#鏡の国
TwitterでAI依存症みたいな人に絡まれた。AIを頼りにして「ボク間違ってないからね!ほらねー!AIも言ってるでしょ?」みたいに縋りつかないと何も言えなくなってるような人。

AIなんてそんなに信じるに値するようなものではないのに…。

そうやって、この先、“ひとりエコチェンバー”みたいな鏡の国で生きていくのかな。
November 6, 2025 at 3:06 AM
録音にしてくださったので、二夜に分けて聞けました。
にりんそうさんの飛燕愛!が言葉の端々から伺えて楽しかったです(うちの飛燕はお利口💕)あと飛燕の出てくる場面だけで十二国記を追うと、その場面に出てくる人の人物像が見えて興味深かったです。飛燕という無垢な鏡を通して見るからでしょうか。熱い飛燕語り、お疲れさまでした。

(もし、にりんそうさんにお会い出来たら「騎獣か?ものは?」と問いかけてみたいです🤭)
November 4, 2025 at 2:18 PM
ポケットのコラ物語の順番。青虫の所のメジャーは7、8センチ
鏡にチェック映るんかわいーこの素材もっと早く買えばよかった。めっちゃAliceしてる
こっちは鏡の国やから王冠。最後にクイーンになる感じでにしたかったけどそんなハロウィン素材は無かった
October 31, 2025 at 12:39 PM
鏡の国のモモちゃん
October 26, 2025 at 10:12 PM
ムーミンとか不思議の国のアリス/鏡の国のアリスとかモモとはてしない物語とか、あのころの児童文学は紙で持ってたいんじゃ
vs
岩波は「ぼくのわたしの岩波少年文庫」とでも称して刊行から2020年代のベスト150冊ぐらいセットを電子書籍にしてください、渋沢出します

心がふたつある
October 27, 2025 at 4:41 AM
wickに上げてきたので今日からハロウィンウィークです。
2021年作のこれは赤の女王&白の女王(鏡の国のアリス)です。当時やってた(まだあったっけ?)童話のゲームの影響がマシマシ。
October 26, 2025 at 4:39 AM
「魔王はどこ?」さらわれた姫様は魔王城を歩き回ります。魔王はどこにもいません。鏡や大理石の床に、故国の様子が映ります。自分を魔物に売った大臣、怯えるだけの父王、これで国は安泰と安堵する民。姫様は自分がここに来た理由を知ります。「魔王はここ」私が魔王になるんだわ。
#140字小説
再掲です
October 23, 2025 at 10:59 AM
剣、勾玉、鏡は揃いました。後は日輪のティアラだけ(来週到着予定)。手前みそ極めですがwもう亜細亜の壮大な歴史物語のヒロインみたいっすね。(十二国記大好きです😺)
#愛子さま
October 22, 2025 at 10:01 AM
「高市さんのような主義主張の女性しか総理になれないのかとの声もあるでしょう。

それはそれで、日本の現状を映し出す鏡であり、これから将来にわたりこの国にも複数の女性総理が誕生していく過程の第一歩で、その道のりの先に、多くの女性たちそれぞれが望む女性総理の姿を見出すことができるだろうと確信しています」

これに尽きる。。。
October 21, 2025 at 10:58 AM
『The Chess』は…

⭐️65人がわちゃわちゃする群像劇です。
⭐️異世界パートと女子大生パートが交錯するローファンタジーです。
⭐️女子大生パートでは百合があります。
⭐️『アーサー王物語』や『鏡の国のアリス』が物語に関わってきます。
⭐️本の表紙が素敵すぎます。
October 19, 2025 at 10:19 AM
Kaguya Books🎋📚
第46回日本SF大賞エントリー対象作品
🔸『外来種がいなくなったらどうなるの?』
🔸『鏡の国の生き物をつくる』
🔸『トウキョウ下町SFアンソロジー』
🔸日韓SF交換日記(Kaguya Planet 連載)
エントリーは10月31日まで💨
October 19, 2025 at 1:39 AM
『鏡の国の生きものをつくる』(日刊工業新聞社 KAGUYA books)読了。構成分子が逆向きになっている鏡像生命をテーマにした、科学解説と小説を併載したアンソロジー。正直科学解説の方はぼんやりとしか理解できていないが(途中までこの世界がL型なのかD型なのかすらきちんと把握できていなかった)小説はSFのお家芸というべき思考実験として楽しめた。とぼけた味の柞刈湯葉「螺旋を左に、ハンドルは右に」と、さすがの迫力、瀬名秀明「ウィクラマシンゲによろしく」の二作が面白かった。
October 18, 2025 at 2:05 AM
『鏡の国の生き物をつくる』途中。科学解説部分はなかなか理解が追い付かないが、小説は楽しく読んでいる。急激に眠くなってきたので今日はこのへんにしよう。おやすみなさい。
October 17, 2025 at 2:01 PM
『鏡の国の生き物をつくる』読み始めた。生命科学の新しい知見を知りたい欲もあり。時間ないので今日は短篇ひとつだけ。
October 15, 2025 at 2:48 PM
記事中でも紹介している、藤原慶 著・監修『鏡の国の生き物をつくる SFで踏み出す鏡像生命学』はこちら📘📘

