ひさーん🦋
@hisaan.bsky.social
170 followers 170 following 2.2K posts
鳥と古道具と鉱物が好きなオタク 今は鳥と暮らしていないので人のお家の鳥さんを全力で推してる 飼い鳥中心のフィード https://bsky.app/profile/did:plc:ffklbxnlk3kpwkyr4oxngp5q/feed/aaaimjvvjcwfw 鉱物フィード https://bsky.app/profile/did:plc:ffklbxnlk3kpwkyr4oxngp5q/feed/aaaioolmk7saa
Posts Media Videos Starter Packs
hisaan.bsky.social
この前食べたクロテッドクリームのソフトクリームと比較したくて。
アイスの方がよりもったり濃厚な食感でクリームらしさがある。
乳脂肪分によるキャラメル風味はソフトクリームの方が分かりやすくて私はソフトが好きかもしれないな。
hisaan.bsky.social
本日はM-Stoneさんの中目黒個展に行って、渋谷の青山古市に寄って、近くだったからブリティッシュショップにも寄ってクロテッドクリームアイスを食べる充実コース。
hisaan.bsky.social
近すぎてピントが合わない鳥さんからしか得られない栄養がある
Reposted by ひさーん🦋
nekotoripiyo.bsky.social
おはようございます😃

スマホね!🐦🐤

#セキセイインコ
#birds
hisaan.bsky.social
鳥さんのももひき、すべすべであたたかそう。
ももひきが見えるときって鳥さんが目一杯背伸びしているときか全力で遊んであんよ全開のときか、あるいはまったりまんまるからの活動開始のスサー時なので実際ぽかぽかそう。
ドキドキしますね。
Reposted by ひさーん🦋
mahoroszk.bsky.social
岩手県はこれまでクマとの遭遇事故の件数は多くても、死亡事故の件数はわずかだった。それが急に増え始めた。
急な変化で対策も人心も追いついていない。早くしないと、もっと事故が増えるだろう。
個々人に認識を変えてもらい、行動を変えてもらう必要がある。きのこを採りにその辺の山に入るなら、命の危険があることを覚悟して、装備をしよう。家の物置小屋にクマが来ているなら、すぐに家の周りを防御しよう。
「クマなんてその辺にいつもいる。」それはそうだけど、今年は明らかにリスクが上がっているよ。フェーズが変わったことを理解しよう。
hisaan.bsky.social
なんでも鑑定団でルビー原石が出ていたので。
うちの自慢のルビーを流します。

グラファイトの母岩にパイライトの脈、樽型でしっかり六角形の結晶が見栄え良く配置された美しさ。
黒と金と赤なんてキレッキレにかっこいいに決まっているのです。

しかもうちに来てしばらくしてからトラピッチェなことに気が付くというサプライズも。
大好きな標本なのでALTにも思いの丈をしたためています。

#Bluesky鉱物部
お店の棚の奥、他のきらきらの石の陰にひっそりと置かれていたこの石を見て、黒い母岩のルビーってあるんだと興味を持ちミネショやネットで見比べたもののやっぱり最初のこの石が一番バランスも結晶の見え方も好みで、最初に見たときから1ヶ月経っていたんだけどお店に行ったらまだあっていそいそと確保した思い出。 結晶の形がいい〜!
裏までパイライトがいい仕事をしています。 ビビッと2本の結晶が角度を変えて見えるのがいい。 結晶の綺麗な六角形をズームで撮ろうとしたらいきなりトラピッチェがいて声が出た。
hisaan.bsky.social
にいがたクマ出没マップ
普通に街にいる。フォッサマグナミュージアムなんかむしろ完全にクマさんのフィールドだ。
www.arcgis.com/apps/dashboa...
ArcGIS Dashboards
ArcGIS Dashboards
www.arcgis.com
hisaan.bsky.social
新潟にクマ出没特別警報…
hisaan.bsky.social
各種SNSを徘徊しては、イベント前夜の人々の高まりや、当日の賑わい、戦利品や悲喜交々のうめき声など祭の余韻、イベントの前後を含めて楽しむことを生きがいにしております。
戦利品そのものの写真も大好物だけど、会場の景色もまたあの静かで熱い空気を思い出させてくれるから好きよ。みんなが記念的に撮る同じ画角の写真でもさ、人によってなんか達成感だったり名残惜しさだったりちょっとずつ違うよね。

