキャストオーディションも開催され、応募資格は30代〜40代(に見える)男女です。オーディションは2025年9月7日から9日にかけて行われ、動画審査を通過した方のみが参加します。応募方法や詳細については、公式サイトを通じて確認できます。 📊 詳細データ 公演日程:2026年8月21日(金)〜9月6日(日) 大阪・福岡・東京の3地域で上演予定。 脚本・演出:小林賢太郎 エンターテインメント作品の企画、脚本、演出を手掛ける著名な劇作家。 オーディション応募資格:30代〜40代(に見える)男女 稽古および本番に参加できる人に限る。 オーディション応募締切:2025年8月17日(日)必着 自己紹介動画を含む応募が必要。 公式サイト: 💬 編集部コメント: 株式会社HIKEが小林賢太郎氏の新作舞台『オールトの雲 〜天文台の大問題〜(仮)』を2026年に上演することが発表されました。この作品は、なんと2025年1月に続く新たなアカデミック・コメディ・シリーズの一環とのことで、幅広い世代に楽しんでもらえる内容が期待されます。 これに伴い、キャストオーディションも開催されるとのこと。特に30代〜40代に見える男女を対象としているため、さまざまな経験のある俳優にチャンスが訪れそうです。最近の舞台やエンタメシーンでは、年齢を問わない多様性が重要視されていると思うので、今回は特にこの点が注目ポイントですね。 また、公式サイトのリンクもあり、情報が充実しているのが好印象。アートやエンターテインメントに興味のある人にとっては、新たな才能との出会いが楽しみになりそうです。 社会的な視点からは、舞台作品を通じて地域コミュニティの活性化にも寄与すると期待されます。特に、ファン層の拡大や地域振興に貢献する可能性が高いと感じます。今後の詳細な発表や、公演日程にも注目したいですね。 学芸員 鎌目志万とダ・ヴィンチ・ノート をAmazonで探す オールトの雲 〜天文台の大問題〜 をAmazonで探す ノームの夜 ~並行食堂~ をAmazonで探す 📸 関連画像一覧 ※以下、出典元 ▶ 元記事を読む
inmobilexion.com
July 26, 2025 at 10:48 PM
小林賢太郎新作舞台キャストオーディション!2026年上演予定✨

📌 内容 2026年に小林賢太郎による新作舞台『オールトの雲 〜天文台の大問題〜(仮)』が発表されました。この作品は、2025年に上演された舞台『学芸員 鎌目志万とダ・ヴィンチ・ノート』の続編として位置づけられています。公演は、2026年8月21日から9月6日まで大阪、福岡、東京で行われます。制作はスタジオコンテナと製作委員会が主催します。…
小林賢太郎新作舞台キャストオーディション!2026年上演予定✨
📌 内容 2026年に小林賢太郎による新作舞台『オールトの雲 〜天文台の大問題〜(仮)』が発表されました。この作品は、2025年に上演された舞台『学芸員 鎌目志万とダ・ヴィンチ・ノート』の続編として位置づけられています。公演は、2026年8月21日から9月6日まで大阪、福岡、東京で行われます。制作はスタジオコンテナと製作委員会が主催します。 今回の舞台に向けて、キャストのオーディションも実施されます。応募資格は30代から40代(見え方に関わらず)の男女で、2026年7月中旬からの稽古および本番に参加できる方が対象です。オーディションは2025年9月7日から9日の間に東京都内で行われ、動画審査を通過した者のみが参加します。 編集・集約した情報を通じて、舞台の内容やオーディションの詳細が一目でわかるようにまとめました。 📊 詳細データ 公演期間:2026年8月21日(金)〜9月6日(日) 上演地域:大阪(COOL JAPAN PARK OSAKA TTホール)、福岡(キャナルシティ劇場)、東京(サンシャイン劇場) 企画・制作:スタジオコンテナ/『オールトの雲 〜天文台の大問題〜(仮)』製作委員会 オーディション応募締切:2025年8月17日(日)必着 公式サイト: 💬 編集部コメント: 小林賢太郎の新作オリジナル舞台「オールトの雲 〜天文台の大問題〜(仮)」の発表が注目を集めています。以下、社会的視点からのカジュアルなまとめです: 舞台の期待と魅力 アカデミック・コメディの新たな一作として、教育的要素とエンターテインメントが融合した作品が観客を助けることを期待しています。 小林賢太郎氏の独自の視点やユーモアが反映され、視聴者の心に残る作品になるでしょう。 オーディションの意義 新たな才能との出会いを重視し、キャストオーディションを通じて多様な人材を募集しています。これにより、若い世代の起用や多様性の確保が図られます。 オーディションは自己紹介動画という新しい形態を採用しており、クリエイティブなアプローチが面白いです。 地域とのつながり 大阪、福岡、東京の複数都市で上演されることで、各地の文化や人々との接点が持たれるのが大きなポイントです。地域振興の役割も果たします。 文化の発展 劇場作品がいかにして観客に影響を与え、人々が文化面でつながるかを考えさせられます。新たな作品は、舞台芸術の活性化にも寄与することでしょう。 この作品の上演とオーディションを通じて、文化の新たな風が吹き込まれることに期待が募ります。 オールトの雲 をAmazonで探す 📸 関連画像一覧 ※以下、出典元 ▶ 元記事を読む
inmobilexion.com
July 26, 2025 at 8:24 AM
小林賢太郎の「学芸員 鎌目志万〜」のBlu-rayが届いた\(^o^)/
コバケンと鈴木拡樹くんで、私の好きなもの×好きなものの詰まった舞台♡
特典の写真は私が好きだった「ヒヒン」の写真が入っててニコニコ(^艸^)
July 26, 2025 at 1:55 AM
観: 2025.07.13 避難体験 in KAAT♯3《スタジオコンテナ大感謝祭》
スタジオコンテナちょうど23周年 『小林賢太郎のノート』も『ハナウサカイグリ』も『回廊とデコイ』も『ノームの夜 〜並行食堂〜』も『きむすば劇場 オムニバース』も『KREVA CLASS 新しいラップの教室』も『学芸員 鎌目志万とダ・ヴィンチ・ノート』も、はい、ぜんぶ私のおかげです! 大感謝祭

