#2D対戦格ゲー
まあ、衝動的に

まず、やたらエロチックな女性キャラ同士の2D対戦格ゲーで一戦、その勝負がついた後は、"その乗機の"ロボットが出現、チャロン型の3D対戦戦闘を始める、とか言う

オタクさんほいほいってどうよとかは言う

「ビューティフルボンバーズ」まあ、一応提案はしてみる
September 11, 2025 at 3:08 AM
4Gamer 🔗 www.4gamer.net/games/860/G0...

アクアプラス作品のキャラが集結する2D対戦格ゲー「AQUAPAZZA」,PC版を9月25日に発売。PC版「うたわれるもの斬」は10月23日発売
アクアプラス作品のキャラが集結する2D対戦格ゲー「AQUAPAZZA」,PC版を9月25日に発売。PC版「うたわれるもの斬」は10月23日発売
DMM GAMESは本日,アクアプラスが開発を手がける2D対戦格闘ゲーム「AQUAPAZZA: Aquaplus Dream Match」を2025年9月25日に,3Dアクションゲーム「うたわれるも…
www.4gamer.net
August 2, 2025 at 9:23 AM
4Gamer 🔗https://www.4gamer.net/games/860/G086013/20250801030/
アクアプラス作品のキャラが集結する2D対戦格ゲー「AQUAPAZZA」,PC版を9月25日に発売。PC版「うたわれるもの斬」は10月23日発売

アクアプラス作品が対象のセールをSteamとDMM GAMESで8月14日まで実施中
アクアプラス作品のキャラが集結する2D対戦格ゲー「AQUAPAZZA」,PC版を9月25日に発売。PC版「うたわれるもの斬」は10月23日発売
www.4gamer.net
August 1, 2025 at 5:48 AM
4Gamer 🔗https://www.4gamer.net/games/931/G093112/20250723054/
攻撃ボタン,わずか1種類。超シンプル格ゲー「ロボ王 vs ウチュメガファイト」は,2D格ゲーの基礎が詰まった意欲作だ[BitSummit]

現行対戦格闘ゲームの中でも特筆して簡単。技術介入の余地もあり,初心者におすすめの1本
攻撃ボタン,わずか1種類。超シンプル格ゲー「ロボ王 vs ウチュメガファイト」は,2D格ゲーの基礎が詰まった意欲作だ[BitSummit]
www.4gamer.net
July 23, 2025 at 11:36 AM
『ハンターハンター』格ゲー、PS5/Steamで早期アクセス!

