Posts
Media
Videos
Starter Packs
GIGAZINE
@gigazine.net
· 1d
競合他社がRedditのモデレーターになったことで売上30億円規模の会社がめちゃくちゃに失墜させられた事件
ソフトウェアエンジニアリングや機械学習、人工知能などを専門とするテクノロジースクール「Codesmith」は、設立から数年で多くの学生から高い評価を受け、売上高、従業員数ともに大きく成長しました。しかし、競合となる企業の共同創業者がソーシャルメディアのRedditでモデレーターに就任した後、Codesmithに対する誹謗(ひぼう)中傷などを繰り返し投稿したことで、ピーク時から売上が80%減少し従業員数も半分以下まで縮小しました。このトラブルについて、ビジネスコンサルタントのラース・ロフグレン氏が解説しています。
gigazine.net
GIGAZINE
@gigazine.net
· 1d
「クセがつよい一平ちゃん復活総選挙」で1位に輝いてリバイバルした「一平ちゃん夜店の焼そば 蒲焼のたれ味」を味わってみた
明星食品の人気カップ麺「一平ちゃん」は、「ショートケーキ味」など挑戦的なメニューも展開しています。過去に出た挑戦的なメニューから復活してほしいものを投票で決定する「クセがつよい一平ちゃん復活総選挙」を実施した結果、投票1位に輝いた「一平ちゃん夜店の焼そば 蒲焼(かばやき)のたれ味」がリバイバルして2025年10月20日に新発売します。一足早く一平ちゃん夜店の焼そば 蒲焼のたれ味が送られてきたので、早速味わってみました。
gigazine.net
GIGAZINE
@gigazine.net
· 1d
わずか700万パラメーターでGemini 2.5 Proを打ち負かす脅威の小型AIモデル「Tiny Recursion Model(TRM)」をSamsungの研究者が開発
Samsungに所属するAI研究者のAlexia Jolicoeur-Martineau氏が小型かつ高性能なAIモデル「Tiny Recursion Model(TRM)」を開発しました。TRMは再帰的推論と呼ばれる手法を採用しており、わずか700万パラメーターという小型モデルでありながらGemini 2.5 Proを超えるベンチマークスコアを記録しています。
gigazine.net
GIGAZINE
@gigazine.net
· 2d
WIndows XPの海賊版で流通していたライセンスキーはハッキングではなく内部から流出したものだと当時の開発者が明かす
2001年に発売されたWindows XPを正規に利用するためにはライセンスキーの入力が必要でした。その中でも「FCKGW-RHQQ2-YXRKT-8TG6W-2B7Q8」という文字列は、リリース初期に海賊版を無料で利用するためのライセンスキーとして出回りました。このライセンスキーは、実はOS解析によるハッキングではなくリークによって出回ったと、タスクマネージャーなどの開発に携わったMicrosoftの元開発者であるデイブ・W・プラマー氏が語っています。
gigazine.net