#青空温泉部
青空ごはん部からあげ定食!温泉後のメシ。さすがに食べきれないので半分タッパーでもらって帰りました
November 12, 2025 at 9:38 AM
火曜日お疲れ様です。
シニア家族Aが温かいうどんが食べたい、と言うので昨日の鍋の残りをリメイク。
しかし、うどんがなくて、夏の名残りのひやむぎで…!
ひやむぎ、使い切らなきゃなあと思っていたからちょうどよかった。

温泉卵作るのに失敗して、白身が脱げてしまいました🥚

干した大根を酢橘と甘酢に浸けたものと。

昼間も少しずつ気温が低くなっていますね。
暖かくお過ごしください☺️🍁

#青空ごはん部
November 11, 2025 at 11:48 AM
晩ご飯!

❁ 焦がしネギと小松菜の麻婆丼
❁ キャベツときのこのスープ
❁ めかぶ奴
❁ 柿

作り置きのマーボー餡があったから、ネギ焼いて小松菜も入れてかんたん丼!

だったら温泉卵くらいちゃんと作れ!って話は右から左へチクワします☺️✨
(チクワするって動詞を作ってしまった🤣㊗️爆誕㊗️🎊
November 11, 2025 at 9:20 AM
November 11, 2025 at 1:40 AM
昼ごはん
丸天わかめ蕎麦温泉卵トッピング
同じお値段で3玉まで増量できますよ?とのことだったんですが、あえ、ひと玉220gなら、つうしの蕎麦より少し多いくらいじゃないですか!
お心だけいただきます
それはそうと、タンパク質追加します蕎麦!だ!
汁がやたらしょっぱかった(´・ω・`)
533kcal
#青空ごはん部
#外食班
November 10, 2025 at 7:21 AM
...✨|• •๑)" 旨Lunchぃい❤︎"

#カフェランチ 🍽️
#青空ごはん部 #青空カフェ部 ☕️
November 10, 2025 at 4:30 AM
長野市の裾花峡天然温泉宿 うるおい館で日帰り入浴。

ここは若い頃鬼無里詣で帰りによく入った。昔は日帰り入浴専門施設だったと思う。

食塩系と硫黄を含む重曹系の、二つの源泉を楽しめる。
#青空旅行部
November 9, 2025 at 2:00 PM
羅臼庵@上林温泉
粗挽き皮付きそば
十割そば
まいたけ天
いつも志賀高原へ登る途中で横目で見ていたお店へgo!
わりと素朴な佇まい
店舗裏には大きな駐車場あり
地獄谷スノーモンキーパークが近いこともあり
私達以外は外国人観光客だったな
2種類食べたけどどちらもコシのある細麺仕様
皮付きの方は少し小麦粉使っているとのこと
喉越しは皮付き
蕎麦の香りはやや十分が勝つかな?
蕎麦の実を炒って弾いたものと塩を合わせた
そば塩がついてきて食感は面白い
美味しかった☺

#青空ごはん部
#蕎麦部
November 9, 2025 at 12:26 PM
温泉入って寝て飯食って寝てみたいな二泊三日を過ごしたいがままならないので、旅館の朝食みたいな昼飯で慰める。
#青空ごはん部
November 9, 2025 at 3:25 AM
おはざます!
卵をせいろで作ったら加熱時間が足りず、加熱しすぎた温泉卵のような感じになってしまった💦

🍽️朝食
・プロテイン(2倍量)
・トマトジュース 200ml
・卵 1個
・サプリメント(ビタミンC/ビタミンB群)

カロリー:285 kcal
P=46 g/F=8 g/C=8 g

#青空ごはん部 #自炊班 #食事記録 #ダイエット
November 9, 2025 at 1:38 AM
おはようございます😃
11/9(日)の朝ごはんは、
ゆで太郎 朝セット納豆(温泉玉子)に
鰹節を追加していただきました😋
昨日、ゆで太郎が絶好調というニュースを観てなんか行きたくなったので🫣
美味しかったよ☺️

早くニュースに出てた店舗みたいに
交通系ICには対応して欲しい🥺

#ゆで太郎
#朝活
#青空ごはん部
November 8, 2025 at 9:51 PM
岐阜県高山市北東の山中にある、荒城温泉 恵比須之湯に入浴。

今回で三回目か四回目か。

温泉の析出物で床が『百枚皿』となっている、濃厚な温泉。
#青空旅行部
November 8, 2025 at 2:08 PM
本日の晩ごはん
 うどん

だしは、シマヤうどんだしの素を使用。

胃がお疲れ気味なので消化の良いものにしました。

#青空ごはん部
November 8, 2025 at 1:55 PM
#おはようございます #ゲームウマ娘
#青空挨拶部 #おはようBlueSky
おいっすー(11.08-土曜日)☀️