格闘ゲーム『HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT』が早期アクセスを開始 2023年7月15日、株式会社ブシロードは、2025年7月17日に発売を予定している2D対戦格闘ゲーム『HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT』の早期アクセスをプレイステーション5(PS5)およびPC(Steam)版で開始しました。…
『ハンターハンター』格ゲー、PS5/Steamで早期アクセス!
格闘ゲーム『HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT』が早期アクセスを開始 2023年7月15日、株式会社ブシロードは、2025年7月17日に発売を予定している2D対戦格闘ゲーム『HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT』の早期アクセスをプレイステーション5(PS5)およびPC(Steam)版で開始しました。 このゲームは、人気アニメ『HUNTER×HUNTER』を題材にした初の本格対戦格闘ゲームです。3対3のチームバトル制を導入しており、キャラクターの相性やチーム構成が勝利の決め手となります。新機能として、アシストやスイッチ機能、さらに“ラッシュコンボ”と呼ばれる簡単な操作で強力なコンボを放つシステムも搭載されています。 ゲームの特徴 チームバトル: 3対3の形式で、キャラクターの特性や組み合わせが戦略のカギ。 簡単操作: 「ラッシュボタン」を使用することで複雑なコンボが容易に実行可能。 特殊技: オーラゲージを溜めることで放つ強力な技『オーラアーツ』や、逆転を狙える『オーバーギア』も搭載。 プレイヤーは、興味あるキャラクターを選び、様々な戦術を駆使して敵チームに挑むことが求められます。 リリース情報 早期アクセスの権利は、7月17日までにSteamまたはPS5のダウンロード版デラックスエディションを購入したプレイヤーに提供されます。この機会に、発売前にゲームを楽しむことができます。 Steamストア PlayStation Store アニメ『HUNTER×HUNTER』について 『HUNTER×HUNTER』は、1998年から連載が始まった冨樫義博氏による人気漫画で、主人公のゴンが父を探しながら様々な冒険を繰り広げる物語です。2011年から2014年にかけて放送されたアニメ版も多くのファンに支持されています。これまでにコミックは8400万部以上を誇ります。 新たな格闘ゲームは、アニメの魅力をそのままに、ファンや新規プレイヤーの期待を集めています。興味がある方は、早期アクセスを利用してその魅力を体験してみてはいかがでしょうか。 🧠 編集部より: ゲーム概要と関連情報 『HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT』の早期アクセスが開始 2025年7月17日に発売予定の2D対戦格闘ゲーム『HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT』が、PS5およびPC(Steam)にて早期アクセスを開始しました。これは人気アニメ『HUNTER×HUNTER』を題材とした初の本格的な対戦格闘ゲームです。 ゲームプレイの魅力 このゲームは、最大6人のプレイヤーが参加する3対3のチームバトルを中心に設計されています。プレイヤーは、アシストやスイッチといった機能を駆使し、キャラクターの組み合わせとチーム編成で勝敗を決定する必要があります。また、簡単な操作で強力なコンボを放つことができる“ラッシュコンボ”システムも搭載されており、初心者でも楽しめる工夫がされています。 豆知識 念能力: ゲーム内では、『HUNTER×HUNTER』に登場する「念」能力を活かした戦闘が展開されます。アニメファンにはお馴染みの設定となっており、各キャラクターの念能力がどのようにバトルに影響するかが見どころです。 原作の人気: 『HUNTER×HUNTER』は1998年から連載が続き、累計発行部数は8400万部を超えています。また、アニメも高評価を得ており、まだまだ多くのファンに支持されています。 購入リンク 興味のある方は、早期アクセス権が付属するデラックスエディションを購入して、いち早くゲームを楽しんでみてはいかがでしょうか。 Steamでの購入はこちら PlayStation Storeでの購入はこちら このゲームは、対戦格闘ゲームが好きな方や『HUNTER×HUNTER』のファンにとって、期待の一作となるでしょう。 キーワード:「ハンターハンター」 HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT をAmazonで探す PS5 をAmazonで探す Steam をAmazonで探す ※以下、出典元 ▶ 元記事を読む
inmobilexion.com
July 15, 2025 at 5:57 AM
時代的に猫も杓子も3Dポリゴンの時代でそれが原因でSNKが滅んだって印象なんだよな。結局対戦がメインなんだから2人の人間が戦う姿を見られるようにしなければならない以上、格ゲーはどうあっても横からの2Dで良いじゃんってなるんだけどそれでもバーチャや鉄拳、ストシリーズのように見せ方次第かな
June 22, 2025 at 1:26 PM
基本ゲームにハマることがほとんどなかった人生なんだけど、格ゲーはハマってたな
アーケードですぐ対戦に入られて瞬殺されるやつ
TRIも2D格ゲーやりたい
GUNG-HO-GUNS絶対似合う
雷泥は覇王丸だし
June 16, 2025 at 6:35 AM
【GBVSR】オンライン対戦(クロスプラットフォーム)やトレーニングモードはもちろん無料。無料で遊べる範囲が広い上に、セーブデータは製品版に引継ぎ可能。"別の格ゲーもやってみたいんだけど、何かオススメある?"の返答にぴったりな大人気2D対戦格闘ゲーム「グランブルーファンタジーヴァーサス ライジング」の「フリーエディション(無料版)」が、今回から「DLCキャラ」に対応。フリーエディションで使用できるキャラは、グラン固定で、他3キャラが定期的に入れ替わる仕様。( rising.granbluefantasy.jp/product/ )
March 15, 2025 at 12:54 PM
何度も言及してるけど、ストリートファイター6は本当に偉い。過去あらゆるタイトルがやり切れなかった「初心者を大量に取り入れる」が本当に出来ている…
おれが2D格ゲーに興味を持ち始めた高校生当時の最新タイトルはスパ4AEやKOF13、ブレイブルーCSあたりだったけど、
ビジュアルやストーリーモードで思いっきり楽しめた反面、対人戦をちゃんとやろうとすると(今考えると)どれも難しすぎる。今ほど対戦ツールとして格ゲーに向き合えてはいなかった(それでも全部好きだったけど)
February 7, 2025 at 8:04 PM
CVS2はゲーム的にも2D格ゲー最高傑作って意見多いと思う!対戦動画見るの楽しい!
一部表示ミスやバグもあるけど後々修正されてるぽい…
February 5, 2025 at 2:45 AM
【カイザーナックル】アーケード筐体という賽銭箱に1クレ入れて必勝祈願、格ゲー史上最強のボスを倒して厄除け、ミカド神社の最注目対戦格闘ゲームイベント「タイトーのレジェンド2D対戦格闘ゲーム・カイザーナックル "新春ジェネラルチャレンジ2025"」配信中( youtube.com/watch?v=RrPP... )
January 5, 2025 at 8:43 AM
北見ハクのスマブラ変遷
初代:未プレイ
DX:初対戦ゲー、時オカやってたのでリンク使ってた
X:ここでもリンク使い、対戦自体はそんなにしてない。リア友間では普通に勝ってたが兄貴には全く勝てなかった(最後までハード変わっても勝てず)
for:ルフレ使いとなり家庭用で初めてオンラインに。2D対戦アクションをこれで学んだ魂のゲーム。コンボの楽しさもここで学んだ
SP:ルフレ継続、サブでテリー使ってから格ゲーにシフトした。他ゲーやってからスマブラの面倒臭さと民度の低さを知り足を洗った
December 25, 2024 at 2:05 PM
「スーパーファイター」を初めてプレイしたのは1年前だったようで。このゲーム内なら問題ないんだけれど、他キャラが加わる?と体力の設定が低めなのか基本技2発で終わることも。このチームにはまた新しい格ゲーを作ってほしい。

