オープンAIは許可なく歌詞使用できず、独裁判所 賠償支払い命じる
jp.reuters.com/markets/glob...
オープンAIは許可なく歌詞使用できず、独裁判所 賠償支払い命じる
jp.reuters.com/markets/glob...
仮に生成AIを完全規制しても表現の自由も二次創作も死なないから安心して欲しいね
仮に生成AIを完全規制しても表現の自由も二次創作も死なないから安心して欲しいね
どっちかだけとかないの
どっちもなきゃ根本解決にならないの
どっちかだけとかないの
どっちもなきゃ根本解決にならないの
一般者が多数の被害報告を行ってもそれはすべて無視された上に政治家はディープフェイクが氾濫しても生成AIを普及する方を優先しましたからね。「時間がかかるから簡単に法規制できない」と言うのはただの言い訳に過ぎないです。
また、生成AIユーザーは自分のことしか考えていません。「生成AIを法規制すべきではない」というのは「自分のおもちゃ(生成AI)を取り上げられるのは嫌だ」と言っているに過ぎません。そのくせ自分が被害者側になると文句を言い始めますからね😊
bsky.app/profile/ocha...
このディープフェイクポルノの蔓延は避けることができたのに人の手によって引き起こされた人災なのです。
一般者が多数の被害報告を行ってもそれはすべて無視された上に政治家はディープフェイクが氾濫しても生成AIを普及する方を優先しましたからね。「時間がかかるから簡単に法規制できない」と言うのはただの言い訳に過ぎないです。
また、生成AIユーザーは自分のことしか考えていません。「生成AIを法規制すべきではない」というのは「自分のおもちゃ(生成AI)を取り上げられるのは嫌だ」と言っているに過ぎません。そのくせ自分が被害者側になると文句を言い始めますからね😊
bsky.app/profile/ocha...
これが通用しているのはモラルの低い生成AIユーザーの中だけです。生成AIはこういったモラルの低いヤバい連中をあぶり出すのに役立ってはいるものの現時点で巨額の投資に似合う恩恵は一般ユーザーにはないし(詐欺師には非常に恩恵はあるかも😊)投資を回収できる目処も全くたっていません。
特に日本においては法規制をしないことのメリットは全くないのに「生成AIで何をやらかしても合法」というとてつもない大きなデメリットがあるため生成AIを法規制をしないことは私には理解不能ですね😊
これが通用しているのはモラルの低い生成AIユーザーの中だけです。生成AIはこういったモラルの低いヤバい連中をあぶり出すのに役立ってはいるものの現時点で巨額の投資に似合う恩恵は一般ユーザーにはないし(詐欺師には非常に恩恵はあるかも😊)投資を回収できる目処も全くたっていません。
特に日本においては法規制をしないことのメリットは全くないのに「生成AIで何をやらかしても合法」というとてつもない大きなデメリットがあるため生成AIを法規制をしないことは私には理解不能ですね😊
そして、「合法」を盾にしてやりたい放題やっているのが生成AIユーザーです。彼らのモラルの低い行動は誰にも止めることはできません。あなたの写真やあなたの娘の写真を元にしてポルノ動画を作られても訴えることが困難なのです。
生成AIを法規制をするしか、解決する方法はないと思います。政治家が自ら被害者になって「これは何とかしないといけない」と思える状況にならないと対策はしないでしょうね😊
konosuke-matsushita.com/news/media/2...
そして、「合法」を盾にしてやりたい放題やっているのが生成AIユーザーです。彼らのモラルの低い行動は誰にも止めることはできません。あなたの写真やあなたの娘の写真を元にしてポルノ動画を作られても訴えることが困難なのです。
生成AIを法規制をするしか、解決する方法はないと思います。政治家が自ら被害者になって「これは何とかしないといけない」と思える状況にならないと対策はしないでしょうね😊
「どちらも五月蝿い」
「どちらも迷惑」
「どちらも過激」
「関わりたくない」
「楽しいことだけ見たい/したい」
けど、呟かずにはいられないから、でも、呟いたことで攻撃をされたくないから、そのための事前の防御策として、
「私は別に反AIじゃないけど」
をお使いになっているのでしょうけど、私から言わせれば、その発言そのものが悪手中の悪手、です……
残念極まります、はい……
「どちらも五月蝿い」
「どちらも迷惑」
「どちらも過激」
「関わりたくない」
「楽しいことだけ見たい/したい」
けど、呟かずにはいられないから、でも、呟いたことで攻撃をされたくないから、そのための事前の防御策として、
「私は別に反AIじゃないけど」
をお使いになっているのでしょうけど、私から言わせれば、その発言そのものが悪手中の悪手、です……
残念極まります、はい……
AIフェイクが揺るがす「社会的信頼」― 小野田紀美議員の注意喚起から考える「虚偽画像」への対応
news.yahoo.co.jp/expert/artic...