おは温泉フラワー
November 8, 2025 at 1:32 AM
先月は夫の誕生月だったので月末に西伊豆の温泉まで小旅行(元々は上高地のホテルを予約していたがクマとエンカウントしそうなのでキャンセルした)1泊目は部屋付きの露天風呂から駿河湾と富士山を望む宿。着いた日は雲と靄で覆われて山頂しか見えなかったけれどそれも徐々に流れていって翌日は全景が見られました。

#青空旅行部
November 7, 2025 at 4:46 PM
一人温泉旅に行ってきた。
もう何回も利用している宿。
温泉は◎
やっぱ硫黄泉は良いわぁ。
ただ今回は夕食時の不手際が多すぎてイライラ。
とりあえずゆっくり眠れたのは良かった。

#温泉
#一人旅
#青空温泉部
#青空旅行部
November 7, 2025 at 7:34 AM
牛込柳町の薬王寺カフェにて、味噌仕立てのハヤシライス。こちら和風のしつらえの落ち着いた雰囲気のカフェで、近隣の住民&サラリーマンはもちろんインバウンドのお客さんにも大人気。
ハヤシライスはお味噌の味を明確に感じるわけではないけれど優しい味付けの中に不思議なコクがあってするりと完食。サラダが付くのに加えてハヤシライスにも温野菜と温泉卵がトッピングされていて栄養バランスも◎。ランチセットにはミニミニ珈琲ゼリーも付きます。甘さ控えめでコーヒーの味がくっきり際立つゼリーにふわふわクリーム、ミニミニといえど侮れない美味しさでした。 #青空ごはん部
November 7, 2025 at 5:56 AM
豚肉の生姜焼き、キャベツのくたくた煮、ちくわと白花豆のマヨ和え
お味噌汁の具はキャベツと油揚げ(2日目)

どさんこ麦豚と和弘食品さんのコラボ生姜焼き用、ちょうど良い厚さで食べ応えあるのに柔らかい。リピ確定です👍
ただ、枚数が5枚なのでふたりだとケンカになるかも(←ならないw)
白花豆は留辺蘂の特産品で、温根湯温泉・大江本家のお土産店で毎年購入しています。
豆を茹でた状態ですぐ食べられて便利です。
#青空ごはん部
November 6, 2025 at 12:40 PM
温泉卵作るはずが、ゆで卵になったけど美味しかった✌️
#青空ごはん部
November 5, 2025 at 1:12 PM
豚ときのこと長芋の炒めもの
野菜とレンズ豆のスープ
紅白なます

午前中は温泉でほかほかあたたまり
午後は気の置けないフレさんとゆんたく
楽しい一日でした🌈

さぁ明日はおしごとがんばろーねぇ
よき霜月にしていきましょ✨

#かむいのごはん #青空ごはん部 #自炊班
November 5, 2025 at 11:23 AM
晩ご飯!

❁ 豚しゃぶサラダ🥗
❁ ナスと人参のホタテ出汁塩ナムル
❁ 豆腐えのきほうれん草のお味噌汁
❁ 温泉卵
❁ 7分精米ご飯
❁ 柿

豚しゃぶ後のスープで作った味噌汁だから、豚なし豚汁っていう味噌汁🙈
November 5, 2025 at 10:24 AM
昨日作った温泉卵で、焼肉丼。
沸騰したお湯に冷蔵庫からの卵入れる→火を止めて蓋して10分放置で、このとろとろ具合です。
詳しい作り方は「午後のおいしい薬膳日記」に。
ちなみに午後さんが好きで書籍集めているだけで、薬膳は参考程度です。
#青空ごはん部
#午後のおいしい薬膳日記
November 4, 2025 at 10:43 AM
連休が結婚記念日だったので温泉で十四代の飲み比べしつつフォアグラ食べたりはらこ飯食べたりしてました♨️ #青空ごはん部
November 4, 2025 at 8:19 AM
半凍りの峠道を半泣きで草津温泉から上田市へ抜けて、前山寺でくるみおはぎを食べてきました。
よく晴れて冷たい空気が気持ち良い。

#青空旅行部
November 4, 2025 at 4:54 AM
鳥取の温泉より走り、兵庫県加西市の中国道加西サービスエリアで力尽きた後、目覚めて滋賀県草津市、名神・草津パーキングエリアまで来た。

ここで朝餉に九条ねぎきざみうどん。

名古屋まであともう少しだ。
#青空旅行部
#青空ごはん部 #外食班
November 3, 2025 at 9:15 PM