かに三匹
@kanisanbiki.bsky.social
72 followers 63 following 670 posts
かに三匹です。
Posts Media Videos Starter Packs
kanisanbiki.bsky.social
韓国特撮『度胸ファイター』。
kanisanbiki.bsky.social
色んな国の映画を輸入してましたね。その中に韓国コーナーがありました。
kanisanbiki.bsky.social
韓国のスーパーヒーロー『スパークマン』!映画だった。
kanisanbiki.bsky.social
なんと、王龍監督が?
そうだったのですね。
有難うございます!

ビデオマーケットは輸入ビデオの専門店で、韓国のビデオをレンタルしてました。
kanisanbiki.bsky.social
確か8作目だったと思います。新宿のビデオマーケットというお店でレンタルしていました。

ウレメ2なんですか。アクションが充実した回ですよね。
kanisanbiki.bsky.social
疲れたー。秋葉原にゲームを売りに来た。売り上げを当てにして先に立ち寄ったお店で結構散財してしまいました。そしたら『この品は特殊なので1週間査定に頂きます』だって。無一文になり帰る途中です。
kanisanbiki.bsky.social
本当に。私が初めて観たウレメはビデオスルーの回だったので、最初はアレこんな作品と思いました。後に1話から観て考えを改めました。
kanisanbiki.bsky.social
同人誌ロボットテコンVコミカライズの世界。買ってー。
kanisanbiki.bsky.social
わたしも、そう思います。よいですよね。
kanisanbiki.bsky.social
韓国の戦隊もの、地球勇士ベクターマン。名作。韓国特撮テレビシリーズの名作だが、これは劇場版のDVD。
kanisanbiki.bsky.social
韓国版オズの魔法使いのパッケージ、なぜかドロシーがコスプレしている。プリティサミーが韓国で人気あるからとは言え。
kanisanbiki.bsky.social
韓国アニメトラックシティのゲームです!
kanisanbiki.bsky.social
『韓国まんがまつり 海外ヒーロー・ヒロイン万博』
10月19日昼間です!
是非ご予約下さい! お得です。
遠くの方は配信で観てください。
かに三匹はフィリピン特撮を特集しますが、韓国をはじめ、様々なの国のヒーロー・ヒロインが大集合します!

www.loft-prj.co.jp/schedule/roc...
韓国まんがまつり 海外ヒーロー・ヒロイン万博 - LOFT PROJECT
【出演】 かに三匹 コスモG EMU 平木直利 韓国まんがまつり、ついにロックカフェロフトに降臨! 今回のテーマは──アジア発、ヒーロー&ヒロイン万博だッ! 韓国、フィリピン…知られざる国々のスーパーヒーロー&ヒロインた […]
www.loft-prj.co.jp
kanisanbiki.bsky.social
そうですね。確かにウレメのデザインなどは二番煎じなんですが、他の二番煎じかつ適当な作品は多い中では、ウレメは際立っていますね。キム・チョンギ監督の手腕なのかなと思っています。
kanisanbiki.bsky.social
鳥山明っぽさはあるかもですね。
実写アクション+アニメという作品が増えたのはウレメシリーズの影響でしょうし、再評価されて欲しいです。
ウレメBlu-rayボックスも好調だったそうですし根強い人気はあるようです。
kanisanbiki.bsky.social
ウレメシリーズ良いですよね。シム・ヒョンレの演技が面白いです。変身の設定が厳しくて毎回なかなか変身することが出来ないのも可笑しいです。

厳密にはウレメ以前にもヒーローものはあったらしいですが、後続の韓国のヒーローものに影響を与えたウレメは偉大です。
kanisanbiki.bsky.social
コメント有難うございます。これは当時ものではなく、近年復刻されたものなのです。それでも当時を思い起こさせる品物です。入手できたので嬉しくてつぶやきました。ウレメお好きなんですね。
kanisanbiki.bsky.social
光GENJIの映画これから物語とふしぎなBABY。この映画が日の目を見ることはあるだろうか?
kanisanbiki.bsky.social
インドネシア版スーパーマンは、ロボットと戦う。クライマックスなのだが、その造形のためにあまり動けないロボットとのアクションが情けない。スーパーマンがロボットを殴り続けるがロボットはバタバタしているのが精一杯。やっと次の展開になるがロボットのアームに捕まりバタバタするスーパーマン。
kanisanbiki.bsky.social
トルコのヒーロー映画を調べていたら、トルコのパチモノ映画専門のブートレグ業者のホームページに行き着いた。パチモノ映画の海賊版? すごい世界だ。
kanisanbiki.bsky.social
トルコヒーロー映画を調べているが関連して、
トルコ版ランボー
トルコ版ロッキー
トルコ版フランケンシュタイン
トルコ版ジェームズ・ボンド
がいるらしい。トルコ版のスターウォーズやスタートレックは知っていたが、まだまだ映画の世界は広大なんだな。
kanisanbiki.bsky.social
YouTubeで映画を観ている。フィリピンヒーロー映画に続き、先日観たトルコ版バットマンをはじめトルコのヒーロー映画が多くあり、そういった映画を観て喜んでいる。トルコ版スターウォーズをはじめ、スパイダーマンがキャプテンアメリカやエル・サントと戦う映画、ムチを使って悪人と戦う海賊の男、ダークヒーローであるキリンク、シャダムの呪文で変身するヒーローや、スパイと戦うヒーローなど、アメコミの影響がありつつ独自の存在感を放つヒーローがたくさんトルコにいたのだと改めて知った。
kanisanbiki.bsky.social
ネットで、
フィリピン版ターザン『スターザン』
バングラデシュ版ターザン『ターザン』
インド版ターザン『ターザンとキングコング』
を観る。どれもターザンのエピゴーネン、それぞれ特徴あり。
インド版でターザンがキングコングを倒すのは刃物でめった刺しであり残酷。
ターザンには蔦での移動や叫び声以外には半裸である事しか記号がないので、どれも都市部ではオッサンが演じているだけの人に見える。
バングラデシュ版は街なかではターザンに服を着せていて、オッサンがゴリラと戦っているシーンには異様な味わいがある。
フィリピン版では半裸で街なかをうろつくのだが、不審者に見えなくもない。
映画は難しいな。
kanisanbiki.bsky.social
以前、知人が「SNSで思い込みだけで間違った事実を元にコメントしてくる人がつらい」と言っていたが、その気持ちわかる。なんかオカシイなと気になり調べたら間違っているし、手間もかかる。そういう人ほど予め調べたりしないだろうし、続けて誤ったコメントをしてくるだろうし、困るだろうな。
kanisanbiki.bsky.social
10/19昼間です。次回、韓国まんがまつり。歌舞伎町ロックカフェロフト。今回は韓国やフィリピンのヒーロー・ヒロインを取り上げます。配信あり。胸焼けするほどの海外ヒーロー・ヒロインをお届けします!