Harui
@hllcntryhry.bsky.social
78 followers 95 following 1.7K posts
불한당원이 되고싶은 오타쿠. ノワール映画とか韓国映画を見てあれこれ言うオタクでした。 たまにお絵描きとか。阪神タイガース応援してます。 ツイッター跡地→ https://x.com/hry_
Posts Media Videos Starter Packs
hllcntryhry.bsky.social
ディアンジェロががんで闘病していたのを知らなかった。。R.I.P.
hllcntryhry.bsky.social
涼しくていいかと言われるとくもりでむしろ肌寒いし寒暖差やら何やらでやられて身体がだるい
hllcntryhry.bsky.social
『ワン・バトル・アフター・アナザー』で色々考えてましたが、娘のウィラがボブに銃を向ける場面はいい場面でしたね。
hllcntryhry.bsky.social
思ったこと整理しようとして諦めた
hllcntryhry.bsky.social
『ワン・バトル・アフター・アナザー』で色々気になったところ
白人至上主義への揶揄と同時に反体制活動への皮肉にも見えたけど、監督の立ち位置ってどうなんですかね
黒人女性が屈強な白人男をレイプするのはフェミニズムじゃないけど男⇔女、黒人⇔白人のミラーリングもシニシズムなんだろうか
ボブは「失踪した妻が現れて娘に女性らしさを教えてくれることを期待していた」みたいなことを言ってるけど、ラストは娘の選択としてポジティブに受け取っていいのかな
社会問題を取り上げつつ異なる思想が混沌と表現されたときの温度感はアメリカ人じゃないと分からん
とか考えてしまいました。
hllcntryhry.bsky.social
昼間は五分袖ニットでいいかと思ったら日が暮れたら体感が寒いでござる。何を着たらいいか分からないでござる。あと最近の気候でスウェットやニットみたいな厚手の半袖のトップスを着る機会が消滅したでござる
Reposted by Harui
kishaburaku.bsky.social
鈴木俊一 小野武彦
有村治子 戸田恵子
鈴木貴子 宮澤エマ
茂木敏充 佐藤B作
萩生田光一 田口浩正
岸田文雄 篠井英介
吉村洋文 筒井道隆
藤田文武 八嶋智人
西田実仁(公明幹事長) 西村雅彦
自民党地方運動員 小林隆・近藤芳正・梶原善
公明党地方運動員 相島一之・甲本雅裕
公明党婦人部部員 堀内敬子
Reposted by Harui
kishaburaku.bsky.social
ドラマ「シン・総裁と呼ばないで」

高市早苗 吉田羊
石破茂 平泉成
小泉進次郎 小泉孝太郎
小林鷹之 田中圭
林芳正 ロバート秋山
斉藤鉄夫 小日向文世
野田佳彦 佐藤二朗
安住淳 角田晃広
玉木雄一郎 大泉洋
榛葉賀津也 ムロツヨシ
麻生太郎 石橋蓮司
菅義偉 坂東彌十郎
hllcntryhry.bsky.social
そしてメンタルだるだる期間に入ったが仕事と生理前なのでしかたがない☆ミ
hllcntryhry.bsky.social
シネマヴェーラ渋谷でピーター・ローレの特集上映らしい。『M』『狂恋』『ミスター・モト 才気煥発!』など
特集「ピーター・ローレ 変幻自在!」 2025/11/22 ~ 2025/12/05
www.cinemavera.com/preview.html...
シネマヴェーラ渋谷
渋谷で唯一の名画座、邦画中心。香港映画やちょっと古めのハリウッド映画も。
www.cinemavera.com
hllcntryhry.bsky.social
PMSなー。対処のために婦人科でありとあらゆるピルを試したけど、精神的な辛さの方が大きいのに心療内科や精神科の選択肢は上がってこないから、自分もどう相談していいか分からないんだよな。
ピルは生理周期の管理はしやすくなったかもしれないけど血栓出来かけてから飲むの止めた。
Reposted by Harui
nikkei.com
月経前の気分障害「PMDD」、抗うつ薬も選択肢に
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

「二重人格的な気分の落ち込み」「こんな卵巣もう取ってもらいたい」

PMS(月経前症候群)のうち、不安などの精神症状を生じるPMDD。

日本には約100万人の患者がいるとされますが、「認知度が低く、気づかずに生活している人も多い」と医師は指摘します。
hllcntryhry.bsky.social
仕事です
#青空ごはん部
ちくわ天ぷら蕎麦の写真
Reposted by Harui
hllcntryhry.bsky.social
『HAPPYEND』が韓国で話題になったというので観てみたという経緯なんですが、要素や設定はなるほどタイムリーだった。しかし差別やデモへの問題提起や、警察や自衛官といった暴力をちらつかせながら結局はぬるく終わるのを、韓国の人はこれが邦画らしさと思ったのだろうか。とかなんとか。『KT』のシニカルさ(?)みたいなものなんだろうか。
hllcntryhry.bsky.social
『HAPPYEND』観た。排外主義の強まる近未来の日本で、監視システムが導入された高校の生徒たちの青春劇。いや、車をどうやって縦にした!?(ク・ギョファンとイ・ジュヨン主演の『なまず』みたいな不条理劇かと思ったらそうでもなかった)
人種差別やデモ活動と社会問題を盛り込んでいるのに、主人公たちの挫折も中途半端で、あれだけ対立した校長も甘いし、ふんわりと終わるにしても盛り上がる部分が物足りなかった。
寿司をゴミ箱に捨ててキムパに喜ぶって政治的な比喩に見えなくもないなあと思いました。だからといってどうってこともないが。
hllcntryhry.bsky.social
ビニールタッキー氏の訃報にびっくりした
hllcntryhry.bsky.social
90分くらいの映画をサクッと観たい気分のときもあるがシネマヴェーラで昔の西部劇でも観たらいいのかもしれない(最近しょっちゅう蓮實重彦特集みたいなのやってるイメージだが)
hllcntryhry.bsky.social
カシュッ(ドライゼロ)