#高幡不動尊
「高幡不動尊の五重塔では、同日『萬燈会(まんどうえ)』も行われ、紅葉のもとにゆらめく灯が訪れる人々を迎えます。」
【日野市】約3000個の灯ろうが秋の夜を照らす。第17回「たかはたもみじ灯路」開催!高幡不動尊の紅葉とともに幻想的な光の世界へ
hino.goguynet.jp/2025/11/11/t...
【日野市】約3000個の灯ろうが秋の夜を照らす。第17回「たかはたもみじ灯路」開催!高幡不動尊の紅葉とともに幻想的な光の世界へ
紅葉の美しい季節がやってきました! 2025年も高幡不動の街をやさしい灯が包む「第17回たかはたもみじ灯路」が2025年11月22日(土)・23日(日・祝)の2日間開催されます! 会場となる高幡不動尊
hino.goguynet.jp
November 10, 2025 at 11:45 PM
高幡不動尊の土方さんとうちの本丸の土方組上げ忘れてた、思い出追記失礼します🙏💦

火の用心、みなさん火の用心です(何)
乾燥して寒くなってきたからね、大事。

#御供写真部
#審神者の休日
November 9, 2025 at 9:58 AM
昨日の高幡不動へのお散歩
万願寺から石田寺を素敵な水路を見ながらお散歩。高幡不動へ着く頃には日が暮れかけていたから次回はお団子屋さんと名物のお饅頭が開いてる時間に行きましょう…😌

塔は世界糖尿病デーのブルーカラーにライトアップされており、境内では菊祭りが催されておりました。
先週の水戸で寄った神社も菊祭りしてたね。秋だね。

電車に乗る前にカフェしろくまさんで休憩☕️
お料理、すりごまの風味が香ばしくて美味しかった❣️
落ち着ける静かなカフェで良かったな〜

#審神者の休日
November 9, 2025 at 8:18 AM
高幡不動尊。
紅葉は色づき始め。もう暗くなってきてて、お土産屋さんも閉まる頃。
土方歳三像が火の用心のたすきを掛け、五重塔がライトアップされてた。
November 8, 2025 at 3:56 PM
高幡不動尊の菊まつり。
November 8, 2025 at 11:48 AM
今日は多摩モノレール沿線を観光しました。
埋蔵文化財センター、高幡不動尊、京王レールランド、南極・北極科学館などを観光しました。
October 14, 2025 at 11:23 AM
高幡不動尊の午後 (8)
#曼珠沙華 #花 #東京
#flower #wander #photography
October 1, 2025 at 1:15 AM
高幡不動尊の午後 (7)
#曼珠沙華 #花 #東京
#flower #wander #photography
September 30, 2025 at 12:33 AM
高幡不動尊の午後 (6)
#曼珠沙華 #花 #東京
#flower #wander #photography
September 29, 2025 at 3:07 AM
高幡不動尊の午後 (5)
#曼珠沙華 #花 #東京
#flower #wander #photography
September 28, 2025 at 2:29 AM
高幡不動尊の午後 (4)
#曼珠沙華 #花 #東京
#flower #wander #photography
September 27, 2025 at 3:51 AM
高幡不動尊の午後 (3)
#曼珠沙華 #花 #東京
#flower #wander #photography
September 26, 2025 at 6:27 AM
高幡不動尊の午後 (2)
#曼珠沙華 #花 #東京
#flower #wander #photography
September 25, 2025 at 6:29 AM
高幡不動尊の午後 (1)
#曼珠沙華 #花 #東京
#flower #wander #photography
September 24, 2025 at 2:20 PM
本日のランチ。日野市の高幡不動尊そばにある「四八天丼」の四八天丼(ごはん特盛)+穴子追加。写ってないけど味噌汁も付いてた(ずいぶん遅れて出てきた。あれ絶対忘れられてたな…)。四八天丼は看板メニューの一つで、創業時に値段が480円だったことから名づけられたらしい。さすがに今はもっと上がっているが、それでも今どきの値段としてはすごく安い。タネは海老、イカ、サツマイモ、インゲンにキスだと思っていたら穴子だったのでダブル穴子になった。まあ穴子は好きなのでこれはこれで良かった。特盛だとなかなかの量で準デカ盛り級ぐらいある。美味でございました。 #ランチ #デカ盛り #青空ごはん部 #青空デカ盛り部
September 6, 2025 at 11:29 AM
今日はちょいサイクリング
ちょい参拝😊
高幡不動尊
August 17, 2025 at 3:08 AM
「豆大福」(季よせ)
最近、豆大福がうまい気がする。大福に入っているやけに硬い豆、昔は意味わかんなかった。でも、人の嗜好は変わるので、人生にはチョコレートがおいしく感じる時期もあれば、大福がおいしく感じる時期もあるのだ。高幡不動尊の参道商店街にある和菓子屋「季よせ」の豆大福。豆が大量に入っていて、面白いくらい。おいしい。
July 9, 2025 at 5:26 AM
京王線 椅子ふかふかだし車両キンキンだし天井高いし好き 高幡不動尊の威光を受けてるし
July 6, 2025 at 7:30 AM
京王は高幡不動尊でお祓いしてもろて……
July 4, 2025 at 12:58 PM
かりそめ天国 東京日野市にロバート秋山さん。駅前から土方歳三さんの看板?や高幡不動尊の参道には土方さんののぼり旗とかあるんだな。参騎の時に行こうと思ったのに台風の影響で新幹線が遅れて行けなかったの無念でした。
July 4, 2025 at 11:56 AM
午前中に日野市の高幡不動尊に参拝してきました。

時間的に護摩行と重なったので、そちらにも参加してました。

写真は境内や紫陽花、そして蓮の蕾ですが…相変わらず写真撮るの、下手だなぁ😓

#青空写真部
#ブルスカ写真部
#風景写真
June 28, 2025 at 4:24 AM
おはようございます。

本日はお不動様様の日なので、これから日野市の高幡不動尊まで行ってきます。
June 27, 2025 at 11:11 PM
高幡不動尊の前はよく車で通ってたけど行ったことはないんだよね🤔
June 25, 2025 at 3:09 AM
帰りがけ途中下車で高幡不動に降りる。
地元に引っ越してからというもの、高尾山と同じく近いからいつでも行けるみたいな気持ちでいたら全然行ってなかった。いい機会だから寄ってみた。

帰りがけ売店で店主さんと長話。紫陽花は今年の暑さで例年と比べて元気なくなってしまってるとの事などなど。
すっかり満足して紫陽花見に行くの忘れた😹
June 22, 2025 at 6:54 AM