LIM
@omlililimo.bsky.social
120 followers 40 following 70 posts
Posts Media Videos Starter Packs
omlililimo.bsky.social
はぁはぁ 早く読みたい
omlililimo.bsky.social
でも有名な砂漠所も少なくなってきてあとはソルムくらいしかないんじゃないかと考えると似合わなさそ過ぎてヤバい
omlililimo.bsky.social
テリウスキャラ実装待ち多すぎてソ一ンバルケ来ない可能性だいぶあると思うんだけど、そうなると1月の砂漠ガチャに賭けるだろうし気持ち的には持ちようある。
omlililimo.bsky.social
魔器ヴァーグカティ実装して原作準拠でみんなヴァーグカティ持てるようにして❤(わがまま)
ただ魔器剣来ちゃったし強い剣ユニットも来ちゃったから望み薄
omlililimo.bsky.social
魔器とか開花枠もらえなかった場合、今年中に新規実装されたキャラって問答無用でピックアップ外か★4か大英雄になるんだよな どんなに総選挙で順位上げたって(特に男キャラだと)雑実装される可能性があるのが恐ろしい
omlililimo.bsky.social
〇:どちらかというと
見栄えほしくて装飾つけようにも、それはそれで突然ダサくなったりもするし……柄も難易度高いし……大人の男になればなるほど手数が減っていく 結局は黒Tが正義
omlililimo.bsky.social
男キャラの現代私服って難しいよね…女の子だとバリエーションあるけど男ってどちらかとデザインじゃなくてサイズ感でオシャレを作らなきゃいけないようなところあるし…
omlililimo.bsky.social
でもFEHの忍者ナバールも理想のナバールの一人なんだよな…顔ちっっっっっっちゃくて手足が細長くて全体的に薄べったそうな雰囲気もたまらん……
結論:なんでも可愛い
omlililimo.bsky.social
マルス様と並んだ時の大人感が凄く好きなんだ…身体の厚みとか肩幅が全然違くて最高だし、逆にマルス様はナバールと並ぶとまだまだ子どもなんだなあというのもわかって良い
omlililimo.bsky.social
個人的には無双のナバ一ルが顔立ちもスタイルも結構理想的なんだけど、体つき結構ガッシリしているにも関わらず私の目には相も変わらず可愛い猫ちゃんに映る恐怖 私の目には何が見えている
omlililimo.bsky.social
kawaii 病院に連れていかれて不貞腐れている猫ちゃん(成人済み男性)
omlililimo.bsky.social
FEの新作に、セクシーな大人の男の初期上級職剣士を、出してください(思想)
omlililimo.bsky.social
こんなの……聞いてない!😠聞いてない!😠😠ツイハ一クが由緒正しい(?)キルソ剣士過ぎるしアレを言うのがぺレアスなんて聞いてない!😠
omlililimo.bsky.social
ツイハ一クとぺレアスに萌えかけてるから止まってる暁4周目を進めよう
omlililimo.bsky.social
非公式カプは隠れろもなんかちょっと違う気もするけどな どうなんだろうな
omlililimo.bsky.social
例えば最近だと隊長が実装されてスキル構成とか参考にするために検索したとき私の「隊長の太腿ぱつぱつンゴ〜」みたいな呟き出てきたら嫌すぎる だからキショツイートとかカプツイートのときはできるだけ名前入れたくない…というのは思ってる
omlililimo.bsky.social
なんかFEの同人誌っぽさに欠ける
omlililimo.bsky.social
このナバ一ルって人に萌えるぞ♪→このオグマって人なんか良いな→え!?オグマさんとナバ一ルさんって掛けて良いんですか!?→思った以上に公式からの供給が厚く、人生が崩壊する
omlililimo.bsky.social
でもオグナバとかって結局推し×推しで「推しと推しのCP!?凄すぎる!神CP!?」ってなってる
omlililimo.bsky.social
受けが推し攻めが推しとかではなく攻め×受けというCPが好きだから、好きCPと推しは別(好きCPはA×B、推しはC)ということは往々にしてある。特にFEでは……。
omlililimo.bsky.social
古今東西のSF作品からのオマージュが多いゼノギアスですが、元ネタ履修してて1番面白いのはボトムズだと思う
omlililimo.bsky.social
ゼノギアスはFF7を知っていると面白い小ネタもちらほら…
omlililimo.bsky.social
ゲームそのものの難易度はそこまで高くはない(20年以上前の作品故の不便さはありますが;)……と思うのですが、ストーリーがかなりどっしりしているのでクリアまで50時間以上かかるかな……というのがハードルになっている気がします。アクション的なバトルは1マップだけ必ずやる瞬間あるんですけど、割とレバガチャでいけなくは……?でもグラフィックはおっしゃる通り物凄く綺麗でロボのドットは美しく、キャラのドットはとても可愛くて本当に感動します😭もしやる機会があったら是非感想などお聞きしたいです(初見の感想を啜って生きる妖怪)