【ついでにうちの子情報補足:テティス】
かつて、機械生命体たちの生きた時代に『英雄』と呼ばれた強い機械生命体の男が一人いた。氷海はその頃まだ体の形を取ってなかったが彼の事を見ていた。
英雄と呼ばれた彼は強かった。彼はお世辞にも良き存在とは言い切れなかった。けれども強かったし為すべきことを為そうとする姿は、惹かれるものがあった。けれども大きな戦争で彼も機械生命体たちも滅んだ。氷海が彼の名を知ることは、結局、なかった。
もしオリオンたちもといドリフターたちに出会わなかった世界線のテティスさんはもしかすると、かぁびいさん宅の🔥さんに興味を示すかもしれない。心の痛みを知らない彼の在り方に特に興味を示すのではないだろーか。そして実を言うとかつての機械生命体の時代に見た機械生命体の英雄の『彼』の影を重ねてるかもしれない。
『心の痛みを知る母なる海』と『心の痛みを知らない銃』、か・・・
【ついでにうちの子情報補足:テティス】
かつて、機械生命体たちの生きた時代に『英雄』と呼ばれた強い機械生命体の男が一人いた。氷海はその頃まだ体の形を取ってなかったが彼の事を見ていた。
英雄と呼ばれた彼は強かった。彼はお世辞にも良き存在とは言い切れなかった。けれども強かったし為すべきことを為そうとする姿は、惹かれるものがあった。けれども大きな戦争で彼も機械生命体たちも滅んだ。氷海が彼の名を知ることは、結局、なかった。
災厄化イシス【春告げる鳥の災厄】
性質:抱擁
かつてオアシスの女神だった乙女は辛く悲惨な想いを抱えて尚も人々を思いやり困った者に手を差し伸べ時に寄り添い時に不幸を嘆く優しい心を持っている。しかし、己にその優しさを向ける事ができず吹かせる風は鋭いガラスの破片と体に纏わりつき動きを阻む羽混じりの風。春告げる鳥の災厄はそのような風を吹かせたくないと思いながらも風を制御できず嘆き更に鋭い風を吹かせてしまう。自分にも優しさを向け自分に寄り添う事が希望の一手。
災厄化イシス【春告げる鳥の災厄】
性質:抱擁
かつてオアシスの女神だった乙女は辛く悲惨な想いを抱えて尚も人々を思いやり困った者に手を差し伸べ時に寄り添い時に不幸を嘆く優しい心を持っている。しかし、己にその優しさを向ける事ができず吹かせる風は鋭いガラスの破片と体に纏わりつき動きを阻む羽混じりの風。春告げる鳥の災厄はそのような風を吹かせたくないと思いながらも風を制御できず嘆き更に鋭い風を吹かせてしまう。自分にも優しさを向け自分に寄り添う事が希望の一手。
異名: 【マザー】
ネーム:テティス
出身ワールド:氷のゆりかごの星
星の氷海が知性を持った。その星の機械生命体が滅んだ後の古代に生まれたその星の人類と初めて出会った時、己の中に住んでいた生き物の形を元に己の体を沈んでいた残骸で象った。海が示した歴史と星の記憶に人類は惹かれ海もまた人類に惹かれた。そして、人類から歓迎された『彼女』はテティスという名と【マザー】という異名ももらい、人類が滅ぶその時代まで寄り添い合い『人類の良き母』として共存した。それから長い年数、彼女は孤独だった。・・・オリオンたち放浪者(ドリフター)たちに会うまでは。
異名: 【マザー】
ネーム:テティス
出身ワールド:氷のゆりかごの星
星の氷海が知性を持った。その星の機械生命体が滅んだ後の古代に生まれたその星の人類と初めて出会った時、己の中に住んでいた生き物の形を元に己の体を沈んでいた残骸で象った。海が示した歴史と星の記憶に人類は惹かれ海もまた人類に惹かれた。そして、人類から歓迎された『彼女』はテティスという名と【マザー】という異名ももらい、人類が滅ぶその時代まで寄り添い合い『人類の良き母』として共存した。それから長い年数、彼女は孤独だった。・・・オリオンたち放浪者(ドリフター)たちに会うまでは。
