#12番線ホーム
名古屋駅のホームで「昔の矢場とん」 11月12日から(無料記事)
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

矢場とんとJR東海子会社の名古屋ステーション開発は、JR名古屋駅の1番線に開く居酒屋「昔の矢場とん」を公開。

2026年3月1日までの期間限定で、運行する列車を眺めながら味噌串カツやおでんを楽しめます。
駅のホームで「昔の矢場とん」12日から 名古屋駅で公開 - 日本経済新聞
味噌カツ店を展開する矢場とん(名古屋市)とJR東海子会社の名古屋ステーション開発(名古屋市)は11日、JR名古屋駅(名駅)の1番線に開く居酒屋「昔の矢場とん」を公開した。運行する列車を眺めながら味噌串カツやおでんを楽しめる。12日から2026年3月1日までの期間限定で営業し、サラリーマンをはじ
www.nikkei.com
November 11, 2025 at 11:31 PM
新津8番線→信越上り引上線折返し→3番ホーム
信越本線 C57 180&スロフ12 102
SLばんえつ物語入換作業見学会
行程中の写真はうpNG
June 22, 2024 at 1:39 AM
団 9110 レ

カシオペア ※ 乗車体験ツアー《親子向け》

発駅:仙台
着駅:上野

牽引機
EF 81 95 ❲尾❳ ※ 仙台 → 上野

福島駅 13:07 到着
福島駅 13:12 発車

撮影
福島駅1番線ホーム

#カシオペア
#カシオペア紀行
#EF81
#EF8195
December 14, 2024 at 7:16 AM
画像フォルダからのE353系車両の写真。2016.10.4の甲府駅1番線ホーム。試運転中の車両。2017.12.23の甲府駅1番線ホーム。新型車両による1番列車 特急スーパーあずさ1号。
October 17, 2024 at 7:17 AM
びゅうコースター 風っこ

磐越東線 風っこ号で行く!
アクアマリンふくしまの旅 ※ 返却回送

郡山駅 12:58 到着 ※ 5番線ホーム
郡山駅 13:06 発車 ※ 5番線ホーム

返却先
JR東日本 仙台車両センター 小牛田派出所

撮影
郡山駅4番線ホーム

#キハ40系
#風っこ
#回送列車
December 28, 2024 at 6:58 AM
日暮里でIKSTに変更されたホームって11,12番線だけなんだ
July 7, 2025 at 8:48 AM
11/12番線入口です。一応秋田新幹線の秋田〜盛岡は在来線特急扱いとなっており、駅によっては在来線と秋田新幹線で改札口が同じ所もありますが、当駅は完全に分けられており、秋田新幹線ホームへは、秋田新幹線の特急券を持っていないと入場できません。改札前には列車到着時刻も表示されてますね。
February 18, 2024 at 8:09 AM
運転手さんもこの状況なので、ひとつ手前の停留所で「お急ぎの方はこちらで降りたほうがいいです」とアナウンスしたので調布銀座で下車しました。調布の駅ってすごく久しぶりに来ましたけど(面接で来たとき以来)駅舎が完全になくなって、地下鉄になっているのでした。1~4番線まであるのだが、上りか下りかではない分類なのでまったくわかりません。12番が上、34番が下のホームで。同じ上りの電車が3本たてつづけに別々のホームから発車するという、意味不明なシステムになっています。
調布行きのバスに乗ったのは、味の素スタジアムをちょっと見たいかな、というのもあった。セナたちがクリスマスボウルをやった競技場。
November 25, 2024 at 10:20 AM
上野と東京はまだしも、方面別に発着番線が振り分けられている大宮の新幹線ホームってホームドアに出来ないのかなぁ…

特に12両編成で完全に統一されている上越・北陸新幹線のホーム
April 13, 2024 at 10:39 PM
倉敷駅のホームです。当駅は伯備線と山陽本線が分岐する駅で、伯備線は奥のホーム、4-5番線から発車します。伯備線ホームには、新型やくもデザインの駅名標が設置されていますね。駅構内では万博の特設コーナーを見かけました。大屋根リングの飾りがあります。
※2025.10.12の出来事を紹介しています。
November 11, 2025 at 3:10 PM
12:11に市川駅3・4番線ホーム東京方で撮ったE235系1000番台F-14編成+J-26編成の快速君津行きです。 #JR東日本 #E235系1000番台 #横須賀線 #総武快速線 #総武本線 #成田線 #鹿島線 #外房線 #内房線 #撮り鉄 #鉄道写真 #ファインダー越しの私の世界
September 12, 2024 at 4:36 AM
7/12

