#AEAJアロマテラピー
来月のAEAJアロマテラピー検定、PCからの受験以外にスマホからも出来るようになっていた。そりゃそうなるよね。PCは1人一台必ず持っているものじゃないし(家族が持っているとしても)。寧ろ何故いきなり「PCから限定」にしたのか意味不明だった。受験会場も多くはないのに。

受験者の皆様が各々の力を出しきれますように。
October 24, 2025 at 11:27 AM
(9/29) 紀伊國屋書店 電子書籍 就職・資格・学参ランキング1位:公益社団法人日本アロマ環境協会(AEAJ...『アロマテラピー検定公式テキスト 1級・2級』
https://amasale.newif.net/ranking/kdetail/290
September 30, 2025 at 12:10 PM
AEAJアロマテラピーのWSに参加
性格判断別手作り香水(フレグランス)
優しい香りがします♪
良い学びと気分転換になりました😊
ワークショップ大好き✨

#AEAJアロマテラピー #グリーンテラス
#ワークショップ #手作り香水
#オリジナルフレグランス
#アロマテラピー #アロマ
August 7, 2025 at 9:03 AM
今年最初のAEAJアロマテラピー検定は記念すべき第50回!
5/12試験予定!
応募締め切りは3/4まで!
受けたかったけど、この半年バタバタしそうなので断念!
11月受験にしようかと検討中です!
アロマ検定1級→アドバイザー→ハンドセラピストを取得して、ボランティアなどで活かせたら良いなぁ。
もちろんお仕事にできたら1番嬉しいけど険しい道のり(^^;;
www.aromakankyo.or.jp/licences/aro...
February 20, 2024 at 12:42 AM
日本アロマ環境協会(AEAJ)が発行しているアロマテラピー検定のテキスト、最新版はものすごくよく練られた内容だと思います。アロマ初心者にとって必要な情報が過不足なく書かれている。検定を受けるためのテキストとして使うだけじゃなく、読み物としても面白い。アロマテラピーを始めたい人にはぜひ手に取ってほしい1冊。
February 9, 2024 at 4:06 AM
精油って成分濃すぎて飲食には向かないですよね。私も危険だと思います(AEAJで学んだので「精油は口にするな」と理解しています…あの会社が出てきて以来、アロマテラピーやっていると言うだけで知人から距離を置かれますw)
January 16, 2024 at 8:06 AM