じういち
jiuichicken.bsky.social
じういち
@jiuichicken.bsky.social
23 followers 16 following 1.4K posts
在日地球人 見る専日常垢と化しているのでフォロバ気にしないでください
Posts Media Videos Starter Packs
とりあえずママのヒステリー&その場にある物投げ、ぶん殴りに耐えてるわたし、かつてのパパの姿まんまなんだよな...
パパがママが来るとそそくさと車に乗ってどっか行ってた理由を、今真に理解したわ...。怒り方変わってないんだな。
最近母親がヒステリー起こすサイクルを理解したんだけど祖母にブチ切れかますとその八つ当たりが私に来ることが分かってワロタ
マインドリセット。切り替える‼️
でも今宵納得いかないのは、母親が気が済むまでキレ散らかしたら明日にはケロッとしているところだよな〜
認知症の祖母にブチ切れても相手は認知症で話が通じないので、いくらか話の通じる私を叩ける材料をとりあえず羅列して自分の気が済むまでヒス散らかす、ということらしい。
うーん醜い...😅
手元にモバイルバッテリーとかペットボトルとかあると普通に投げてくるからシンプルだるい(笑)
最近母親がヒステリー起こすサイクルを理解したんだけど祖母にブチ切れかますとその八つ当たりが私に来ることが分かってワロタ
メス猫同士は一緒に子育て手伝ったりするらしい。
猫は猫を呼ぶんだろうか?最終的に猫のための民泊みたいになっちょる、家が。しかもメスばっか。
おで、生きル。
スーちゃん、カワチ、ありがとう。
俺×うめねり世界系ノベル作ル。
甘いもの食べたい時は、チーズを食べる‼️‼️‼️‼️‼️(どうした
🐈も🐅も、冬にそなえてか冬毛なのか、ぷくぷくぷくーとふくよかになってきた。🐈‍⬛は、なんとかどうにかできないものか...
世間のイメージでは変人の集まりであるその方向の環境でさえ変人扱いされたことがあって当然マス側の環境でも基本変人扱いしかされたことないから自分が何かを代表して言えると思ってないのは大きい
でもまあそんな中で意識してるのは主語が大きくならないように、あくまで自分の意見として、ってのは意識してるかな。
これからの時代はホワイト社会だから、わたしみたいなのは過去の呟きをほじくられて炎上!みたいなのが容易いな。
実際に「モノ」がある状態っていうのはとても精神的に豊かな状態ではあるんだが、それはずっと住む気のない実家でやる気にはなれないし、私は整理整頓が苦手なので、なるべく場所をとるものは控えている事情があるので、その折衷案で、サブスクがあるのにわざんざ個別で買ってるのかも。
私はコレクターではなくて、セレクターだな、と思う。(かっこよく言えば良いというものではない
YouTubeプレミアム入ってるから楽曲系のサブスクはYouTube musicで事足りるかなと思いSpotifyとかは入れてないんだけど、iTunesはサブスク入れずに楽曲買ってる。

勿論偶発的に出会える楽曲も素敵なんだけども、私は自分で能動的に調べたものが好きで、好きな曲を自分のタイミングで何回も聞きたい時に聞きたいから買ってる。コスパ的には悪いかもしれんけど、なんか、でもそれならいっそ円盤の方買えば?みたいなこともたまに思うが笑

このサブスク時代にわざわざ適宜購入を選ぶ不自由?を楽しんでるかもしれん。
好きなクリエイターさんが普通に配信サービスに楽曲リリースしてたのやっと理解して嬉しかったポチった(英語表記と知らなくてずっと日本語表記で検索してたから出なかった
ど素人のソレだったら安かろう悪かろうになるんだけど、プロに頼むのは信用を買ってることも込みでの価格帯にもなってると思うんだが、(どの業界だろうが真面目にやってる人が損をする側面ですが)、やっぱクリエイターみたいなのはちょっと感覚が違うよね、みたいなのは、あるな。(何かを見た
目が冴えちゃって4時に寝たら眠いクソーーーーーーーー
こたつのあくまだ!
夕方からこの時間まで爆睡してたおでの睡眠時間ってどのようにカウントされるんぢゃ?