鏡像生命学の最先端とその可能性を知ることのできる一冊です。
amzn.to/4n7lp8b
鏡の国の生き物をつくる SFで踏み出す鏡像生命学の世界
Amazon.co.jp: 鏡の国の生き物をつくる SFで踏み出す鏡像生命学の世界 : 茜 灯里, 柞刈湯葉, 瀬名秀明, 麦原 遼, 八島游舷: 本
amzn.to
October 14, 2025 at 8:34 AM
#名刺代わりの小説10選
ルイス・キャロル『鏡の国のアリス』
入間人間『嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん』
伊坂幸太郎『グラスホッパー』
西尾維新「戯言シリーズ」
アガサ・クリスティ「ポアロシリーズ」
恩田陸『三月は深き紅の淵を』
石田衣良『池袋ウエストゲートパーク』
江戸川乱歩『孤島の鬼』
星野智幸『俺俺』
九段理江『しをかくうま』
October 11, 2025 at 12:43 PM
オトリ監禁開放時
鏡なんて見てないから自分の容姿も分かんないし今日も痛くて苦しい時間が続くと思ったら突然「出ろ」って言われて
外に出させられて「お前に用は無い。帰れ。」って言われた
POW18とはいえ流石に突然すぎることで「待て、帰れとはどういう事だ。」と聞いたら「お前の疑いは全部晴れた。真っ白ってわけだ。そんな容姿じゃ世間から疎まれるだろうけどな。こんな国に来ちまった自分を恨めよ。」と言われた
それでも怒るに怒れなくてその場を去った
October 10, 2025 at 1:42 AM
松の派生で人間のやつをいくつか見繕っているのだけど、へそ先生ばかりで見直してるところ
できれば作画カロリー低めで

確定
・松ノワール
・伝奇ミステリ
・スッキリ松
・鏡の国のアリス

中断
・スチームパンク(描きたいけど作画カロリー高い)

別に利用
・テレビや映画のスタッフ系
October 6, 2025 at 4:37 PM
ツイステ七章、ユウの物語として見るならマジで「鏡の国のアリス」だったやつだ
October 4, 2025 at 7:30 AM
『鏡の国のチェス大会 パズルの国のアリス5』

32人の総当たり戦,
三すくみになる組数が最大になるのはどんなとき?

数学パズルの楽しさと解答のエレガントさを,不思議の国と鏡の国の豪華キャストでお届けします。
www.nikkei-science.com/page/sci_boo...
#数学 #数学パズル #不思議の国のアリス #鏡の国のアリス
鏡の国のチェス大会|日経サイエンス
目次   まえがき 主な登場人物   第147話 コイン投げで4回連続の表 第148話 電球スイッチの奇妙な設定 第149話 赤白のポーンたちの写真撮影 第150話 電子コイン投げ機 第151話 盗み … 続きを読む →
www.nikkei-science.com
September 30, 2025 at 11:00 PM
万博にはもちろんアジア太平洋方面からも多数のパビリオンが出ている
やっぱり海のある国は海の魅力を推してくることが多くて、展示のどこかしらに海要素がある
映像などで芸術点上げてくるのもアリだし、ネパールみたいに実用性全振り(?)なのもひとつの手だと思う
@bskyphotos.bsky.social
October 1, 2025 at 7:18 AM
【パズルの国のアリス】2025年11月号
「チェス王室のクラブ入会規則」(問題)

鏡の国のチェス大会のおかげで不思議の国でもチェスが大流行。
チェスクラブも乱立してしまって…?
www.nikkei-science.com/page/magazin...
チェス王室のクラブ入会規則(問題)|日経サイエンス
鏡の国のチェス王室主催のチェス大会の効果か,チェス人気が高くなっている。不思議の国では近頃,チェスクラブなどが盛況であることを過去のこのコラム(2024年11月号,2023年12月号,2023年10月号など)で何回か紹介 … 続きを読む →
www.nikkei-science.com
September 25, 2025 at 7:40 AM
// Kagami no Kuni no Legend | 鏡の国のレジェンド
// PC Engine CD
// OP

🎵 GUANBARE
🎤 Noriko Sakai | 酒井法子
September 19, 2025 at 8:25 PM
映画Yes!プリキュア5 鏡の国のミラクル大冒険!(全2話)配信中!#dアニメストア animestore.docomo.ne.jp/animestore/c...
September 20, 2025 at 1:38 AM
No.182 アアダコオダ のまつわり☝「ジャバウォック」
September 17, 2025 at 6:21 AM