#面接官の葛藤
おはようございます

曇り空の朝、気持ちもどんよりですが、今日は出勤です

今年2回目の採用試験・最終面接官を務めます

毎回思うけれど、受験者全員が魅力的に見えてしまって、採点が本当に難しい

人の可能性って、数字や評価で割り切れないものですね

#面接官の葛藤 #採用試験 #曇り空の朝
October 31, 2025 at 10:30 PM
金曜の『あんぱん』で、のぶは面接で過去の愛国精神的行動を問われるのですが、3人いる面接官のうち一番偉そうな真ん中の人は「思想は変わらないのでは」と言う。しかしツダケン演じる記者は「彼女は他の女性が抱える葛藤と同じものを感じている。それは自分たちも問われている。違うか?」と気づけた人。戦時中、多くの人は半ば強制的に、時には自主的に愛国者として振る舞った。内省し、変わりたいと思い、それを表明し、行動できる人間はそう多くないはずで、のぶの返答は正直で不確かだからこそ力強いと思った。
June 28, 2025 at 2:26 AM
学生採用面接官やってると、ほんとどこまでその子の伸び代に期待するか、どこまで育てられるかっていうのを無限に考えて評価が進まない。面接なんて一期一会で学生側も最大パフォ発揮しなくちゃいけない立場でもあり、こっちがおもねるのも変なんだよなぁ‥と葛藤 
企業に気に入られるよう繕う必要は無いけどガクチカのアウトプットだけは頑張れ?!まだ何者でもない学生はそこが最大のPRポイントやぞ?!てね‥
February 10, 2024 at 12:43 AM