#東京国際ミネラルフェア
#新宿ショー
hisaan.bsky.social
クマさん…! 命を守る大事な情報をありがとうございます。
グーグルアースで見たらかなり森と街が近いんだね。秋だからたくさん食べなければいけないし、朝夕はクマさんの活動時間だものね…
防寒や乗り継ぎの間の過ごし方を考えつつ、現地では人と合流するまではなるべく今いる建物の中から動かないようにします。
ありがとう〜〜〜!!
hisaan.bsky.social
落ち着いているお顔の顎モワかわいいね。世界は君たちのもの。
Reposted by ひさーん🦋
cok0nagi.kaleidocircus.com
同じような顔しててかわいいね
#セキセイインコ
hisaan.bsky.social
他のフィードは動いてるんだよな。
設定画面のプレビューではちゃんと最新のポスト取得できているし。
一応更新だけしてみてあとは時間が解決してくれることを待つしかない。
hisaan.bsky.social
鉱物フィードが三日前で止まってるな?
hisaan.bsky.social
ラストはオイルインクォーツ。

産地を聞き忘れてしまったのだけど、同じケースに並んでいた他の石の特徴からマダガスカルだと思う。
マダガスカルのオイルインって、結晶の形がゴツゴツ&濁りがちなイメージだけど、これはつるんとした肌でこのクリアさ、長い柱面、まるでオイルインじゃないクオーツのよう。

オイルインのクラスターはいつか欲しいと思っていたものの一つで、その理由は「石が光る」原初の喜びに近いものがあるから。
だってクオーツのクラスターってとても石らしくて、小さな景色で、それが暗闇に光って浮かび上がるのって最高にロマンじゃないですか。

ZA mineralsさんより。

#Bluesky鉱物部
hisaan.bsky.social
レインボーガーネットは僾さんより。
プチプラでつい…。
色をたくさん秘めてる石が好きなんですね。

#Bluesky鉱物部
hisaan.bsky.social
こちらはタンザといえば、の NEW ERA GEMSさんより。

2つの結晶がくっついている?のだと思います。
トレイのじゃらじゃらの中から選んだのですが、こんなにも美しい色を閉じ込めた非加熱と思しきタンザがいるとは。
手の中で転がる色の光。

#Bluesky鉱物部
hisaan.bsky.social
こちらがその蛍光です。
もう…完璧なん……。
星の抜け方も、その周りが一番明るいのも、そしてさらにその周りはぼんやりと明るい光り方なのも。

光らせると年輪みたいな成長線が均等に入っていて、この結晶がいかに整って育ったかがよくわかる。
地球から生まれた小さな星、うちに来てくれてありがとう。

#Bluesky鉱物部
hisaan.bsky.social
お声かけありがとうー!
しかしながら大変申し訳ないことに県を勘違いしていて…。糸魚川に石拾いに行こうとしているのですが新潟ですよねあそこは。(夜行バスで降りる場所が富山だったのでつい)
地理のできないひさーんをお許しください…

石拾いの会が開かれることを知ったものの、1ヶ月前でいろいろ無計画なのでどうかな、と思っているしだいなのです。
hisaan.bsky.social
ただね、蛍光することを見届けてから3往復くらいは悩んでます。
hisaan.bsky.social
さらにね、こちらね、蛍光するんですよ…………
お店でね、光ったらもうダメだと思いながら見せていただいたらね、光ってね、もうね…

写真は今夜あたり撮って上げたいです。

#Bluesky鉱物部
hisaan.bsky.social
こちらが今回の流れ星に当たってしまった案件。スライスダイヤです。

小さなきらきら光る石を割ったら星が出てくるなんて、そんなお伽話のようなことがあるでしょうか。
アンティークの星のような細めの六芒星が夜の中に浮かんで、輪郭も整っていて、挿絵をそのまま石にしたよう。
ほんのわずかに角度の違う面を作って磨かれているのでこのままでもとてもきらきらと光を反射します。

スライスダイヤは3方向に対称の模様が多い印象だけど、輪郭が丸いのを見ても貫入双晶のスライスだったりしたのかな。すごい奇跡だな。
スターファントムと書かれているのも素敵。
Meet Stone 晶遇良縁さんより
#Bluesky鉱物部
hisaan.bsky.social
新宿ショーの結果報告はこちら!!
控えめとはなんだったのか、初めてのATMダッシュの実績を解除しました。合言葉は「地球に再販はない」です。
唯一無二の石と出会えた奇跡と、それがお家で何度も見られる喜び。

#東京国際ミネラル秋のフェア
#東京国際ミネラルフェア
#新宿ショー
#Bluesky鉱物部