まふゆ@通常運転(美味いもん食いたい)
banner
mahuyu.bsky.social
まふゆ@通常運転(美味いもん食いたい)
@mahuyu.bsky.social
59 followers 130 following 1.9K posts
ウマと🐎とヅカと猫と万年筆と手帳と編み物と アイコンは2024年AJCCのカラテくん ヘッダーは2023年スプリンターズSのエールちゃん(とikze氏)
Posts Media Videos Starter Packs
割とこっちでは菊花賞に出走するミラージュナイトのオーナーさんのことあまり出てなくて。
大島オーナー、自分の持ち馬にFSS関係の名前を付けてるんやで。ほんとはカレンも付けたいんだろうけど、カレンは他の馬主の冠名になってるから付けたくても付けられないんだろうなーって
ハァハァ毛玉っていいよねハァハァ(ユザワヤの新しい毛玉、いいね……)
最近編み物のモチベ下がっていたから、職場用の膝掛けをかぎ針で編むか……寒い……。
ハマった当初はこのニブの太さだと書くところ限定されるなーと思っていた万年筆も、ここ最近はジャーナリングやモーニングノートにええやん。何よりこのぬるぬる感がたまらんってなるので人生何があるかわからないからあの時バカバカ買っててよかったなーって今思ってる。
ここ最近、最も疑うはオールドメディアと化したマスコミじゃね?って思ってるので、あれこれ出してくるけど、その報道、本当でござるか?って眉に唾つけて原典探しに行ってるわよ
よつべ見てると時間溶けるよなー……(ここ最近はゆーきゃんの静岡fとサロメ様の静岡f)
Reposted by まふゆ@通常運転(美味いもん食いたい)
ライブ開催おめでとうございます!
Reposted by まふゆ@通常運転(美味いもん食いたい)
【祝】10月18日は「若本規夫の誕生日」

1945年生まれの声優で、渋い声色が特徴。『サザエさん』の穴子さんや『ドラゴンボール』のセルを担当しており、『人志松本のすべらない話』などのナレーションも務める「日本一マネされる声優」。元警察官であり、暴動事件の最前線で攻防に加わったことも。
無駄遣いしたいけど、無駄遣いする金がない_(:3」∠)_
インディージョーンズ運命のダイヤル、公開当初あまり評判良くなかったの、地上波で見てなんとなーくわかるってなってる。テンポが遅いのとこういうインディを見たかったわけじゃないってやつ
来週のお弁当のメインを鰯缶のカレーにするかレバーの赤ワイン煮にするか迷う
もー……色々ありすぎてどこまでなら判断していいのかようわからん……って感じで仕事やってるけど、もう一歩早めに判断仰ぐでもええ感じっぽいな……
Reposted by まふゆ@通常運転(美味いもん食いたい)
アフタヌーンティー・ティールーム「ティーフェス2025」“焼き芋×メープル”の秋限定チャイなど www.fashion-press.net/news/139283 @fashionpressnetより
Reposted by まふゆ@通常運転(美味いもん食いたい)
【可愛い】マヌルネコの赤ちゃんの愛称、「ノブ・ヒデ・ヤス」に決定! 名古屋・東山動植物園
news.livedoor.com/article/deta...
総数1万4000を超える投票の結果、「信長」「秀吉」「家康」の三英傑にちなんだ「ノブ・ヒデ・ヤス」に決定。過半数には届かなかったものの、6300票近い支持を集めた。
対象のお店が11時からなので、ランチ終わる頃に行く感じでええんとちゃうか?9時から2時くらいまでレンタルスペースで編み物して、そこから丸井に移動して遅めのランチ食って解散とか?コメダもあるな。
この前何時にしたっけ?なんか、丸井の中のアジア系のレストランのビリヤニがうまいらしい……。
うんじゃまた中野にしますか。愛がなくてものイタリアンに行くのもええんとちゃう?腹ごなしに
ビリヤニの美味いところを東京の西の方で探しているんだが、花小金井でビリヤニうまいところ探す?
Reposted by まふゆ@通常運転(美味いもん食いたい)
石破首相、戦後80年の所感発表 「なぜ戦争を…」個人の立場で検証
www.asahi.com/articles/AST...

所感は、日本による「植民地支配と侵略」に言及して「痛切な反省」「心からのおわび」を表明した過去の談話の歴史認識を「私も引き継いでいる」とした。

その上で、「過去3度の談話においては、なぜ、あの戦争を避けることができなかったのかという点にはあまり触れられていない」とし、「戦後80年の節目に、国民の皆様とともに考えたい」として検証した。
石破首相、戦後80年の所感発表 「なぜ戦争を…」個人の立場で検証:朝日新聞
石破茂首相は10日、戦後80年の節目にあわせ、歴史検証と教訓をまとめた首相個人の所感を発表した。戦後50年以降、歴代内閣が10年ごとに閣議決定してきた首相談話の歴史認識を引き継いだ上で、「なぜ、あの…
www.asahi.com
信頼できる友人の感想を見て、あー……やっぱりってなったので、その判断は間違いではなかったのでは?ってなってる。
すえみつおじさん、ミュージカルの演出はすごい勢いで良くなってきているけど、やっぱり脚本の作りが甘いんだよ。
あまりにも疲れてるので程々に運動してから早めに寝たけどまだ眠いし、ビリヤニ食いてぇモードが続いてる(麻辣担々麺食いてぇよりはストレス低め)
今年のペンショーは行ってみようかなー?
Reposted by まふゆ@通常運転(美味いもん食いたい)