AIフェイクが揺るがす「社会的信頼」― 小野田紀美議員の注意喚起から考える「虚偽画像」への対応
news.yahoo.co.jp/expert/artic...
早急に準備会は今回の申込みのうち何%が生成AIサークルだったのか内訳を出した方がいいと思う…そして当日はそれらのサークルのダミー率のチェックは必須かと……
早急に準備会は今回の申込みのうち何%が生成AIサークルだったのか内訳を出した方がいいと思う…そして当日はそれらのサークルのダミー率のチェックは必須かと……
まあ、対応が遅すぎるし、Xユーザーの大量ブロック&取材拒否の件や排外主義的な発言はヤバいと思って警戒してるけどね。
https://x.com/nico_nico_news/status/1988058808929923531
#NOMORE無断生成AI
#CreateDontScrape
#SupportHumanCreators
まあ、対応が遅すぎるし、Xユーザーの大量ブロック&取材拒否の件や排外主義的な発言はヤバいと思って警戒してるけどね。
https://x.com/nico_nico_news/status/1988058808929923531
#NOMORE無断生成AI
#CreateDontScrape
#SupportHumanCreators
『自発的に利活用している』場合は、現状の生成AIの根本問題である『権利侵害を認めている』、と判断するほかありません、ね……
あと……「え、そこで『反AI』呼びを使う???」
というパターンもですね……
生成AI問題について、もう少し、深掘りできないものでしょうか……?🙃
『自発的に利活用している』場合は、現状の生成AIの根本問題である『権利侵害を認めている』、と判断するほかありません、ね……
あと……「え、そこで『反AI』呼びを使う???」
というパターンもですね……
生成AI問題について、もう少し、深掘りできないものでしょうか……?🙃
百歩譲ってAIだとしてもとかいうクリエイターさん、
なんだかもう地獄みたいで嫌だ。
何もかも嫌だ。
規制されて全員お縄になれば良い。
百歩譲ってAIだとしてもとかいうクリエイターさん、
なんだかもう地獄みたいで嫌だ。
何もかも嫌だ。
規制されて全員お縄になれば良い。
論点が違います、話の内容を誤解しています、以上に言う事が無い。
その部分を規制しても、「表現の自由」には何も触れてない。
論点が違います、話の内容を誤解しています、以上に言う事が無い。
その部分を規制しても、「表現の自由」には何も触れてない。
緒方某の存在も反AI=AI規制派にとってはマズイんじゃないかなーと
緒方某の存在も反AI=AI規制派にとってはマズイんじゃないかなーと
やはりブロックではなくミュートか……
でも厄介な人からの粘着は……怖いんだよね……(思い出し震え……
やはりブロックではなくミュートか……
でも厄介な人からの粘着は……怖いんだよね……(思い出し震え……
川柳コンテストとかも生成AI作品があるらしいけどいつまでも生成AIに規制かけないからコンテストが破綻してるんよ…いい加減わからんかな〜と思うのと生成AIでコンテスト参加する感覚も正直精神破綻してると思う…
川柳コンテストとかも生成AI作品があるらしいけどいつまでも生成AIに規制かけないからコンテストが破綻してるんよ…いい加減わからんかな〜と思うのと生成AIでコンテスト参加する感覚も正直精神破綻してると思う…
Twitterと同じ条件の絵を置くことにしました。
できるだけ画像サイズを落として阻害フィルターをかけて…
はぁ…法規制が入ってAIが滅びるまでまだかかりそうだな。
Twitterと同じ条件の絵を置くことにしました。
できるだけ画像サイズを落として阻害フィルターをかけて…
はぁ…法規制が入ってAIが滅びるまでまだかかりそうだな。