#PN3重連
今日の記録から。
友人さんと一緒に22600系Aceと15200系あおぞらⅡを用いた臨時列車を撮りました。
子連れと動画撮影の関係で駅撮りですが、色々な場所でこの珍編成を撮っている方を見ました。
この手の組み合わせ、近鉄が公式に異種連結とかなり前の撮影会ツアーで発言しているので特急とあおぞらⅡが繋いだ組み合わせは異種連結と皆が呼んでいいますね。

明野駅・櫛田駅にて
#近鉄15200系
#近鉄15200系あおぞらii
#近鉄22600系Ace
#PN3重連
#異種連結
#青空鉄道部
#青空写真部
October 5, 2025 at 10:51 AM
14年前の記録から。
三本松駅付近の橋梁を行く12200系2両編成の3重連です。
今は15200系あおぞらⅡで似た様なのが走るとPN3重連と話題になりますね。
撮影当時でも2両編成の重連(ブツ4)なら遭遇頻度は高くなかったと思いますが、3重連だとちょっと調べたり予測しないと撮るのは難しかったと思います。
例によって喫煙車を消臭処理した車両がいるので乗る時は3号車は避けていた覚えがあります。

2011年8月15日撮影。三本松駅付近にて
#近鉄特急
#近鉄12200系
#スナックカー
#近鉄12200系スナックカー
#ブツ6
#青空写真部
April 24, 2025 at 11:00 AM
今日の記録から。
何やらあおぞらⅡ6両が伊勢方面へ・・・復路を撮りに近鉄アプリに位置情報が載ったので最寄り駅へ。
2枚目の編成写真を撮り振り向いたら・・・
志摩グリーンアドベンチャーラッピングと。
焦点外ですれ違ったのでトリミングしています。

#近鉄15200系
#PN3重連
#あおぞらⅡ
#近鉄15200系あおぞらii
#近鉄1200系
#行くぜ志摩グリーンアドベンチャー
#近鉄1259系
#青空写真部
#青空鉄道部
September 28, 2025 at 9:21 AM
今年の梅雨は写真のあおぞら号が停車する光景みたいな、よく雨が降る光景をほとんど見なかったような。

2025年4月13日撮影。宇治山田駅にて
#青空鉄道部
#青空写真部
#近鉄15200系
#あおぞらⅡ
#PN3重連
June 30, 2025 at 9:32 PM
3年前の記録から。
麦畑と15200系あおぞらⅡです。
この手の編成が走れば大概は車両に焦点を合わせますが、1つは麦でもいいかな?と。
この場所は初秋は大豆に変わるので一度は大豆の葉と絡めてみたいですね。
機会があればの話ですが・・・。

2022年5月22日撮影。櫛田駅付近にて
#近鉄15200系
#近鉄15200系あおぞらii
#PN3重連
#麦畑
#麦畑のある風景
#風景写真
#青空鉄道部
#青空写真部
September 21, 2025 at 9:38 AM