楽しかったー!!
どの作品もみてるやつだったから振り返りも楽しかったな!
July 13, 2025 at 9:08 AM
今年観た
・トワイライト・ウォリアーズ(3回)
・ガンダムジークアクス
・ショウタイムセブン
・死に損なった男
・ウィキッド

・舞台『学芸員 鎌目志万とダ・ヴィンチ・ノート』

今月やる
・モノノ怪火鼠
・Flow
┗気になる:ミッキー17
6月にキンプリ
March 8, 2025 at 11:11 AM
これは、キャストコメントにもあったとおり、長いコントだった、面白かったー(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
スラップスティックコメディではなく、コント。すごく楽しい(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

てか、コバケンがスズヒロさんを当て書きした話だったの?(;´∀`)

#学芸員鎌目志万とダ・ヴィンチ・ノート
February 24, 2025 at 12:51 PM
暫く放置しているうちにDERAGAYAで名古屋に行ったり次の日サンシャイン劇場で鎌目志万観てきたり!xxxHOLiC續の再演観に行ったり、足利に刀観に行ったりしてました(笑)
February 23, 2025 at 2:41 AM
「学芸員 鎌目志万とダ・ヴィンチ・ノート」配信で視聴完了。
小林賢太郎さん演出、鈴木拡樹さん主演という私好みすぎる組み合わせの舞台で絶対に楽しいと勝手にすごく期待していたのだけれど、その期待を超えてくる面白さで大満足。ほくほく。
脚本も演出や舞台装置も、役者さんの演技も、すべての部分で余計なものがない研ぎ澄まされた美しさ。面白くて楽しいのに美しい。

配信のシステムが一般的な配信とは少し変わっていて、日本にいる家族に協力してもらってなんとか見ることができたのだけれど、協力をあおいででも観ておいてよかった。
もちろん本当なら劇場で観たかったけれど、配信でも十分楽しめました。
February 22, 2025 at 2:27 PM
観てます(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)
楽しいwwwこれは良いコメディwww
コバケンとスズヒロさんなので見ようと思ってたが、想像以上に面白いwww
ストリーミングで2か月視聴期間があり、ヴィジュアル撮影&コメントが見れて、オーディションキャスト座談会だのなんだの観れて、6000円はお安いぞ(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)

#学芸員鎌目志万とダヴィンチ・ノート
February 22, 2025 at 12:03 PM
鎌目志万のストリーミング買ったら 対談入っててほんとうにいまドギマギしている
February 21, 2025 at 2:39 PM
今日は鎌目志万を見る!
February 21, 2025 at 11:50 AM
「学芸員 鎌目志万とダ・ヴィンチ・ノート」を見ました。非常に満足度の高い舞台でした……おもろかった……
February 15, 2025 at 12:41 AM
観劇忘備録

学芸員鎌目志万とダ・ヴィンチ・ノート

演出がコミカルで笑いもシンプルであっという間の2時間コメディ。最初に全部ネタバレされるから良い意味で頭空っぽにできるのはある意味新鮮。美術館とダヴィンチがテーマだけど難しい話は特になくて、とにかく舞台全体がずっとキャッチーで目が楽しい!

