#NTT法
高市が閣僚に指示したうち、
「NTT法廃止」は、撤回せよ。
イーロンのスターリンクに、日本の通信インフラをとって代わられる危険性があり、勿論外資による通信インフラ買収の危険性もある。

こういう怪しい動きを取る所は、高市は頭が悪いのか、統一教会に指示されているのか、アメリカに脅されているのか知らないが、日本国を強化して行くと行った自らの発言に反する大きな矛盾の行為である。

日本の総理というのは、結局のところ、バカ或いはエセ日本人しかなれない決まりになっているという妙なウワサがあるが、さもありなんと思ってしまうのだ。
October 28, 2025 at 12:38 PM
指示書なるものを一通り読んだが国会で審議さえしていない事項や審議未了案件のオンパレードで、日本はいつから立法府をすっ飛ばす独裁国家になった?の感が強く、背筋が寒くなった。また、総務相への指示「(9)NTT法の附則に基づき、NTT法の廃止を含め、制度の在り方について検討を進める。」などは異常に具体的で、利権臭が極めて強いと感じた。好き嫌いの次元を超えて此の内閣は危険だ!
—-
www.nikkei.com/article/DGXZ...
高市早苗首相の18閣僚への指示書、全文明らかに - 日本経済新聞
高市早苗首相が21日の内閣発足にあたり、18人の閣僚に出した指示書の全容が明らかになった。全文は以下の通り。【全閣僚共通指示】今の暮らしや未来への不安を希望に変え、強い経済を作る。世界が直面する課題に向き合い、世界の真ん中で咲き誇る日本外交を取り戻す。日本と日本人の底力を信じてやまない者として、日本の未来を切り拓く責任を果たすべく、絶対にあきらめない決意をもって、国家国民のため、内閣の総力を
www.nikkei.com
October 23, 2025 at 7:33 AM
従業員に給料を支払わなかった最賃法違反の疑い 塗装工事業「佐薙建装」と男性社長(34)を書類送検 愛媛県・新居浜市(あいテレビ)|dメニューニュース(NTTドコモ)

https://www.walknews.com/1093694/

従業員に給料を支払わなかった最賃法違反の疑い 塗装工事業「佐薙建装」と男性社長(34)を書類送検 愛媛県・新居浜市 従業員に給料を支払わなかったとして、新居浜労働基準監督署は23日、愛媛県新居浜市に本社を置く塗装工事業「 [...]
従業員に給料を支払わなかった最賃法違反の疑い 塗装工事業「佐薙建装」と男性社長(34)を書類送検 愛媛県・新居浜市(あいテレビ)|dメニューニュース(NTTドコモ) - WALK NEWS
従業員に給料を支払わなかった最賃法違反の疑い 塗装工事業「佐薙建装」と男性社長(34)を書類送検 愛媛県・新居浜市
www.walknews.com
October 23, 2025 at 8:32 AM
webダークパターンはナビダイヤル問題につながっているので、NTTの顔みて法規制に踏み切れないのではないかと思うかちゃ
October 12, 2025 at 7:18 AM
字日記 2025/09/18
September 18, 2025 at 5:00 AM
小林製薬といいNTTといい、スパイ防止法があったらこんな事にはならなかったと思うけどね。
September 9, 2024 at 11:49 AM
日本でGAFA級のというか規模対抗するならここしかないんだよね。やるのかな。

NTT法見直し…“本丸”の議題佳境に、見えた方向性 newswitch.jp/p/41395
NTT法見直し…“本丸”の議題佳境に、見えた方向性 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
NTT法見直しの本丸であるNTTの“特別な資産”や外資規制のあり方に関する議論が佳境を迎えている。有識者や関連企業が参加する情報通信審議会(総務相の諮問機関)の作業部会で、それぞれの議題の方向性が見え始...
newswitch.jp
May 6, 2024 at 11:27 AM
NTT法改正案「廃止」に限定せず
news.yahoo.co.jp/pickup/6492485
February 24, 2024 at 5:01 PM
NTT法改正案「廃止」に限定せず
news.yahoo.co.jp/pickup/6492485
February 23, 2024 at 10:01 PM
NTT法改正案「廃止」に限定せず
news.yahoo.co.jp/pickup/6492485
February 23, 2024 at 1:01 AM
NTT法改正案「廃止」に限定せず
news.yahoo.co.jp/pickup/6492485
February 22, 2024 at 4:02 PM
NTT法の廃止見送り 総務省、改正案提出へ ― 政府のNTT株保有義務など維持

