Buehl(ビュール)
banner
buehl.jp
Buehl(ビュール)
@buehl.jp
59 followers 42 following 1.2K posts
ボカロ好き。Linux&FOSS lover。TwitterよりIT関連の投稿多め。Ubuntuを常用しています。 since 2023/12/19〜 My Official Website→https://buehl.jp
Posts Media Videos Starter Packs
韓国好きの界隈で首相のことサナって呼ぶ人が増えてて草
原罪ほど気持ち悪い考えはない
贖罪して優越感に浸るならよそでやっといてほしい
「女性だから」「男性だから」
そんなステレオタイプにはめられることなく評価されることのない世の中になってほしいですね
改めて高市早苗女史おめでとうございます。
案の定炎上してて草
脱スピなのに情報商材やってておもろい
仰る通りです…
MSの独裁っぷりが最近悪化してる気がしますね。
早々にLinuxに乗り換えておいて良かったと痛感しています。
いいないいな楽するっていいな
NPO作って補助金もらって暮らしたいな
Ubuntuが生活の一部に溶け込んでいて最早違和感がなくなっている。
普段はUbuntuデスクトップを使ってブラウジングして、サーバーではUbuntuサーバーを使い、古いサブマシンではLubuntuを使って地デジを見る。
Windows、なんか変なアップデート来てて大変だね...
というこの文章をUbuntuから書いています。
Linuxバンザイ。
幸せになって欲しい。
Twitter見てたら奥さんを若くに亡くした未亡人の方が居て。そして奥さんを亡くした1年後に飼犬も亡くしたらしくTwitterのプロフには元気そうにしてるみたいに書いてたけど奥さんのこと亡くなった後も沢山ツイートしたり、奥さんとの思い出の場所巡ったりされててなんかすごい可哀想だなって思った…
どうやら都構想と副首都構想の違いが分からない人達が いるらしい
脱スピなのに情報商材やってておもろい
今まで散々女性活躍を訴えていた人々(その理念は否定しない)が日本初の女性総理の誕生を妨害しようとしているのを見ると彼らの信念というか、プライドなんて初っ端から皆無だったんだなと冷笑してる
Linux使い始めてからPCの知識付けた人間なので、ハードウェアの性能をLinux基準で考えてしまう。
メモリ4GBだとちょい少ないけどまぁ使える、8GBは標準、16GBは割と多め、32GBは多過ぎって感じ…
ブリッジの方は大きな変化は見られず
9月辺り、なんかあったっけ?
Torのユーザー数、8月の終わりから急増してるけど何かあった???
Reposted by Buehl(ビュール)
ファーストテイクの革命道中を聴いた感想。カッケェ、ただひたすらに。
電磁波で国を守るというならその技術を是非警察にも取り入れて頂いて国民の保護の為に動いて頂きたいですがね(苦笑)
こう書くと朝ドラの主人公みたいwww