上野駅13番線ホームでツアー参加者限定イベントのカシオペア号を見に行きました。夜間停泊の高崎線の車両を目隠しされてましたが、僅かながら見える所だけ撮影しました。午後18時に上野駅から出発するので日暮里駅へ移動しました。跨線橋や、日暮里駅の高架通路にも撮り鉄たちがいっぱい居ました!回送列車のカシオペア号、社員の計らいなのか?「特急カシオペア 札幌」を表示してました!25年間ありがとう!そして、さらば!カシオペア号!
July 14, 2025 at 11:26 AM
「コスプレをして、5・6番線ホームや5番線に停車中のE531系車両内での撮影を楽しめる。当日案内する更衣室で着替えてもらい、いわき駅改札前に集合。午前10時から撮影に臨む」、…ところでこのイメージ写真、いったい誰のコスなので?
 
いわき駅で「電コス」初開催 12月20日、E531系車両内でコスプレ撮影(福島民友新聞)
https://www.minyu-net.com/news/detail/2025110209194142478
いわき駅で「電コス」初開催 12月20日、E531系車両内でコスプレ撮影:イベント・レジャー:福島民友新聞社
 JR東日本水戸支社は12月20日、いわき市のいわき駅でコスプレ撮影会「電コス」を初開催する。販売サイト「JRE MALLチケットJR東日本水戸支社店」で参加…
www.minyu-net.com
November 2, 2025 at 5:05 PM
I'm at 東室蘭駅 4-5番線ホーム (東町2-29, 室蘭市)
12時24分発北斗10号に乗る。
4sq.com/1BMW4Wg
April 16, 2024 at 3:26 AM
新幹線ホームの床には花火が描かれています。さて、大曲駅は列車の進行方向が変わる駅で、上下ともに17号車を先頭に列車は発車します。また、上下でホームが分かれており、秋田新幹線の上下で列車交換する様子もよく見れます。丁度下り、秋田行きの列車が12番線に停車していますね。
July 25, 2025 at 11:50 PM
■東日本旅客鉄道・大宮駅

路線:東北新幹線
場所:15・16番線ホーム
   小山寄り
対象:14番線発の東京方面行き列車
車種:東北新幹線車両
順光:午前遅め〜午後早め
   (作画例:7月中旬 13時台)
備考:つばさ・こまちの単独運用は
   時刻表参照の事
   季節により走っていません
   (投稿時では臨時12:24のみ)

#にょほ撮・JR東日本
May 21, 2025 at 7:27 PM
12:43に東雲駅2番線ホーム新木場方で撮った70000形トリZ3編成の快速川越行です。 #JR東日本 #埼京線 #川越線 #りんかい線 #70000形 #東京臨海高速鉄道
December 31, 2024 at 9:32 AM
I'm at 東室蘭駅 4-5番線ホーム (東町2-29, 室蘭市)
13時41分発北斗12号に乗る。 2分遅れ。
全席指定になってからは初めて
4sq.com/1BMW4Wg
April 15, 2024 at 4:43 AM
おはようございます。
2025年1月30日

東能代駅3番線ホーム
撮影日:2024年12月31日
駅所在地:秋田県能代市鰄渕下悪戸

#今朝の一枚 #ホーム #ホーム撮影 #東能代駅 #奥羽本線 #五能線 #jr東日本 #能代市 #秋田県 #2024年 #冬 #一眼レフ写真 #一眼レフ好きな人と繋がりたい
January 29, 2025 at 8:52 PM
I'm at 新青森駅 13-14番線ホーム (大字石江字高間140-2, 青森市)
12時36分発はやぶさ11号に乗る
x.gd/sia_13
June 25, 2025 at 3:29 AM
I'm at 東室蘭駅 4-5番線ホーム (東町2-29, 室蘭市)
12時24分発北斗10号に乗る。
13分遅れ。
4sq.com/1BMW4Wg
February 27, 2024 at 3:31 AM
おはようございます。
2025年2月1日

東能代駅1番線ホーム
撮影日:2024年12月31日
駅所在地:秋田県能代市鰄渕下悪戸

#今朝の一枚 #ホーム #ホーム撮影 #東能代駅 #奥羽本線 #五能線 #jr東日本 #能代市 #秋田県 #2024年 #冬 #一眼レフ写真 #一眼レフ好きな人と繋がりたい
January 31, 2025 at 9:14 PM
I'm at 東室蘭駅 4-5番線ホーム (東町2-29, 室蘭市)
12時24分発北斗10号に乗る。
4sq.com/1BMW4Wg
February 16, 2024 at 3:31 AM