OKUMURA, Akira(奥村 曉)
banner
akiraokumura.bsky.social
OKUMURA, Akira(奥村 曉)
@akiraokumura.bsky.social
100 followers 60 following 650 posts
中堅と呼ばれる年齢になってしまった物理屋 名古屋大学宇宙地球環境研究所(ISEE)と同素粒子宇宙起源研究所(KMI)で講師をしています。世界で一番でっかいガンマ線望遠鏡と美味しい食事を作っています。 宇宙線/ガンマ線/CTA/MAGIC/Fermi/ROOT/Mac
Posts Media Videos Starter Packs
「留学生を特別扱い?」のところは、この書き方だと問題点が十分に理解されていないように思う。博士後期課程の学生は自費で「お勉強」に来てもらっているわけではなく、研究成果を生み出す労働の側面が強いため、国籍問わずそこに十分な対価を支払いましょうという元々の政府方針を突然外国人に対してだけ撤回したというのが問題。
よくまとまっていて読みやすいですね。
短縮 URL サービスを使うなと Twitter の名大アカウントにリプしてきた。
共産主義と社会主義と社会民主主義ってどう違うんだっけ、とたまに調べ直す行事がまた今日も発生している
大学にいて研究者と話しているだけだと、河村支持の理由って見えてこないんだよね。名古屋出身の人も多くないし。
大学近くに pilates って書いてあって綴り間違ってるだろって思ってたんだけど、これがピラティス(なんなのか分かってない)なのか。
維新がずっと支持され今も勢力を拡大しつつあるのが本当に分からない。名古屋はずっと河村だったので、大阪が分からないというより、社会が分からない。
宮城県で開催される研究会の案内メールに周辺の熊目撃情報が付加される時代
これはヘルシンキで食べた熊のステーキ。10 年前くらいに 50 ユーロくらいしたはず。
いや、その距離は車じゃなくてチャリ乗れよ、みたいな名古屋民は多いと思うので、そういう人からは自動車に関する税金はしっかり取ってもらいたいんだよな
一度終わった庭の金木犀が再び咲き始めた
どうせ文字式を後でやるんだから鶴亀算なんて小学生がやってもしょうがないよなとは思いつつ、鶴亀算程度の発想を使いこなせなければ、そういう別の視点での思考という訓練もできないよな
物理の質問しても Twitter で誰も教えてくれないんだよな
ベースラインもフォントの組み合わせも汚い。デザインの分かる、もしくは口出しできる立場の日本人が働いていないのかな。
www.affinity.studio/ja_jp
今度、宮城県で開催する研究会、会場・宿泊のすぐ裏の森でも熊目撃情報が出ている。いつから冬眠してくれるんだ。
新大久保に住んでいたので小泉八雲には親近感がある。彼の住まいは現在の大久保小学校の敷地内にあったため、子供の頃に石碑をよく目にしていた。
そうなんですね。先日開いていないものを買って数日置いても開かなかったので食べたのですが、まあこんなものかというくらいの甘さだったため、もっと熟すと甘いのかなと思った次第です。
その後、あん肝作ろうとして蒸し器でお湯沸かしてたらそれも蒸発して駄目にしてしまった。なんか頭おかしくなってるな。
「地球はどうして磁石なの?」という小学生の質問に電子と陽子の話から一生懸命説明していたら味噌汁が全部蒸発して黒焦げになっていた。
店頭で見かけるサンマの産地、北海道産ってこんなに長期だったっけ。今年は南下が遅かったりするのかな。筋子も安価なものが見つからないし。グラム 3000 円くらいが相場らしい。高い。
それくらい開いたほうが開く前に比べて甘味が強かったりしますか?