【オレちゃん宅の子設定】
オリオンの禁断技「堕ちるよだかの星(カースド・オリオン・ジェットブラックスター)」の使用の可能か不可能か
・オリシス夫婦世界線オリオン→根源たる力は既に浄化&消滅。本来の出力とまではいかないが再現は『できる』。でも使う事はもうない。
・DSオリオン→根源たる力はまだあるし健在。使える。なんなら使う事は多い方かもしれない。
・ラファオリ世界線オリオン♀→根源たる力はラファと過ごす日々により弱体化。使える。でも使わない。
【オレちゃん宅の子設定】
オリオンの必殺技は?聞かれると通常バージョンと禁断技バージョンがある。技名は
通常技:「無垢なるよだかの星(イノセントジェットブラックスターダイブ)」
自分の影の分身を複数作り相手を攻撃し一時的に範囲内の箇所に分身を残す。再び使用すると残された分身は自分のところに戻り相手にぶつかるとダメージを与える。
禁断技:「堕ちるよだかの星(カースド・オリオン・ジェットブラックスター)」
気に入らない相手・モノへただ、単純に黒き星を落とす。星の放つ黒い光に触れたもの見たものは黒い花が咲き誇り九相図のように朽ちてゆく。
【オレちゃん宅の子設定】
オリオンの禁断技「堕ちるよだかの星(カースド・オリオン・ジェットブラックスター)」の使用の可能か不可能か
・オリシス夫婦世界線オリオン→根源たる力は既に浄化&消滅。本来の出力とまではいかないが再現は『できる』。でも使う事はもうない。
・DSオリオン→根源たる力はまだあるし健在。使える。なんなら使う事は多い方かもしれない。
・ラファオリ世界線オリオン♀→根源たる力はラファと過ごす日々により弱体化。使える。でも使わない。
【うちの子資料】:テティス
とても広く静かな、まさに何もかもを許容するかのような『母なる海』。
しかし・・・許容するものは良いものばかりではなく時に悪意や破壊意思そして怒り、悲しみ、絶望ーーーそれらも『母なる海』に【泥】として溜まっていった。古代にその内なる【泥】が人類に害を為そうとした時、氷海はその寸前で己の内に閉じ込め封印し破滅寸前のその瀬戸際で人類を守った。
だが、【泥】は氷海の中ーー【マザー】の中で形を取り人格も象った。
【泥】は【マザー】の形を取り、氷海の内から密かに『解放の時』を待ち受けている。【マザー】の心が、世の無常の前に醜さの前に揺らぐ時を。
【うちの子資料】:テティス
とても広く静かな、まさに何もかもを許容するかのような『母なる海』。
しかし・・・許容するものは良いものばかりではなく時に悪意や破壊意思そして怒り、悲しみ、絶望ーーーそれらも『母なる海』に【泥】として溜まっていった。古代にその内なる【泥】が人類に害を為そうとした時、氷海はその寸前で己の内に閉じ込め封印し破滅寸前のその瀬戸際で人類を守った。
だが、【泥】は氷海の中ーー【マザー】の中で形を取り人格も象った。
【泥】は【マザー】の形を取り、氷海の内から密かに『解放の時』を待ち受けている。【マザー】の心が、世の無常の前に醜さの前に揺らぐ時を。
#闇の貴公子のアトリエ
うちよそCPサリシスのR18話をようやくついに描いたちゃん(やっと書けたー!)
色々あってサリエルがイシスちゃんをいじいじ弄る話。
poipiku.com/4436380/1118...
#闇の貴公子のアトリエ
うちよそCPサリシスのR18話をようやくついに描いたちゃん(やっと書けたー!)
色々あってサリエルがイシスちゃんをいじいじ弄る話。
poipiku.com/4436380/1118...
【ちょいうちの子語り ※現時点ではまだ案練り練り中の子】:テティス・・・?
