#马伯庸
《太白金星有点烦》还挺有意思,三个小时翻完了,不仅有职场,还有悬疑,马伯庸是玩弄文字的高手。《西游》《水浒》感觉都像是中短篇小说串出来的长篇,截取其中片段来看极为精彩,但由于作者从未好好规划,甚至可能并非一个作者,所以各种前言不搭后语的 bug 很多。在各个 bug 里发挥发挥就有了《太白》和《读水浒》这种作品。
November 5, 2025 at 7:24 AM
2025東京・中国映画週間
2025/10/21-10/28
cjiff.net

■上映作品
・聊斎:蘭若寺/聊斋:兰若寺 
 「崂山道士」「蓮花公主」「聶小倩」「画皮」「魯公女」のオムニバス形式アニメ(追光动画)
・シータイ・戯台~笑劇の霸王別姫~/戏台
・誤殺3~喪失の連鎖~/误杀3
・餃子クイーーン!/水饺皇后
・無名の輩~バンコク大脱走編~/无名之辈:否极泰来
・完璧に別れるためのTODOリスト/分手清单
・悪意/恶意
・志願軍~存亡をかけた戦い~/志愿军:存亡之战
・長安のライチ/长安的荔枝(马伯庸原作)
・Fox Hunt フォックス・ハント/獵狐行動
・愛がきこえる/不说话的爱
2025東京・中国映画週間 公式サイト
2025東京・中国映画週間 公式サイト
cjiff.net
October 9, 2025 at 1:11 AM
📢 据长江云新闻,写作大咖马伯庸,作品风靡万千读者,笔下故事扣人心弦,可面对自家儿子的写作难题却也没辙。近日,他自曝儿子不爱阅读、作文拉胯,他不得不硬着头皮送娃去作文班。...
作家经历“育儿难题”:儿子语文不好 还得送作文班 | 文学城
www.wenxuecity.com
August 29, 2025 at 4:01 PM
#鉴书 这本比《长安的荔枝》好看多了,故事更让人感动,格局也更加宏大,希望能拍成电影,可以让郭德纲来演主角唐蒙。记得多年前听马伯庸在某期播客上提到南越王赵佗在院子里种枣树的故事,估计那时候这本书的雏形就有了。用美食来破案这个想法非常棒,希望能写成系列小说,塑造一个类似波罗那样的美食侦探,事实上这个故事的构架肯定受到了阿加莎克里斯蒂的影响。这本书还强调了地理的重要性,这也是中国古典小说里非常少见的。唯一的遗憾就是美食部分设计得还不够精巧,显然马伯庸在这方面的知识储备还差那么一点点。
July 25, 2025 at 11:11 PM
马伯庸是个很有趣的作家,他一直试图把中国文化与西方好莱坞节奏结合在一起写东西,来形成中国式的英雄之旅。他的小说尝试是成功的,不是网文化的纯爽文,而是每一部都严丝合缝吻合美国影视样板戏(此处不是贬义)的作品,在审核制度如此严格的今天,他还能借古讽今擦边骂一骂大共同体。
他的想法就是,古今皆同,中西无异——其实与晚清至今的很多思潮一样,寻求一种普世认同感。但就是这种感觉,造成了他的作品影视化必然失败。
原因很简单:1.中西不同,中国人就是看不了西方那套节奏 2.北京影视圈垃圾,蝈蝻领导只想塞自己的想法去狂改剧本到爹味发疯
July 25, 2025 at 12:43 PM
#鉴播 每次听马伯庸的播客,我都会慨叹这哥们就应该是个作家,无论是世界观、研究方法还是口才(体现的是文字能力),都是专门为作家这个职业打造的。这期的主题其实就是我常说的读万卷书行万里路,这就是”土摩托看世界”系列的核心思想。PS:我刚写的皮特凯恩岛故事和《长安的荔枝》非常像,甚至可以改名为《塔希提的面包果》,因为两者讲的都是远程运植物的故事。 www.xiaoyuzhoufm.com/episode/6877...
July 17, 2025 at 9:46 PM
仕事がトラブル・ストレス続きでドラマを見る気が起きず😭
更新追いあきらめた
#长安的荔枝 〜20話
马伯庸原作のドラマ、私的には当たり外れがあり、长安十二时辰はハズレの方。このドラマも「歴史のメインストリームに隠れた、市井の人々の、小さいけれど大きなドラマ」感がどうにもつまらなくて、「実戦応用不可能なサークルリレー」に血道を上げてるの意味不明😓って思ってた。
阿土が出てきて、いろんな枝が収束してきて、やっとおもしろくなってきた
これは当たりの方のドラマになるかな?(1番好きなのは古董局中局シリーズ)
June 17, 2025 at 10:51 PM
📢 继《长安十二时辰》之后,中国“文字鬼才”作家马伯庸的另一作品《长安的荔枝》,也被翻拍成电视剧,近日正在热播中,但伴随热度而来的,却是一波接一波的争议。继女主角那尔那茜被质疑有“高考移民”背景之后,网友又挖出该剧有多达38位外籍演员参演,引发外界质疑触犯了“限籍令”。...
长安的荔枝38位外籍演员疑触限籍令 网:效仿川普徵税 | 文学城
www.wenxuecity.com
June 17, 2025 at 7:11 PM
马伯庸の中国簡史、初っ端からなんつうか……オタクだ……
March 20, 2025 at 1:31 AM
風起隴西(风起陇西)
魏蜀間の諜報戦もの。ドラマ自体の出来は非常に良いのだが日本語字幕がいまひとつで台無し感。『泣いて馬謖を斬る』から始まるドラマ。主人公白帝役が若きモックンを彷彿させる。華流ドラマでは他に阿部寛似も確認しているしアジア系イケメンの遺伝子には共通する部分でもあるのだろうか?
なお马伯庸原作でもあり2006年上梓。”風起洛阳”は2016年も原題はただの”洛阳”。”长安十二时辰”が一番観たいのにエンタメアジアには無いとゆーwww
www.amazon.co.jp/gp/video/det...
風起隴西(ふうきろうせい)-SPY of Three Kingdoms-(字幕版)を観る | Prime Video
曹魏・蜀漢・孫呉が覇権を争う三国時代、蜀漢の丞相・諸葛亮は曹魏を討つため北伐を開始した。そして、諜報機関・司聞曹が曹魏に潜入させた間諜・白帝からの情報により瓦亭道で敵軍を待ち受けたが、張郃の率いる軍は番須道を通り、馬謖が守っていた街亭を奪われる。諸葛亮は失態の真相を調べるよう長史・楊儀に命じ…。 一方、諸葛氏に代々仕える密偵の家系に生まれた荀詡は、司聞曹の曹掾・馮膺から、裏切った白帝を始末するよう...
www.amazon.co.jp
February 28, 2025 at 12:41 AM
読了:
馬伯庸『西遊記事変』(訳:齊藤正高/早川書房,2025年1月/原書:马伯庸《太白金星有点烦》2023年)

