#LPレコード
Yahoo!ニュース エキスパートで
記事公開しました。
(*゚∀゚*)/
「レコードのある生活のススメ【audio-technica AT-LP120XBT-USB】 」
_φ( ̄ー ̄ )
▼こちらから
news.yahoo.co.jp/expert/artic...
November 12, 2025 at 2:53 AM
因みにCDの収録時間はベートーベンの第九を一枚におさめるために設定されたもの(カラヤンがソニーに依頼したらしい)
それまでLPレコードでは2、3枚に分けていたので途中で盤を替える必要があって面倒だった
November 9, 2025 at 1:31 PM
昨日はタワレコでミッシェルのLPレコードと、音楽と人を買ってきた〜。結成30周年関連のレコードはこれが最後。結局9枚全部買ったし、ミッシェルとブランキージェットシティのポップアップでも買い物した。でももうチバが歌ってるところを見ることはできやん。ミッシェルを知ったときにはもうアベは亡くなってたし。
November 9, 2025 at 10:38 AM
レコードストッカーに入れてフラットになっていたLPも一晩ターンテーブルに置いたら少しうねうねの朝。
おはようございます。
November 8, 2025 at 10:49 PM
森口博子さんの『水の星へ愛をこめて』良いですね。
#Zガンダム
#LPレコード
November 8, 2025 at 10:42 PM
今日の収穫 LPレコード
矢沢永吉 アイ・ラヴ・ユー,OK
角松敏生 SUMMER TIME ROMANCE
November 8, 2025 at 12:37 PM
Vol.3はZガンダムとノーマルスーツのカミーユ。
#Zガンダム
#LPレコード
November 8, 2025 at 11:29 AM
Vol.2はガンダムMk.II
#Zガンダム
#LPレコード
November 8, 2025 at 11:19 AM
Vol.1のジャケットがガンダムMk.IIではなく、ハイザックなのですよね。
#Zガンダム
#LPレコード
November 8, 2025 at 10:59 AM
今宵は機動戦士ZガンダムのサントラLPを聴く。
#Zガンダム
#LPレコード
November 8, 2025 at 10:57 AM
本日は最寄りが鶴見線は鶴見小野駅にある東洋化成さんの中古レコード売ったりライブもあったりするイベント、レコードマーケットvol.2にお邪魔してきました。
中古レコードのジャンルはお店にもよりますが、かなり多岐にわたり、見て回るだけで楽しい空間でしたね。

もうレコードプレーヤーも手放しちゃったしなと思いつつ、つい見かけたポンキッキのLPを購入してしまうという…。
1曲目が「ホネホネロック」、更にガチャピンの「たべちゃうぞ」が収録されてる最高の盤だから仕方なし。
ちなみに1200円でした。
November 8, 2025 at 5:26 AM
Natalia Lafourcade / De Todas Las Flores (2022)
リリースから早3年、昨年入手したCDに続き遂にレコードまで購入。今年出たUSリイシュー盤です。現時点の僕の2020年代ベストアルバム。LP2枚組でカットされた曲も曲順変更も無し。これが重要で、この作品は頭から通してすべて聴いてこそ最高の感動が。
November 7, 2025 at 10:57 PM
やっとUVカット機能があるレコードケースを見つけた
これで気兼ねなくげんさんのLPを飾っておける
November 6, 2025 at 1:28 AM
昔のLPレコード、EPレコードまだいっぱいある🌀🙌
November 4, 2025 at 2:17 AM
今日も本やレコードを少し出しました。お預かりしてたレコードも無事買取が決まりました。これから頑張らねば
November 3, 2025 at 12:28 PM
最近好きな音楽関係片っ端からLPレコード出してるんだけど今の流行りなのか音楽関係の人がレコード好きすぎるのかどっちなのか謎
November 3, 2025 at 9:04 AM
ヒット作メトロイドヴァニア『エンダーマグノリア』のサントラにはでっかい「LPレコード」も用意されている。なぜ、どのように作られる?LPレコードリリース記念インタビュー
automaton-media.com/articles/int...
ヒット作メトロイドヴァニア『エンダーマグノリア』のサントラにはでっかい「LPレコード」も用意されている。なぜ、どのように作られる?LPレコードリリース記念インタビュー - AUTOMATON
『エンダーマグノリア』のオリジナルサウンドトラックLPレコード発売イベントにて、LPレコード制作のこだわりについて、Miliのおふたりとディレクターに話を訊いた。
automaton-media.com
November 3, 2025 at 9:02 AM
#今日の1曲 は1980年代前半のアメリカのソウル/R&B系グループによるヒット曲です。

このグループは1970年代から活躍し、女性シンガーのヴォーカルをフィーチャーしてヒット曲をいくつも生み出していました。1984年には解散していますので、今日の曲はこのバンドのほぼ最後期のものです。

この曲はこのバンドのライブ・アルバムに収録されていますが、LPレコード2枚組の最後の1面はスタジオ録音された4曲が収録されており、その中の1曲でした。R&Bチャート1位を記録しています。

1983年から翌年にかけてのヒット曲を19時すぎに
November 3, 2025 at 1:00 AM
Mellow WavesのLP買ったので聴きたいけど引っ越してきて以来レコードプレイヤー仕舞ったまんま
November 2, 2025 at 10:18 AM
シンセが入ったアレンジで大ヒットする前、LP"Desolation Boulevard"に入っていたバージョン。
(レコード持ってる)
October 31, 2025 at 2:05 PM
LPレコード……!?
October 31, 2025 at 9:16 AM
音楽高評価メトロイドヴァニア『エンダーマグノリア』のBGMは、「開発側からきたキーワードを作曲家が解釈」することでどんどん生み出された。LPレコードリリース記念イベントで作曲担当者とディレクターに聞いた共同作業
automaton-media.com/articles/int...
音楽高評価メトロイドヴァニア『エンダーマグノリア』のBGMは、「開発側からきたキーワードを作曲家が解釈」することでどんどん生み出された。LPレコードリリース記念イベントで作曲担当者とディレクターに聞いた共同作業 - AUTOMATON
『エンダーマグノリア』のオリジナルサウンドトラックLPレコード発売イベントにて、Miliのおふたりとディレクターに話を訊いた。
automaton-media.com
October 31, 2025 at 9:02 AM
細野さんのLP版、ちょっと欲しい
せっかくレコードプレーヤー買ったし
October 30, 2025 at 10:43 PM
レコード愛好家必見!機能性とデザインを兼ね備えた収納ボックス#収納ボックス#diskunion#レコードクレート

新発売の「レコードクレート」は、耐久性とデザイン性を兼ね備えたLPレコードの収納ボックス。見せながら収納でき、快適な使い心地を実現しています。
レコード愛好家必見!機能性とデザインを兼ね備えた収納ボックス
新発売の「レコードクレート」は、耐久性とデザイン性を兼ね備えたLPレコードの収納ボックス。見せながら収納でき、快適な使い心地を実現しています。
osaka.publishing.3rd-in.co.jp
October 28, 2025 at 7:04 AM
【コラム】 デジタルに疲れた僕らは、なぜ レコードを買うのか:レコード回帰の心理学

カセットのような一時的なブームではなく、いまや「LP盤」は確実に文化的ステータスを取り戻しつつある。針を落とす動作、ジャケットを開く感触 ....

続きはこちらから🔽
https://monumental-movement.jp/column-why-we-buy-vinyl/
【コラム】 デジタルに疲れた僕らは、なぜレコードを買うのか:レコード回帰の心理学
序章:完璧な音からの逃走
monumental-movement.jp
October 27, 2025 at 11:52 AM