テティス・・・?もとい【彼女】のイメージ曲は艦〇れのゲームBGMなんだけど、初期の頃は「シズメシズメ(燃え落ちる誇り)」で考えてたけど今は「アイアンボトムサウンド」もいいちゃんだな・・・と思うちゃんだ。「アイアンボトムサウンド」の方が無念のうちに海の底に沈んだ機械生命体たちの怨念がバックにあってひそやかに静かに【彼女】の内側から冷たく覗き込んでいる感あるしな。海の冷たさ感もあるし・・・
【うちの子資料】:テティス・・・?
大昔の氷のゆりかごの星に長年生きていた機械生命体たちは戦争に敗れ『母なる海』へと沈んでいった。そう、星の『母なる海』にあるのは【泥】だけではなく、敗れ無念のうちに沈んでいった機械生命体たちもいた。人類の怒り悲しみ憎しみ破壊意思・・・それら負の感情から生まれた【泥】は海に沈んでいた機械生命体たちの怨念を取り込み己の自我と力を完成させていった。
もし、【彼女】が星の主導権を握り現れれば、氷のゆりかごの星に降り立った侵略者たちを蹂躙し命を奪うだろう。怨念のままに。
【ちょいうちの子語り ※現時点ではまだ案練り練り中の子】:テティス・・・?
テティス・・・?もとい【彼女】のイメージ曲は艦〇れのゲームBGMなんだけど、初期の頃は「シズメシズメ(燃え落ちる誇り)」で考えてたけど今は「アイアンボトムサウンド」もいいちゃんだな・・・と思うちゃんだ。「アイアンボトムサウンド」の方が無念のうちに海の底に沈んだ機械生命体たちの怨念がバックにあってひそやかに静かに【彼女】の内側から冷たく覗き込んでいる感あるしな。海の冷たさ感もあるし・・・
【オレちゃん宅の子資料】
1.
所有者:オリオン
武器種:弓矢
武器名:「魔界のアルゲンタヴィス」
2.
所有者:オリオン
武器種:魔装脚
武器名:「駆ける魔界のアルゲンタヴィス」
実はこれらの武器はオリオンが魔獣アルゲンタヴィスから譲り受けた力のほんの一部でしかない。つまり全権能を使えば装備化する事も可能という話だが・・・?
【オレちゃん宅の子資料】
1.
所有者:オリオン
武器種:弓矢
武器名:「魔界のアルゲンタヴィス」
2.
所有者:オリオン
武器種:魔装脚
武器名:「駆ける魔界のアルゲンタヴィス」
実はこれらの武器はオリオンが魔獣アルゲンタヴィスから譲り受けた力のほんの一部でしかない。つまり全権能を使えば装備化する事も可能という話だが・・・?
異名:顕現前【泥】→顕現後【沈む怨念】
ネーム:???
出身ワールド:氷のゆりかごの星
かつて星の氷海もとい【マザー】が星の人類たちに危機が及ぶ寸前に己の内・・・水底に封じていた人類たちの無念怒り悲しみ憎しみ破壊意思である【泥】。長年の封印の時の中、自我と力を持ち、古代に滅び無念のうちに氷海へと沈んだ機械生命体たちを取り込み更に自我と力を確立させた。
もし、氷のゆりかごの星の主導権を握れば来訪者・・・いや侵略者を痛めつけ遊び蹂躙し苦しめるだろう。怨念のままに。
【マザー】が人類の醜さと世の無常の前そして己の無力さに絶望し彼女自身の心が闇へと揺れる時を待っている。
異名:顕現前【泥】→顕現後【沈む怨念】
ネーム:???
出身ワールド:氷のゆりかごの星
かつて星の氷海もとい【マザー】が星の人類たちに危機が及ぶ寸前に己の内・・・水底に封じていた人類たちの無念怒り悲しみ憎しみ破壊意思である【泥】。長年の封印の時の中、自我と力を持ち、古代に滅び無念のうちに氷海へと沈んだ機械生命体たちを取り込み更に自我と力を確立させた。
もし、氷のゆりかごの星の主導権を握れば来訪者・・・いや侵略者を痛めつけ遊び蹂躙し苦しめるだろう。怨念のままに。
【マザー】が人類の醜さと世の無常の前そして己の無力さに絶望し彼女自身の心が闇へと揺れる時を待っている。