#格ゲー
#格闘ゲーム
#格闘
#対戦格闘ゲーム
#対戦格闘ゲームSGB
#対戦格闘
#2D格闘ゲーム
#2D対戦格闘ゲーム
#2D格闘
#対戦格ゲー
#2D対戦格ゲー
#2D対戦格闘
#2D格ゲー
#スーパーファイターチーム
#スーパーファイター
December 22, 2024 at 6:20 AM
【鬼滅の刃】格ゲー界でも水車と滝壺で一世風靡した大人気ジャンプ漫画の3D対戦アクション。楽曲権利の都合上、肝心のBGMが流せないため、配信者や動画投稿者は自身のトーク力で盛り上げるほかなかったタイトルの続編が登場。「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2」発売決定! ジャンフェス2025で世界初の試遊を実施。今作では「遊郭編」から「柱稽古編」までの物語が収録される。( game.watch.impress.co.jp/docs/news/16... )
December 9, 2024 at 3:09 AM
GC東部で突発的に起こったSNKヒロインズTag Team Frenzyの対戦。このゲームの知識はほぼゼロ。今までの格ゲー経験を活かしての対戦となったわけだが、2D格ゲーの基本防御手段“しゃがみガード”が出来ない。レバーの不調かと思ったが、このゲームにはそもそも“しゃがむ”という概念が無かったのだった。世界は広いぜよ。
November 17, 2024 at 6:55 PM
【アイアンサーガVS】

スパロボと格ゲーが大好きな開発者たちによって作り込まれたバトルシステムが光る、硬派なロボット格ゲーここに爆誕。

期待の新作2D対戦格闘ゲーム「アイアンサーガVS」の「体験版」が配信開始。オンライン対戦、シングルモード(チュートリアルとコンボチャレンジ)、ローカル対戦(VS CPU/ VS プレイヤー)、トレーニングモードがプレイ可能。カグヤ、マジンガーZ、青龍、スサノオが使用可能。

▼体験版プレイ期間
・2024年10月15日(火)~10月22日(火)

▼Steamストアページ
( store.steampowered.com/app/2463800/... )
October 15, 2024 at 9:04 AM
#ストリートファイター6
ブランカ使い始めてみました😊
私がうまくできるわけないのでモダンモード!