『西遊記』の旅を裏から支える仙人&菩薩の社畜コンビ。楽しかったり胃が痛かったりのてんやわんや。孫悟空はイケ猿。

もう少し長いメモ ↓
mstdn.jp/@narano/1139...
ならの (@[email protected])
#読書 馬伯庸『西遊記事変』(訳:齊藤正高/早川書房,2025年1月/原書:马伯庸《太白金星有点烦》2023年) あの中国古典『西遊記』の舞台裏小説。先月読んだ、いまどきキッズ向けの新訳版『西遊記』(小学館世界J文学館)の感想で、登場人物紹介ページにおいて観音菩薩が「三蔵法師の取経の旅をプロデュースする」と説明されていたことにウケてしまったと私は書いたのですが、まさにその、プロデュースする側のて...
mstdn.jp
February 12, 2025 at 2:08 PM
还没有看过马伯庸的书但是身边好多人看并且给我推了 找个时间找一本看看
February 10, 2025 at 8:31 AM
马伯庸评价水知道答案:找两块墓地,一块坟每天供奉香烛,一块坟每天泼狗血,然后剖棺验尸,发现前一具尸体栩栩如生,后一具尸体腐朽不堪。再根据这个实验写本书,叫做《鬼知道答案》。
但是我觉得这是本好书,家里人看完以后开始对我多说好话,都能这样的话确实应该多看🤣
February 1, 2025 at 4:50 AM
马伯庸是一开始有个不错的idea和大纲,然后他开始去research历史背景,research着他自己嗨了,越写越宏大,写到一半他research完了激情也耗差不多了,但稿费都花掉了不能太监,就随便结个尾
January 6, 2025 at 2:54 AM
我没读过马伯庸的;丹布朗的书我都是初二,三高一到时候读的,正处于中二病巅峰期,实在是太喜欢了2333。 那时候的我,你给编一个帅气一点的地平论,我可能就信了(
January 6, 2025 at 2:33 AM
马伯庸丹布朗都挺好看( 没文学修养的路过
January 6, 2025 at 2:26 AM
美国马伯庸🤣
January 5, 2025 at 9:10 PM
いやーこれは楽しみだよ!両京本が大好評だったし、马伯庸いけるぜ!ってなったのかな📚
December 31, 2024 at 12:31 PM
長安二十四時面白いなぁ。この马伯庸は時限のある話、好きなんだな😊でもこの事件、十二時辰はオニだろー!人間関係の織り込みかた、ものごとが同時多発する疾走感、马伯庸の十八番。
December 22, 2024 at 8:27 AM
风起洛阳がとても素晴らしかったので、改めて自分は马伯庸作品が本当に好きなんだと実感。
次に見る作品を探したいけど、海外アジアドラマをどれもピンク!キラキラ!ラブストーリー!みたいなタイトルとビジュアルに翻訳するのやめてほしい(ᯅ̈ )
December 21, 2024 at 10:59 AM
#清明上河图密码 〜11話
いやぁおもしろい。年末にまたトップ5入りしそうな良作が来た😆
马伯庸っぽい話だな?って調べたら冶文彪って人の原作だった←主な作品がこのシリーズらしい。ということは、いくらでもドラマシリーズ作れるね?
奥様はスパイならぬ水賊と、一芸に秀でた旦那様家族
横店の清明上河图エリアに行った時、劇場でドラマのEDみたいな、絵巻物の再現動画流れたのを思い出した
December 20, 2024 at 11:04 PM