あまぐも
@amagumoya.bsky.social
89 followers 83 following 3.3K posts
菓子と🕑️創作を貪り食い、編み物をしては服飾雑貨イベントに参加したりする、雑食きわまりない婆。 《次回イベント出展予定⇒ 11/16 artevarie》 太古の昔に成人済。 金カム(勇尾・野間尾・鯉月)TB(兎虎)等にて、🕑️高度腐敗。 いんすた@amagumoya(ほぼ外食絵日記) しぶ www.pixiv.net/users/32430788
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
amagumoya.bsky.social
あまぐもやは、3/16の #artevarie に参加します。
普段着に似合うようにデザインした、1点物のニット小物を持参します。
【東5 ワ69】
ハンドウォーマー
フード付きネックウォーマー
ミトン
ヘッドドレス
良くも悪くも、写真と実物は印象が違うと思います。購入いただかなくても、見てくださるだけで私は楽しいので、ぜひ、冷やかしにいらしてください♬
ニット小物なので、次回参加は11月を予定しております。
#アルトヴァリエ
amagumoya.bsky.social
おなかすいた〜
amagumoya.bsky.social
お買い物を終えて、帰る。
本とお菓子で荷物が重いので、これ以上ウロウロできない。
大丈夫。自分用のお菓子ではない。
amagumoya.bsky.social
どっこいせ。
…どうしよかな。買い置きの銘菓類は、賞味期限の順に食べるルール(笑)なので、今は新しく買うとマズイんだよな〜
賞味期限が長いせいで、しばらく待機してるお菓子がある。新しく買うと、待機してるお菓子を食べられない。
今日はデパ地下を散歩しても、自分用には購入できない。気を付けないと。
amagumoya.bsky.social
目的の無い外出ができないインドア派の婆なので…
とりあえず魔王陛下とコメダに朝ごはんに来た。
婆はココアが好きじゃ✨️
お買い物するお店のオープンする時間まで、のんびりムシャムシャする所存である。
平日の休日はお店がすいてて好きじゃ♫
amagumoya.bsky.social
土曜出勤の振り休なので…お買い物に行く。
そうしないと、ずっとリビングのソファと一体化して、死体と見分けのつかない物体になって読書と編み物しかしないから。凄く健康に悪いので。
Reposted by あまぐも
Reposted by あまぐも
20go20go.bsky.social
「走れオガス」(1/2)

走れメロスのパロディです!
全5ページ
Reposted by あまぐも
amagumoya.bsky.social
地元の草野球チームが、いつも初回で負けているのに、勝ち進んでしまって…
チームの投手がお寺の住職で「お盆の時期は試合に出られない」という状況になってしまう。
草野球チームのメンバーと幼馴染みの野間くんのお父さんは、
「お前んちの息子、野球やってるよな。貸してくれよ」って家に押し掛けられちゃう。
「俺が出ようか」
「いや、お前の息子を貸してくれよ」
「俺だって投げれるのに」
大人達の勝手な会話で、草野球に無理矢理貸し出されちゃう高校野球児の野間くん。
野間が草野球の助っ人をすると聞いて、尾形が「試合っていつ?」って訊いたら、応援に行くとはまだ言ってないのに喜んじゃう野間くんの野間尾が見たいわ~
amagumoya.bsky.social
オーブンで焼き芋した。
この紅はるか…なんだかホクホクしておる。
婆、しっとりが好きなのにな〜
でも美味しい✨️
新しい芋はホクホクするって、以前にTVが言ってたから、新しいのかもな。
amagumoya.bsky.social
涼しくなって、婆はまたオーブンと仲よくする。
プリン用のカラメルシロップも買い置きしてるし、そろそろプリンも焼きたい。
カラメルシロップ、自作できれば良いんだけどね…鍋で焦げてくお砂糖を見てると怖くて。仕上げに水を入れる時も「ジュワ!」って言うから怖いし。
カラメルを平気で作れれば…プラリネとかも作れるのにな。
婆、ナッツとオカキを、雷おこしみたいな感じにカラメルで固めたお菓子が好きなんだよなぁ〜自作できたらなぁ〜
でもお砂糖が焦げてくの見てると怖くてダメ(笑)。
amagumoya.bsky.social
シャワーしてる間に、オーブン様がサツマイモを焼いてくださっておる。そろそろ焼ける…
裸の芋を、オーブンに突っ込んで240℃で40分焼くだけなので、とてもラクチン♫
ただ…完成した焼き芋がどうなるかは、買ってきた芋のコンディションによるので、ホクホクだったりしっとりだったり。ガチャである(笑)。
でも自分で焼き芋すると、焼いてる間、部屋が焼き芋の香りで少しウキウキする。
amagumoya.bsky.social
お仕事終った…ヨボヨボ
amagumoya.bsky.social
可愛い✨️✨️
Reposted by あまぐも
momo-blue.bsky.social
兵ズグッズ、A5ファイルデザインこんな感じになりました
amagumoya.bsky.social
夜食は、粉糖まみれのねじねじ✨️
うへへ…うまい♫
amagumoya.bsky.social
のまくんがかっこよい✨️✨️✨️
Reposted by あまぐも
amagumoya.bsky.social
それにしても…お店の代金も値上がりしてて、ちょっと驚いたわ。
パンツ1着の改造だけで、エイイチ1人では足りなかった(笑)。
膝下の幅詰めとリブ付けだけだから足りると思ってた。しかも現金だけとか言われて焦ったわ。たまたま持ってたから払えたけど。
amagumoya.bsky.social
お洋服の改造をお店に依頼してきた♫
ついでにスーパーに寄って、ツイストドーナツを1袋購入したので夜食にする。
粉糖まみれのツイストドーナツ、とても好きじゃ。
粉糖が舌に触れると、ヒンヤリするような感じがある。それがとても好きなのだ。
amagumoya.bsky.social
婆は、よくお洋服をお直しのお店に持ち込んで改造を依頼するんだけど、以前にそのお店で、
「だから、普通にやってくれれば良いから!」って依頼してる中年男性が居て…
「お前の普通なんぞ知らんが」って思ったのを憶えてる。
ああいう、ちゃんとした依頼ができない奴って、完成した後で、
「思ってたのと違う!」って文句を言うんだろな。お前の依頼の仕方が悪いんだろ!って思うけどお店側は言いづらいだろうし、ああいう客は迷惑だろな…って婆は思った。
知識って、どんなものでもやっぱり凄く必要だよな。
Reposted by あまぐも
nikkei.com
「まさか、私も相続税対象者に…?」
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

「一部の資産家の話」と思い込みがちな相続税ですが、地価の高騰で申告対象者は10年で3倍弱に増加。備え方のポイントは?
amagumoya.bsky.social
さてと。お店の開く時間になったら、昨日買ってきた安いパンツ2着を、お洋服のお直しのお店に持ってくぜ。
メジャーで色々測ったので完璧に依頼するぜ✨️
リブを付けるので、どの位置から付けるかは勿論、幅が太すぎるので内側を膝下の位置から裾に向かって、一周4センチ細くなるように斜めに幅詰めしてもらう予定。
そうしないと、おそらく裾にボリュームが出過ぎて不自然になる。
…たぶん、このお直しの代金は、このパンツの代金より高くなるけど、それは仕方ない。
プロに依頼すると、完璧に仕上げてくれる。私は依頼に必要な縫製の知識を持つだけで良いのだ。ありがたい事である。
技術を身につけるのは大変すぎるからな。