8人みんなキャラが立っていてみんな主役のような立ち位置、最終的にみんな好きになってたな…今年初観劇は5列目と幸先も良し
February 10, 2025 at 6:38 AM
昨日観た鎌目志万、とても面白かったから円盤買うか悩み中。俳優陣みんな良かったからなぁ。
February 10, 2025 at 12:53 AM
私にとってのものづくりの師匠だと勝手に思い、崇拝している方が演出している舞台をライブビューイングで観劇してきた。

舞台はナマモノ、魔物がいるものとはよく聞く話だが、大千穐楽だというのに劇中で実際に組み上げるはずの『ダ・ヴィンチの橋』が2回も崩れてしまい、3度目の正直になるという、なかなかのアクシデントが発生。

我が心の師である小林賢太郎氏は生で毎回役者になんてことをさせてんだ…恐ろしいなwと思っていたら、これまでは1回で成功させてきていたらしく、どうやら最後だからと魔物が何度もおかわりを求めたパターンだったようだ。

これだから舞台はたまらない。

#鎌目志万とダヴィンチノート
February 9, 2025 at 5:56 PM
ら・かんぱねら
座席消化数606
座席販売数389

学芸員_鎌目志万とダ・ヴィンチ・ノート
座席消化数2612
座席販売数351

劇場アニメ『ベルサイユのばら』
座席消化数2844
座席販売数340

劇映画_孤独のグルメ
座席消化数3109
座席販売数329

BLUE_FIGHT_〜蒼き若者たちのブレイキングダウン〜
座席消化数4262
座席販売数249
February 9, 2025 at 5:43 PM
11位遺書、公開。872
12位劇場版プロジェクトセカイ_壊れたセカイと歌えないミク 476
13位銀魂オンシアター2D_真選組動乱篇 463
14位ライオン・キング:ムファサ 423
15位大きな玉ねぎの下で 417
16位ら・かんぱねら 389
‪17位学芸員_鎌目志万とダ・ヴィンチ・ノート 2612
18位劇場アニメ『ベルサイユのばら』340
19位劇映画_孤独のグルメ 329
20位BLUE_FIGHT_〜蒼き若者たちのブレイキングダウン〜 249
February 9, 2025 at 5:33 PM
21位サンセット・サンライズ 528
22位室町無頼 520
23位誰よりもつよく抱きしめて 449
24位どうすればよかったか? 380
25位学芸員_鎌目志万とダ・ヴィンチ・ノート 351
26位メイクアガール 302
37位怪獣ヤロウ!291
28位アルティーリ千葉_パブリックビューイング_vs福島ファイヤーボンズ(AWAY) 269
39位小学校〜それは小さな社会〜 177
30位キサラギ 171
February 9, 2025 at 5:17 PM
「学芸員鎌目志万とダ・ヴィンチ・ノート」という舞台を観てきた.わぁー,すげえつまんねえ!

小林賢太郎の近年まれに見る手抜き脚本,稽古不足の演者陣,ぐだぐだの尺稼ぎと甘え,ヘテロの恋愛に帰結したがる古臭さ,…どれをとってもお粗末.これで千秋楽ってあんた.
February 9, 2025 at 2:22 PM
学芸員 鎌目志万とダ・ヴィンチ・ノート大千穐楽おめでとうございました。東京前楽に行ってました。
最初にオチを教えてくれるわくわくな導入、実際に橋を作って渡る場面でドキドキもして、その時のアドリブを全力で楽しんで、みんなで手拍子して、会場ごと一体感が生まれて、温かくて愉快な作品。設定をフラグとして回収し出したあたりの期待値だってすごかった。「くすっと笑える」だなんてとんでもない、涙が出るほど笑いました。楽しかった!
February 9, 2025 at 11:35 AM