朝日新聞
@asahi.com
7.3K followers 4 following 1.1K posts
朝日新聞社が運営する公式ニュースアカウントです。 Official account of the Asahi Shimbun Newspaper. 最新のニュース速報や旬の話題を配信します。朝日新聞社からのお知らせやお得な情報も時々流れます。ホームページは https://www.asahi.com/ (英語版 https://www.asahi.com/ajw/ )、Facebookページは http://facebook.com/asahicom です。
Posts Media Videos Starter Packs
asahi.com
【速報中】高市総裁「一方的に離脱伝えられた」 公明との連立政権めぐる協議で
www.asahi.com/articles/AST...

公明党の斉藤代表が自民党の高市総裁に対し、連立政権からの離脱を伝えました。高市氏は、公明から連立離脱を「一方的に」伝えられたと語りました。各党議員の反応は?随時速報します。
高市総裁「一方的に離脱伝えられた」 公明との連立政権めぐる協議で:朝日新聞
公明党の斉藤鉄夫代表が自民党の高市早苗総裁に対し、連立政権からの離脱を伝えました。高市氏は、公明から連立離脱を「一方的に」伝えられたと、記者団に語りました。各党議員の反応は。随時速報します。
www.asahi.com
asahi.com
公明・斉藤代表「連立いったん白紙」 自民へ政権離脱の方針を伝える
www.asahi.com/articles/AST...

斉藤氏は、企業・団体献金の改革などについて、自民党から十分な回答が得られなかったことを説明。連立関係を解消し、今後の自民との選挙協力の解消も明言した。
公明、自民へ連立政権離脱の方針を伝える 自公党首会談で:朝日新聞
自民党の高市早苗総裁と公明党の斉藤鉄夫代表が10日午後に党首会談を開き、連立政権を維持するかどうかについて協議しています。自民派閥の裏金問題などをめぐり、公明は自民からの返答次第では連立からの離脱も…
www.asahi.com
asahi.com
速報:公明の斉藤鉄夫代表が連立政権を離脱する方針。自民の高市早苗総裁に伝える 
www.asahi.com/skh/20251010...
asahi.com
【速報】公明、自民へ連立政権離脱の方針を伝える 自公党首会談で
www.asahi.com/articles/AST...
asahi.com
「ピヨピヨ」の音響信号 音の鳴る方向のばらつき、謎をたどってみた
www.asahi.com/articles/AST...

視覚障害者に青信号を伝える音響信号のうち、 頭上から「ピヨ」と鳴ると、一呼吸置いて反対側から「ピヨピヨ」と鳴るタイプを「異種鳴き交わし式 」と呼びます。

この方式の音響信号を調査していた香川県警の担当者は、あることに気付きました。

「ピヨ」「カッコー」と「ピヨピヨ」「カカッコー」の流れてくる方角が、バラバラだったのです。

県警は見直しを決め、北から「ピヨ」、南から「ピヨピヨ」、西から「カッコー」、東から「カカッコー」と統一されることになりました。
「ピヨピヨ」の音響信号 音の鳴る方向のばらつき、謎をたどってみた:朝日新聞
「ピヨピヨ」「カッコー」といった音で視覚障害者に青信号を伝える「音響信号」。香川県警が今年、交差点によって誘導音の鳴る方向がまちまちだったとして、統一する運用を始めた。なぜ今まで統一されていなかった…
www.asahi.com
asahi.com
ノーベル文学賞のクラスナホルカイさん、経歴に書いた「井上和幸」
www.asahi.com/articles/AST...

今年のノーベル文学賞に決まったハンガリーの作家クラスナホルカイ・ラースローさん。

京都を舞台にした小説も手がけるなど、実は日本とのゆかりが深い作家です。

遠く離れた極東の伝統文化に関心を深めたきっかけは、繰り返し滞在した京都での、ある能楽師との出会いでした。
ノーベル文学賞のクラスナホルカイさん、経歴に書いた「井上和幸」:朝日新聞
今年のノーベル文学賞に決まったハンガリーの作家クラスナホルカイ・ラースローさん(71)は、京都を舞台にした小説も手がけるなど、日本とのゆかりが深い。遠く離れた極東の伝統文化に関心を深めたきっかけは、…
www.asahi.com
asahi.com
美容医療グループが62億円の申告漏れ 業界拡大「都心は過当競争」
www.asahi.com/articles/AST...

全国で100以上のクリニックを運営する「麻生美容クリニック(ABC)グループ」が、大阪国税局などの税務調査を受け、2023年までの5年間に計約62億円の申告漏れを指摘されたことがわかりました。
美容医療グループが62億円の申告漏れ 業界拡大「都心は過当競争」:朝日新聞
全国で100以上のクリニックを運営する「麻生美容クリニック(ABC)グループ」が、大阪国税局などの税務調査を受け、2023年までの5年間に計約62億円の申告漏れを指摘されたことがわかった。グループ内…
www.asahi.com
asahi.com
植物由来の食品に「ステーキ」、「バーガー」禁止 欧州連合で議論
www.asahi.com/articles/AST...

