治島カロ Calo Jishima
@kijincalo.bsky.social
420 followers 340 following 3.8K posts
(じしま かろ)大阪の端っこ在住マンガ描き。たまに京都でマンガの先生。おいしいものと猫とマッスルが好きなばあさん。 Blueskyはほんまにしょうもないことばっかり言うてます。→告知はこっち https://twitter.com/kijincalo
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
kijincalo.bsky.social
そういえばここ、
鰻谷と長堀の交差点とこにあるリキテンシュタインってあんまし有名じゃないんかなあ?
ここ大好きです。
大阪来たら道頓堀のグリコだけと違くてここも見て帰って。
Reposted by 治島カロ Calo Jishima
rasenjin.bsky.social
「こんばんは、神父さん。いつも妙なところで会いますな。ああ、礼ならトランクに言うがよろしい。此奴が貴方のもとへ案内しましたのでな。
見ればわたしと同じ獲物を追ってらっしゃるようだ。珈琲でもまじえて相談しませぬかな? いい豆を手に入れましてな、トランクにおさめております。タレーランも言うように、わたしどもは珈琲に目がありませんで。
なに、ご安心めされ。商売抜きでございますよ。代金は獲物から取り立てますでな」
#Inktober2025
#Inktober
#厄除け画集
kijincalo.bsky.social
あすけん勝ち申した!
炭水化物が足りなかったのでごはんお代わりした
kijincalo.bsky.social
「1984」を読み始め
思想統制か大変だなあと思いつつ、酔うためだけの質の悪い酒をグッとやるところでああストロングゼロやんてなった(つまりまだぜんぜん冒頭
kijincalo.bsky.social
万博に行った人ならすぐわかる阿部寛ネタ😊
Reposted by 治島カロ Calo Jishima
newnews0320.bsky.social
【万博閉幕】象印マホービンが「阿部寛パビリオン」に感謝&サプライズ発表
news.livedoor.com/article/deta...
「思い出を忘れないように、広告の阿部さんを壁紙用のデザインにしました」と、最後にサプライズプレゼント。さらに「実は、右手にはお箸を持っていました」と、新事実を明かした。
Reposted by 治島カロ Calo Jishima
kijincalo.bsky.social
昔、ケンタッキーではビールが飲めたんですよねハートランドの瓶を置いてた
kijincalo.bsky.social
万博閉会。ありがとうお疲れ様でした。
あと10回くらい行くつもりだったので残念。
kijincalo.bsky.social
王谷晶「父の回数」を読んでいる。短編集。
「◀︎◀︎(リワインド)」
がすごいおもしろかった。
kijincalo.bsky.social
あすけん、本日勝ち申した
kijincalo.bsky.social
マーガレットアトウッド「侍女の物語」「誓願」を読んだので
そのオマージュもととも言われているジョージオーウェル「1984」を
これから読みます。今まで読んでなかったという反省もあるので。
Reposted by 治島カロ Calo Jishima
rasenjin.bsky.social
「……」
「……」
「…………」
「…………」
「………………」
「………………」

#Inktober2025
#Inktober
#厄除け画集
Reposted by 治島カロ Calo Jishima
newnews0320.bsky.social
【発表】大阪・関西万博、来場者数が2500万人突破 13日に閉幕
news.livedoor.com/article/deta...
来場者数が11日時点の推計値で2508万人になった。会期序盤は1日10万人に満たない日もあったが、終盤は連日20万人以上が訪れたという。運営費収支は230億~280億円の黒字となる見込み。
万博来場者2500万人突破 閉幕へ、次回はサウジ - ライブドアニュース
日本国際博覧会協会(万博協会)は12日、大阪・関西万博の一般来場者数が11日時点の推計値で2508万人になったと発表した。「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに、158カ国・地域が一堂に会した祭典は13日、
news.livedoor.com
kijincalo.bsky.social
漫画ばっかりになってしまった
shinadayu.bsky.social
lab.shinadayu.com/SNS/index.html

抽象化されたSNSを作りました。いいねでタイムラインが影響されます。
SNS
抽象化されたSNS
lab.shinadayu.com
kijincalo.bsky.social
「誓願」マーガレットアトウッド
読み終えました。
kijincalo.bsky.social
誓願、おもしろくておもしろくて
ラストまでの150ページほどをこれから一気に読むつもり
kijincalo.bsky.social
歯医者にインプラントにしろ言われて気が狂いそう
kijincalo.bsky.social
今朝はなにやらショックな夢を見てしまい起きるのが遅れた(メモ

タイムラインに流れてくる美しい猫のみなさんおはようございます。今日もどうぞ良い日を。
kijincalo.bsky.social
ドンキホーテの独自ブランドのようですね。330ml缶なこともあってお安め価格でした。
kijincalo.bsky.social
本日のビール。 #青空ビール部
kijincalo.bsky.social
伯母じゃないよ小母だ
kijincalo.bsky.social
アトウッドが侍女の物語のアイデアが纏まったきっかけとか書いた時の気持ちとか知りたいと思うのと、
その時と誓願を書いた時のそれとは違うのではないかなというのと、
今、それらが広く読まれる世になってでも現実社会の情勢はこうで、そんな世界でなにを思ってるのか知りたいなとか

考えている
kijincalo.bsky.social
そしてアトウッド期は続く
侍女の物語、誓願、ギレアド共和国についてずっと考えているのだった
kijincalo.bsky.social
ババヤガ良いですよね🙆最高