ライオンはねている@関西コミティア・I-84
@raionwaneteiru.bsky.social
290 followers 58 following 170 posts
ここは休憩所(オアシス) メイン→ https://potofu.me/raionwaneteiru
Posts Media Videos Starter Packs
raionwaneteiru.bsky.social
プロクリのアプデ…ちょっと…違和感…サムネ角が丸いの自分は嫌だけど、好きな人もいるだろうし、これどっちか選べるようにしてほしいなぁ
raionwaneteiru.bsky.social
rt わかりみが深い。恋愛に発展しなそうなやつ、ガリレオや時効警察、シティーハンターみたいなバディものが好きだな〜。他にもたくさんあるよなきっと。
あと、ちょっと違うけどリーサルウェポンの2人も大好き、親子でも兄弟でも友でもないような…リッグスが家に招かれるとこが個人的にすごく好き🎄
Reposted by ライオンはねている@関西コミティア・I-84
rau0419.bsky.social
ちょっとますます話反れるけどまったく恋愛に発展しなさそうなトリックの二人も、どっちとも取れるズートピアの二匹も好きなんだよなぁ…後者は今後どうなるか予想がつかないけど二人(二匹)が幸せならokですという感じ
Reposted by ライオンはねている@関西コミティア・I-84
rau0419.bsky.social
人間ってやつはすぐカテゴリやジャンル分けしたりするいきものなんすよ…分類せずにはいられない生き物…それが人間
「こうあるべきだ」とか「〜らしくない」は新しい表現や未知の感動が薄らいでいくからもったいないぜ
raionwaneteiru.bsky.social
恋愛を否定する気持ちは一切ないです。素晴らしいな、って思うけど自分にはなぜないんだろ、って感じ。
Reposted by ライオンはねている@関西コミティア・I-84
mokmok-len.bsky.social
この作品を描いていて「男女にして欲しい」とか「ただの友情ってことでいいのに」とか、逆に「なんでただの恋愛関係にしないの」とよく言われるんですが、そういう作品はもう他にいっぱいあるので、そうじゃない作品があっても良いと思います。色んな作品があった方が面白いと思うので
raionwaneteiru.bsky.social
これ、ものすごく救われた。
私は恋愛することそのもの、大衆的な恋愛のトピックへの興味や共感がごっそり抜けていると思う。はっきりとした自覚はなかったけど、うっすら生きづらかった。
自分は人に対して(恋愛以外の)愛や情はある、思いやりをもつこともできる、ちゃんと倫理観をもって…普通に生きている…なのに"人"らしくないような、居場所がないように感じてたんだな、って今になってわかった。
作品に色んな解釈があることは理解できる。でも作者さんの伝えたいことがこうやって明示されるのはありがたいこと。
mokmok-len.bsky.social
ジャンルについてのポストが分かりにくいという声があったので、ざっくり説明すると

・クィア(LGBTQに限定せず性的マイノリティ全体を指す言葉)の物語であるが、恋愛物語として描いていない。

・恋愛ではないクィアの物語があっても良いと考えている。恋愛をしないor出来ないというのも大切な要素である。

・"普通"になれない恐怖や居場所がない恐怖がテーマである。

・作品は基本的に"青春ホラー"として宣伝しているが、上記をふまえてどう捉えるかは人の自由だと思っている。

こんな感じです。
Reposted by ライオンはねている@関西コミティア・I-84
moku02don.bsky.social
描いた絵晒そうネ❗️9月❗️の分❗️
raionwaneteiru.bsky.social
うれちい🍕
mutsu-umi.bsky.social
作品良すぎて私も天井見ながらピザ食べたーいになる🍕
raionwaneteiru.bsky.social
ニンゲンって慣れていくもんだね。一次創作に慣れました。
小学生とかそれくらいぶりに感じた全くうまく描けない、という、感覚を思い出すような日々でした。ここ半年〜1年くらい。。
うまく、というのは頭や手の出力が思い通りにいかないことね。技術やセンスのうまへたじゃなく。
raionwaneteiru.bsky.social
なんと、今までひどく苦痛だった一次創作が楽しくなってきました。以上、ニュースでした。
raionwaneteiru.bsky.social
2年前くらいまではツイッター楽しかったな…
raionwaneteiru.bsky.social
一次創作は向いてないのかもしれない…。みんなすげぇな。
raionwaneteiru.bsky.social
ウェンズデーを観て、久しぶりに一次創作以外の絵を描いた。その後ぐっすり寝れて、4時間睡眠でも元気になった。いつもは8時間以上寝たとしても悪夢で疲れ果ててるっていうのに。
raionwaneteiru.bsky.social
Night in the Woods 疲れた心にちょうどよかった。世界観好きすぎた
raionwaneteiru.bsky.social
てとこで9月、、もう少し元気になったら、たくさん絵を描きたいですね!
raionwaneteiru.bsky.social
関係性は孫だけど、私にとっては母代わりの祖母だ。地域包括…施設…病院…実家…行ったり来たりしながら手続きをこなした、淡々とこなしてきたつもりだった。無理に笑って母を励ましたりした。
それが良くなかったのかもな。
raionwaneteiru.bsky.social
すんません。弱音はきます。
6月に祖母が風邪悪化で入院→ほぼ毎日面会→同時進行で施設探し→8月下旬やっと老健施設(ホームじゃなくて帰宅するためにリハビリする施設)へ入所がやっと完了。。まだ1週間くらいしかたってなくて今の施設がどんな感じかまだわからんが…少なくとも病室よりは段違いには良さそうではある。病院では誰とも話さず動かず薄暗い部屋にいたのをみてて辛かったし。
安心…したんだろうか、色んなことが急にきつくなった。
Reposted by ライオンはねている@関西コミティア・I-84
Reposted by ライオンはねている@関西コミティア・I-84