grace
banner
gracemm.bsky.social
grace
@gracemm.bsky.social
220 followers 180 following 2.1K posts
観劇、読書、旅行、博物館、美術館、コーヒー•紅茶好き
Posts Media Videos Starter Packs
おはようございます。晴れるのかしら。雨は止んだけど。晴れると見越してベッドリネン干しちゃったよ、頼むよ。

朝ごはん、肉まんの在庫あり、マグカップにお湯張ってラップかけてちょっと長めに温め、湯気感しっかりの肉まんになった。
あとコンソメスープ、コーヒー、ヨーグルト。

今週は後半出張。
それまでにやるべき仕事を片すぞ。
さあ支度。
@gohanclub.bsky.social
うちのあたりは震度1だったみたい。1って感じでもなかったな
む、家鳴り。
もう朝ごはんの時間ではないけれど。
今朝はお休みだったけど、どたどた動き回り、今帰宅。一応朝ごはんの記録。

トースト、野菜コンソメスープ、コーヒー、ヨーグルト。

昨日は上の子の高校の恩師が学祭に来て作品を見てくださって、子も私も嬉しかった。卒業してもここまで見てくださって、本当にお礼の言いようもなく、ありがたく感じた。
@gohanclub.bsky.social
Reposted by grace
「世界の真ん中で咲き誇る日本外交」とかの安倍さんチックな美辞麗句はどうでもいいので、誰もが健康で十分に文化的な生活を送れるような政策の実行を早急にお願いしたいですよ。お米の減産も、防衛費の増大も不要です。教育勅語の奨励とか、絶対にやめてください。早く選択制夫婦別姓と同性婚の施行を、それと人手不足というなら積極的な氷河期世代の登用を考えてください。
学祭帰りに薄手のブルゾンを買った。
新品在庫、取り寄せてくれるそう。
悩みに悩んだけど、秋冬用の薄手アウターがなかったから嬉しい。
娘の学祭で転ぶ…。娘は先をスイスイ歩いて行ってしまい、転んだ私に気づかず。
怪我もしてないし、歩けるぐらいの転倒だったので良かったけど、気をつけないとなぁ。
とはいえ、厚物はドラムでも乾くのに時間がかかるよね、とか、洗いかごにいかに効率よく風通し良く食器を置けるかチャレンジみたいなことをしてるので、ドラム洗濯機と食洗機の導入はどうなることか。
でも便利だろうなぁ…。
おはようございます。寒い霧雨の朝。

朝ごはん、トースト、ベーコンエッグ、りんご、コーヒー、ヨーグルト。

今日は上の人の学祭に行く。
1年前、あの大学に初めて行って、いい大学だなぁと思ったものだ。ご縁だねぇ。

さぁ、洗濯物部屋干しにしていこう。
ドラム洗濯機または食洗機欲しいなぁ…。
@gohanclub.bsky.social
冬でもロンT?無理よ、今日セーター出したのよ…。。
Reposted by grace
VERYさんはこんなことを言っていますが無理です
かもしれないですね。
グラタン!+パン!+サラダも欲しい!結果品数多い!ですもんね。
でもグラタンに罪はない。おいしいですよね、やっぱり。
会議中、揺れてるような気もするがみんな静かだし、気のせいかと思ったら、やっぱ揺れてた。
【地震情報】
10月24日 15:47 震度2
震源:千葉県北西部 M4.0 深さ約70km
この地震による津波の心配はありません。
weathernews.jp/quake/?id=20...
バゲット2つ欲しかったよーうんまかった!
出張。お昼はコメダに入った。実は初めて。グラタン、あつあつうまー。
@gohanclub.bsky.social
減塩、本当に難しいです。あすけんでつけてても、塩分が突出してしまう…。。舌も慣れてしまってるので、抜本的な改革なのかなぁ。イチさんの記録、参考にしてます!
あ、これすごくわかります。排泄少ない時って、体重あらら…ですよね。
水分溜め込まないように、塩分とか睡眠とか、基本的なことをもろもろ気をつけねばならんのだなぁと最近思いあたりました。
Reposted by grace
いつか行ってみたいとかいつか本物を見たいとか思ってても一生見られなくなることが結構あるんよな
ノートルダムも首里城も燃えたし、万里の長城はどんどん崩れてるしベネチアはどんどん水没してってるし壁画の修復は変になるし宝石は盗まれる
たとえ現存してても自分が行ける(見られる)かはまた別問題だし…軍艦島だって私が行った時はもう一部しか入れんかった
みんな興味がある場所や物はどんどんこなしていこうな……命が短いのは人も物も同じだったんだ…
お誕生日おめでとうございます!
さらにさらに良いこと満載の28歳でありますように!
おはようございます。寒い朝。薄手セーター着用。ちょうどいい。

朝ごはん、今日は弁当を作ってないので、時間があって野菜コンソメスープを作った。トースト、バナナヨーグルト、コーヒー。満足。

電車、久々に座れた。
前に座っている人のメガネがとてもいい。度が合わなくなってきたし、新しいメガネ作りたいなぁ。
さあ、今日頑張れば、明日はお休みだ!
@gohanclub.bsky.social
いやだなぁ、上限は過労死ラインとかいう社会で、我が子らは新卒として働かねばならんのか。いや、抗うよ。
Reposted by grace
「過労死ライン」って、それを越えたら「過労死が見えてくるライン」じゃないの?なんでそんなギリギリを上限にするんだよ。過労死する可能性なんて考えられないくらい手前にライン引きなさいよ。人の命を何だと思ってる。

上野厚労相「上限は過労死ライン」 労働時間の規制緩和を巡り、審議会で「議論深める」(産経新聞)
https://news.yahoo.co.jp/articles/48ed84cbaf43a6748af0a2d17153b063c26f1665
上野厚労相「上限は過労死ライン」 労働時間の規制緩和を巡り、審議会で「議論深める」(産経新聞) - Yahoo!ニュース
上野賢一郎厚生労働相は22日、従業者の選択などを前提にした時間外労働の上限規制緩和について検討する考えを明らかにした。 時間外労働の上限規制は平成31年に施行された働き方改革関連法によって定められ
news.yahoo.co.jp
Reposted by grace
あんまり教養がどうこうとは言いたくないけど、みんなみんな『レ・ミゼラブル』を原著で読まずともせめてミュージカルか映画ででも観る機会があれば、「労働時間が増えるのはいいこと」「スパイ防止法はスパイだけを取り締まるもの」だなんて口が裂けても言えなくなるだろ。今この状況を喜ぶのは(相手を嘘で騙して毟り、死体からさえ盗むのが「賢い」立ち回りだと示す)テナルディエだけなので、みんなテナルディエだなぁ、と思うことにします。

高市内閣で「若年層」の支持急増、18~39歳は石破内閣の15%から80%に…読売世論調査 : 読売新聞オンライン www.yomiuri.co.jp/election/yor...
高市内閣で「若年層」の支持急増、18~39歳は石破内閣の15%から80%に…読売世論調査
【読売新聞】 読売新聞社が21~22日に行った緊急全国世論調査で、高市内閣の支持率を石破内閣と比較すると、若年層の支持が大幅に上昇していることが分かった。 高市内閣を「支持する」と回答した人の割合を年代別にみると、18~39歳が80
www.yomiuri.co.jp