きよなご🎃🍠
@kiyonago32.bsky.social
52 followers 7 following 180 posts
魔道祖師/曦澄 ぬいと旅してる。 まだまだ手探りな青空
Posts Media Videos Starter Packs
この前見たホタル。
カナダで働いていた時(ワーホリだよ)の自由度が高すぎて日本に帰ってきてからエンドレスで窮屈さを感じているけどここにきてさらに窮屈。
「独断と偏見」
ぬるっとした曦澄(とても短い)
あまりにも凄いので見て欲しくてブルスカにも来てしまった。
いまbutterfly effectの同人誌を作るべく奮闘してるわけですが友人が2月に行った香港澳門旅行で撮った写真で各話の中扉作ってくれました…凄い…すごすぎる。
朝からお母さんと墓参り行ってたんだけど帰宅してから爆睡しておりまして今起きた…もう、5時過ぎてる、だと…
Reposted by きよなご🎃🍠
発売日🎉
おかげさまで新刊が出せることになりました。紙は中身モノクロなんですがカラーのものを白黒印刷しただけなので内容は同じです。
来週発売、よろしくお願いします🙇

やさしい世界で生きてたい るしこの子育て日記+ねこ amzn.asia/d/2sWiLMZ
【電子限定フルカラー版】やさしい世界で生きてたい るしこの子育て日記+ねこ ちっちゃなやさしさに、今日も救われてます るしこの子育て日記 (コミックエッセイ)著者るしこ www.amazon.co.jp/dp/B0F174GNJ...

今作もとても良かった…癒された…一番笑ったのはぽよさんの「人間を3ヶ月やってみてのご感想などは」。
あと地味に値段が安くなっていて元の値段でももちろん買うんだけどありがたかったです。

去年の11月に姪っ子と会って以来会えていんだけど会いたくなる…!姪っ子抱きしめたい…!
【電子限定フルカラー版】やさしい世界で生きてたい るしこの子育て日記+ねこ ちっちゃなやさしさに、今日も救われてます るしこの子育て日記 (コミックエッセイ)
Amazon.co.jp: やさしい世界で生きてたい るしこの子育て日記+ねこ ちっちゃなやさしさに、今日も救われてます るしこの子育て日記 (コミックエッセイ) eBook : るしこ: Kindle Store
www.amazon.co.jp
トワイライトウォリアーズ 2回目を名駅のミッドランドでしてきたんだけどミッドランドだけ異様に物価高くて異世界かと思った。は?????
Reposted by きよなご🎃🍠
おかげさまで新刊が出せることになりました。紙は中身モノクロなんですがカラーのものを白黒印刷しただけなので内容は同じです。
来週発売、よろしくお願いします🙇

やさしい世界で生きてたい るしこの子育て日記+ねこ amzn.asia/d/2sWiLMZ
それはそうとMac版Wordがわからなさすぎて死んでいる。
なお解決方法は現在もわかっておりません。モリサワさんの黎ミン買うしかない感じ???(お値段約2万円)
今書いてるbutterfly effectは香港澳門地名が多く、氹仔の氹は日本語フォントに収録されてない漢字なのでまずフォント問題にぶち当たる。

フォロワさんから無料でDLできるGoogleフォントというものを教えてもらう。

基本はGoogleフォントの
「Noto Serif Japanese」
というフォントを使い、これで変換できない文字だけ
「Noto Serif Hong Kong」という繁体字フォントを使う。
これで見た目が揃った!と喜んだのも束の間、路氹にコタイとルビを振った瞬間、フォントを分けてまで見た目を揃えたのに日本語フォントに統一されてしまうという事象にぶち当たる。
終わらないけど流石に寝なければ…
うえーんうえーんおわらないよぉぉ
イベント近いせいでどんどん端折ってる感がやばいカジノ曦澄のクライマックス
せっかく香港まで行ったなら、現在香港歴史博物館で開催されているこの展示を是非見て欲しい。トワイライトウォリアーズ 時代や、さらにその前の時代の展示もある。最寄りはホンハム駅。ホンハム駅はカイタック駅と同じMTR屯馬線なのでサクッと行ける。
古き良き香港を垣間見る事ができる貴重な展示。
ここに辿り着くまでに国安法の展示を通らなきゃ行けないけどらとりあえずどちらも無料なのでささっと進んでもらえれば。
トワイライトウォリアーズ に関するアレコレ⑦
九龍城砦公演の南門から入るとこの違法建築マンション群の模型と出会えます。解体時の測量には日本人も関わったとの事。Google翻訳カメラで翻訳しつつ色々読むのは楽しかったです。そして奥の方にあるこのパネル集が本当に良かった。
トワイライトウォリアーズ に関するアレコレ⑥
売店で写真集買ったらついてきたお薬?は出演してる俳優さんがCMやってるものらしいです。
使い方はよくわかっていない!笑
カイタックから九龍城砦のあった場所までは徒歩15分ぐらいなので散歩がてら歩くのがお勧め。バスはミニバスしか通ってないので正直難易度高いと思う。
トワイライトウォリアーズ に関するアレコレ⑤
理髪店のセットは一番テンション上がるよねぇ。龍兄貴〜〜!!!髪型ポスターは笑わずにはいられない。個人的に最後のエリアにあったセットとCGの図面?的なものが好きです。なるほどこうやって作られてるんだなぁと。
トワイライトウォリアーズ に関するアレコレ④
トワイライトウォリアーズ に関するアレコレ③
トワイライトウォリアーズ に関するアレコレ②
展覧会は無料!(無料とは知らなかったので驚いた)
エリアは小さめだけど、その分ぎゅぎゅぎゅっと詰まってる印象でした。
ちなみにこれはトワイライトウォリアーズ に関するアレコレ①
香港エクスプレスだと安ければ三万ぐらいで香港🇭🇰往復できるので、一泊一万の宿に泊まれば四万ぐらいで展覧会は見られると思う。
カイタック駅から地下で直通しているエアサイドというショッピングモールの2階(現地は1階がGなので現地表記だと1階)にある。中央のエスカレーター登ってけば2階で降りたところにこっちだよーって看板がある。私は最初場所がわからなくて1階のサービスカウンターで聞いてたよ。
実は寝てましたね。
タイパにある展望台でバックパック枕にして30分ぐらい寝てたんですがベンチが冷たくて起きましたww流石にほぼ徹だったんで眠すぎて(彷徨い疲れたとも言う)起きたら太極拳?やってるおじさんおばさん達がいっぱいいましたよ。一人旅お勧めです。私は今回本当に痛感しました。1人がいい。1人が最高。
去年行った時は日曜ってのもありますが本当に身動き取れないぐらいの人混みで…そもそも聖ポール天主堂跡に辿り着けすらしなかったので今回夜中の人のいなさに感動しました。治安の問題もあるので(私個人が夜中に歩いた時は悪いとは思いませんでしたが)夜はお勧め!という訳じゃありませんが、早朝散歩はいいと思います!
なんにせよ自由に動ける一人旅は本当に最高でした。展望台のベンチで寝るとかなかなか無い経験ですよ。