欧州議会は、植物由来の原料からつくられた食品に「ステーキ」や「バーガー」などと表記することを禁止する法案を可決しました。

畜産農家の保護を目的とするものです。
植物由来の食品に「ステーキ」、「バーガー」禁止 欧州連合で議論:朝日新聞
欧州連合(EU)の欧州議会は8日、植物由来の原料からつくられた食品に「ステーキ」や「バーガー」などと表記することを禁止する法案を可決した。肉の食感を再現した植物由来のたんぱく質食品が人気になるなか、…
www.asahi.com
asahi.com
ノーベル平和賞受賞で講演30倍超でも 93歳田中さんの気がかり
www.asahi.com/articles/AST...

昨年、ノーベル平和賞を受けた日本被団協の代表委員 、田中熙巳さん。

受賞以降、講演依頼が激増し、「忙しくて昼食を食べるのも忘れるくらい」に。

ただ、気がかりなこともあります。

各地の講演の聴衆の多くは年配者で、若い世代がいても「核兵器をなくすために、何をすればいいのか」という質問はあっても「こう行動します」という提案が少ないことです。
asahi.com
深夜1時に空爆襲ったガザ 長男は即死、10歳の娘は両足を失った
www.asahi.com/articles/AST...

ガザでの戦闘は、10月7日で開始から2年。住民たちが追い込まれています。
パレスチナ自治区ガザで暮らすマフムド・ファラジさんと子どもたちは、9月中旬に起きたイスラエル軍による空爆で、長男は亡くなり、長女は両足と右腕を切断、弟も重傷を負いました。
深夜1時に空爆襲ったガザ 長男は即死、10歳の娘は両足を失った:朝日新聞
9月15日午前1時過ぎ。パレスチナ自治区ガザの最大都市、北部ガザ市をイスラエル軍による空爆が襲った。 地上侵攻を開始したと発表する前日のことだった。 砲弾は、避難者たちが暮らすテント群の近くにも落下…
www.asahi.com
asahi.com
高市氏の「WLB捨てる」発言 過労死遺族は驚き「影響力考えて」
www.asahi.com/articles/AST...

高市氏の「私自身もワーク・ライフ・バランスという言葉を捨てる」と発言したことに対し、夫を過労死で亡くし、日本の状況を変えようと取り組んできた女性 は「国のトップに立とうとする人の発言とは思えない」と驚きます。
高市氏の「WLB捨てる」発言 過労死遺族は驚き「影響力考えて」:朝日新聞
高市早苗氏は自民党の新総裁に選ばれた後、党所属の国会議員を前にしたあいさつで「私自身もワーク・ライフ・バランス(WLB)という言葉を捨てる。働いて、働いて、働いて、働いて、働いていく」と述べた。 こ…
www.asahi.com
asahi.com
自民党総裁選、開票結果の詳細 党員・都道府県ごとの投票先は?
www.asahi.com/articles/AST...

全国の投票結果をグラフで詳報しています。
asahi.com
高市氏「ワークライフバランス捨てて働く」 新総裁のあいさつで
www.asahi.com/articles/AST...

自民党の新総裁に選出された高市早苗氏は、「全員に働いていただく。馬車馬のように働いていただく」と呼びかけ。その上で「私自身もワーク・ライフ・バランスという言葉を捨てる。働いて、働いて、働いて、働いて、働いていく」と述べました。
高市氏「ワークライフバランス捨てて働く」 新総裁のあいさつで:朝日新聞
自民党の新総裁に選出された高市早苗前経済安全保障相(64)は、選出後のあいさつで「今、うれしいというよりも、もう本当にこれからが大変なことだ。みなさまと一緒に、力を合わせてやらなきゃいけないことが山…
www.asahi.com
asahi.com
【速報】高市早苗氏が自民党新総裁に
www.asahi.com/articles/AST...
asahi.com
【更新中】高市氏と小泉氏の決選投票へ 総裁選、1回目投票終わる
www.asahi.com/articles/AST...

初回の投票ではどの候補も過半数を獲得できず、上位2人の高市早苗前経済安全保障相(64)と小泉進次郎農林水産相(44)による決選投票が行われることになりました。
【更新中】高市氏と小泉氏の決選投票へ 総裁選、1回目投票終わる:朝日新聞
自民党の新総裁が4日午後、決まります。5人の候補の中から、誰が選ばれるのか。党本部で午後1時過ぎから国会議員が投票し、党員・党友票と合わせて結果が発表されます。1回目の投票で過半数を獲得する候補がい…
www.asahi.com
asahi.com
【更新中】新しい自民党総裁、誰に? 午後1時すぎから1回目の投票
www.asahi.com/articles/AST...

自民党の新総裁がきょう午後、決まります。5人の候補の中から、誰が選ばれるのか。ライブ中継でリアルタイム解説を行います。テキスト速報と合わせて、ぜひご覧下さい。