https://www.wacoca.com/news/2387236/

NTT法の廃止見送り 総務省、改正案提出へ ― 政府のNTT株保有義務など維持
NTT法の廃止見送り 総務省、改正案提出へ ― 政府のNTT株保有義務など維持
NTT法の廃止見送り 総務省、改正案提出へ ― 政府のNTT株保有義務など維持
www.wacoca.com
January 24, 2025 at 1:58 PM
December 13, 2024 at 8:09 PM
【電報】NTTの島田明社長が電報サービスについて「終了させていく方向で法的な話を進めるべきだ」と述べました。実際に終了するには総務相の認可を得る必要があります。
電報「どこかで終了させていく方向で法的な話を進めるべき」NTT社長 定型文は昨年廃止
NTTの島田明社長は7日、NTT東日本とNTT西日本が手がける電報のサービスについて「どこかのタイミングで終了させていく方向で、法的な話を進めるべきだ」と述べ…
www.sankei.com
August 7, 2024 at 11:26 AM
安保関連法 市民ら抗議 成立10年 富山駅前で集会(中日新聞Web)|dメニューニュース(NTTドコモ)

https://www.wacoca.com/news/2648631/

横断幕を掲げて安保法制への反対を訴える市民ら=富山市の富山駅前で  集団的自衛権の行使容認が盛り込まれた安全保障関連法の成立から10年がたった19日、関連法に反対する市民らが富山駅前で抗議集会を行った。  「平和と人権、 [...]
安保関連法 市民ら抗議 成立10年 富山駅前で集会(中日新聞Web)|dメニューニュース(NTTドコモ) - WACOCA NEWS
安保関連法 市民ら抗議 成立10年 富山駅前で集会(中日新聞Web) 集団的自衛権の行使容認が盛り込まれた安全保障関連法の成立から10年がたった19日、関連法に反対する市民らが富山駅前で抗…
www.wacoca.com
September 21, 2025 at 9:29 AM
”そもそも、NTT法廃止の急先鋒は甘利明氏だったが、先頃の衆院選で落選してしまった。もう一人の旗振り役だった萩生田光一氏も裏金問題で無所属となり、なんとか当選したものの、かつての勢いは失っている”
結局政治マターだったのかよ、超ろくでもねーな(-.-#)…と思う旧NCCで働いてた経験あるヤーツ(これもまたポジショントーク☎である)

そういえばどうなった「NTT法廃止」の議論--急先鋒が落選で総務省が論戦にケリ(石川温) - CNET Japan japan.cnet.com/article/3522...
そういえばどうなった「NTT法廃止」の議論--急先鋒が落選で総務省が論戦にケリ(石川温)
NTT法の見直しを議論してきた総務省の有識者会議「通信政策特別委員会」は11月27日、最終報告書を公表した。
japan.cnet.com
December 4, 2024 at 2:23 AM
この数日「NTTドコモですが、料金未払いにつき法的な処置をとることになりました」という自動音声が毎日のように留守番電話に入っていてうっとうしいです😩
私はドコモユーザーでは、そもそもないです😄
電話番号は「8030521074」「08001236378」です。
詐欺なのでどうか皆様かけ直したり、電話に出たりされませんように。
【注意】国際電話からの自動音声…NTT名乗る不審電話「法的措置をとる」と迫ることも 動画あり | NHK
【NHK】詐欺被害を未然に防いでいただきたく、さまざまな手口を紹介する「STOP詐欺被害!」。今回、お伝えするのは「“国際電話からの自動音声”に注意!」です。改めて注意していただきたい手口についてお伝えします。
www.nhk.or.jp
April 9, 2025 at 11:00 PM
>通信サービスを提供する事業者が他にいない地域については、NTTがサービス提供の義務を負う「最終保障提供責務」を電気通信事業法に新たに設ける。電話に加え、光回線などのブロードバンド(高速大容量通信)の提供も対象とする。

"固定電話の全国一律提供義務を廃止、改正NTT法が成立 : 読売新聞" https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250521-OYT1T50081/
固定電話の全国一律提供義務を廃止、改正NTT法が成立
【読売新聞】 改正NTT法が21日、参院本会議で可決・成立した。NTTに課されていた固定電話サービスを全国一律で提供する義務の廃止などが柱で、固定電話事業の赤字が負担なっていたNTTにとって、大きな規制緩和となる。 改正の対象は、N
www.yomiuri.co.jp
May 21, 2025 at 4:38 AM
NTT法改正案、なにがメリットなんだ…?
April 4, 2024 at 7:07 AM
新横浜駅のデジタルサイネージが新たな広告活用法を実現#神奈川県#横浜市#LIVE_BOARD#デジタルサイネージ#新横浜駅

新横浜駅デジタルサイネージが広告手法に革命、NTTドコモのデータを活用し、駅利用者の視認者数を推定可能に。新たな時代の広告が幕を開ける。
新横浜駅のデジタルサイネージが新たな広告活用法を実現
新横浜駅デジタルサイネージが広告手法に革命、NTTドコモのデータを活用し、駅利用者の視認者数を推定可能に。新たな時代の広告が幕を開ける。
news.3rd-in.co.jp
November 29, 2024 at 1:11 AM