のこ🍄
banner
noko2.bsky.social
のこ🍄
@noko2.bsky.social
42 followers 120 following 4.1K posts
旧Twitterから引っ越してきました。 ヤマブシタケ🍄 成人済。カビゴンと寝ている。ピューロ女。ヒカセン。エレ👩🏻‍🎓🧚‍♀️ 腐。ロドロ(非固定。どっちの話題も出る)
Posts Media Videos Starter Packs
主人公の声優さん演技力すごすぎ
神社で出会ったシーンはお見合い?拷問シーンは結納かな。あでも目覚めた時点で結納の品を奉納するシーンはあるんだよね
大人になる過程で友人関係ぜんぶ自分で断ち切る道のりもめっちゃ怖い。何かに操られたみたいにこれは正しいことだって自分に言い聞かせてて怖い。父親に逆らえない母親のことを軽蔑してたのに、自分も夫に従順になっていく。
久々に家に戻ったら知らない家みたいになってた、っていうのもリアルだな。これ洋ゲーだよね?よくこんなの知ってるね
人に処方された薬を飲むなよ…というツッコミが全国からありそうだなと思ったけどそれすら伏線だったのおもしろい
男の子っぽい喋り方、恋愛への鈍感さ、ぜんぶ「大人になりきれない少女」の仕草だったんだなあ。大人の道を歩みつつある雛子に警告してくるあれは子供時代の象徴?あとで考察よみにいこ
両親のことが嫌いだと思っているのに、いざ引き離されると泣いて暴れて自分を無くしたところで「ああこれは大人になりたくない少女の葛藤なんだな」ってやっと気づいた。友達に酷いことされても気付かないふりして平静を保っていたから、主人公だから無感情に作ってるのかな?って思ってたけど両親への激情が強くてびっくりした。作り込みすごいね
精神世界を繰り返す度に雛子がだんだん従順になり、嫌だけど逆らえず空気を読み続け、自分で自分の力を削ぎ落とし、他人の判を押され、顔も名前もなくして実家と決別する流れは見事だなあと思った。昭和の結婚なのね
冒頭の襲ってくる赤い花、なんか既視感あるなと思ったら宇宙戦争だからか。蓮コラといい、いろんな要素使って「きもちわるさ」を表現しててゾワゾワした。怖さはない
洋ホラゲあんまり触れたことないけどたいてい精神世界の話になるから「?????」となる。私は日本のルールのあるホラー謎解きが好きなんだけど、今度のサイレントヒルが日本てきいて見てみたけど私の期待してた怪異じゃ無かった…。そうかサイレントヒルも自分自身と対話するゲーム
伊東市の後釜にヤバいの出馬してて吹き出した。前任のが100倍マシなのでは
これとか絶対欲しいけど流石に現地販売だよねえ…
女王の衣装でできたバックが買えるようになってるって聞いたけどもうそれだけで胸痛いわ。もう衣装切ってしまうん…????もう二度と使わないのね
DVDは持ってるけど画質荒いな。ブルレイで買い直そうかな…
好きなジャンルがあっても、環境とか条件でなかなか追いかけられなくて、置いてかれるのが辛くてつい距離を置いてしまう。でもやっぱり好きだよぉ~~😭😭胸が痛む
千秋楽ライビュ見たいけど見れるかなあ。できれば4歳も連れてってあげたいけど夜だしな…
そもそも公演モノなら普通見れるのは1回きりなんだから、何度も見れるのかすごいんであって…終わりが来るのは仕方ない…んだけどなくなるの哀しいよ~~💦ミラギフ。
ミラギフ、めちゃくちゃ空席報告多くて腹立つわあ~~~~。行きたい人沢山いたでしょ????いつもこうだったっけ?千秋楽だから皆敏感になってるだけかなあ
この家かわいいね、って子供が言うのもめっちゃ気まずい。島主なら潰せるのかなあ。でも父の家があることを認識されてしまったので今更潰しにくい。困るわ
最近子供が私の島であつ森を始めたんだけど、夫の家が残ったままになっててすげぇやだ。なにがヤダって、あの家ラブホハウスになってんだよ…マジ悪趣味。ホントやめて欲しい…
おかげで私もわけわからんジョブに挑戦しやすくてたすかる…。友達と遊ぶゲーム、こんな程度でいい。楽しい
DD登るのに「じゃあ触ったことない学だす」って唐突に言い出すフレ、めちゃくちゃ好きだ。71からで…!?!?