このゲームはワールドツアーの対戦への導線、3Dから2Dへの変換とか、AI実況、トレーニングモードのシステムの数々と物凄い技術が詰まってますよね

システムの充実凄いけど、特許取ってたりするので他のメーカーは真似するにはお金が必要で…お金払って充実させた所で格ゲーみたいなニッチなジャンルがそんなに売れるわけないので…

もはや格ゲー界隈はスト1強なのでは🫠
September 12, 2024 at 10:44 AM
【DNFDuel】夏休みは渡航費無料でアラド大陸に観光旅行。2024年8月9日(金)~8月16日(金)の期間限定、大人気2D対戦格闘ゲーム「DNFデュエル」がEpic Games Storeで2度目の「無料配布」を実施予定。定価¥7,480のところを¥0で提供。DNFデュエルは大人気MORPG「アラド戦記」が原作の格ゲー。ネオプル、アークシステムワークス、エイティングによる共同開発。Epic Games Store版はSteam版とのオンライン対戦が可能。( store.epicgames.com/ja/p/dnf-due... )
August 2, 2024 at 11:36 AM
【Valve】

無料で遊べるValve産の新作2D対戦格闘ゲームが登場

大人気MOBA「Dota2」がアップデートで実装した謎の格ゲー
スリートファイター2 イモータルコンバット

▼プレイ手順
・Dota2をインストールして起動

・ホーム画面を表示

・「THE FROSTS OF ICEWRACK」を選択

・スタートしてすぐ左にある拳マークのある場所に移動

・Dota2勢も驚愕の知らない格ゲーが堂々と起動

▼Steamストアページ
( store.steampowered.com/app/570/Dota... )
July 11, 2024 at 5:10 PM
【対戦格闘ゲーム】

不要不急の外出を避けて終日格ゲー
Steamサマーセール

▼開催期間
・2024年7月12日(金)2:00まで

▼Steamストアページ(見つからない場合は検索)
・格闘タグ
( store.steampowered.com/tags/ja/%E6%... )
・2D格闘タグ
( store.steampowered.com/tags/ja/2D%E... )
・3D格闘タグ
( store.steampowered.com/tags/ja/3D%E... )
July 11, 2024 at 11:40 AM
【ブレイジングストライク】CAPCOMやSNKの格ゲーからインスピレーションを受けて制作された2Dドットの新作対戦格闘ゲーム、発売延期を繰り返していた「Blazing Strike」の発売日が2024年10月17日に決定。プレイアブルキャラは14人でネットコードはGGPOを採用。プラットフォームはSwitch/PS4/PS5/Steam。

Blazing Strike - Release Date Trailer
( youtube.com/watch?v=svD_... )
公式サイト - キャラクター紹介
( aksysgames.com/blazingstrik... )
July 5, 2024 at 11:35 PM
【対戦格闘ゲーム】

おすすめ?格ゲー全部
Steamサマーセール開幕

▼開催期間
・2024年7月12日(金)2:00まで

▼Steamストアページ(見つからない場合は検索)
・格闘タグ
( store.steampowered.com/tags/ja/%E6%... )
・2D格闘タグ
( store.steampowered.com/tags/ja/2D%E... )
・3D格闘タグ
( store.steampowered.com/tags/ja/3D%E... )

※今回含まれないタイトルもEVO前後でセールがはじまる可能性大
June 28, 2024 at 7:32 AM
【2XKO】格ゲー界に"ロル"の時代がやってくる。日本時間の2024年8月9日(金)~8月19日(月)、リーグ・オブ・レジェンドの2D対戦格闘ゲーム「2XKO」のオンラインプレイテストを実施。

2XKO アルファラボ 登録ページ
( alpha.2xko.riotgames.com/ja-jp/ )
概要&FAQ
( 2xko.riotgames.com/ja-jp/news/g... )
開発チームがプレイテストに求めるもの(日本語字幕あり)
( youtube.com/watch?v=nfUQ... )
公式サイト
( 2xko.riotgames.com/ja-jp/ )
June 26, 2024 at 11:00 PM