#関琴欧州
リューリク朝には始祖リューリクが「アウグストゥスの裔」という奇妙な神話があったようですが、ヘドルンド先生によれば、「第三のローマ」と同じく、オスマン帝国の北上でモスクワに逃亡したセルビアやブルガリアの司祭が、セルビア皇帝が「ローマ人の皇帝」だとか琴欧州関の故郷が「第二のローマ」とか故郷で唱えていた論法を持ち込んだのだという。
ドミートリイ・ドンスコーイが後でモスクワの焼き討ちにあって再びモンゴルの宗主権を認めているとかは、洞窟修道院さんのところで読んだのを思い出し懐かしい。とはいえ「モスクワ国家の模範は基本的にモンゴル帝国」はいくらか「欧州至上主義」のようなものを感じなくもない。わかりません。
August 2, 2025 at 12:33 PM
今日は東京スカイツリータウン® の打ち水イベントの司会を務めまひた!桂竹紋兄さんと、そして鳴戸親方(元大関琴欧州) と力士とソラカラちゃんと一緒に!

明日、明後日も勤まります!

I am Mc for an event of Japanese traditional "Uchimizu".

#打ち水 #japan #東京ソラマチ #鳴戸親方
#関琴欧州
#ソラカラちゃん
August 9, 2025 at 4:01 PM