赤速
@redswift.bsky.social
140 followers 130 following 740 posts
俺が何者かなんてどうでもいいのさ。俺もお前が何者か知らない。それでいい。知るのではなく感じるんだ。日毎夜毎とめどなく。潮騒のようなつぶやきさえずり。大きな声もあれば小さな声も。そんな言葉の洪水の中。言葉の雫の中で。君に届いた俺の声。俺に届いた君の声。そんな奇蹟があるのなら。俺が何者かなんてどうでもいいのさ。
Posts Media Videos Starter Packs
redswift.bsky.social
一目惚れは存在しない。
確かに初対面で好ましいと思うことはあるだろう。しかし、人の認識システムとして完全に未知のものを好きになることはない。それ以前に好感を持っていたなにか、良い記憶と結びつくなにか、感情を刺激するなにか。それらを連想、連結するものと出会ったときに、一目惚れという誤認が発生する。
ですので、私は一目惚れしていません。
これまで生きてきた私な経験がね。あなたを好ましいとね。脳のシナプスが反応しているだけなのです。
つまり、結論から申し上げますと、私と付き合ってみませんか?
いいと思いますよ。私の経験上。
redswift.bsky.social
『物理書籍』という文字列を見かけた。
電子書籍ではく紙の本だよ、と言いたいのだろうが、違和感がある。

私が言葉を知らないだけかとGoogle検索してみると、物理学の書籍しか出てこない。ほら見ろ。おかしいのは貴様だ。

電子と対になる言葉は陽子や陽電子なのである。だから電子書籍に対して『陽子書籍』と表記するのが正義なのだ!

陽子書籍というと、十二国記の主人公が思い出させる。いいよね十二国記。私は紙の本で全巻持っている訳だが、これこそが陽子書籍!?

と、このように物理だの陽子だの言うと頭のおかしい奴になってくるのだ。おとなしく紙の本でいいじゃないか。
redswift.bsky.social
カモメの翼のようなガルウィング。
ハサミのようにヒンジを中心に回転するシザーズドア。
どちらでもないマツダアイコニックSP。
redswift.bsky.social
マツダのコンセプトカーが話題になっている。市販するかどうか未定の試作品だね。
カッコよくはあるが、一回り大きいロードスターという印象のデザイン。
問題はドアだ。ガルウィングでもなく、シザーズドアでもない新機軸。ドアのヒンジが斜めに設置されていることで、ぱっと見、シザーズドアという派手さ。ツードアでドアが大きいから、日本の駐車場でも開けやすかろうという配慮か?
まあそれよりも気になるのは市販するときにローターリーエンジンが搭載されるのどうか。
無理だとは思うが夢はある。
www.mazda.co.jp/experience/l...
マツダ|コンパクトスポーツカーコンセプト「MAZDA ICONIC SP」に込めた想いとは?後編|マツダのある暮らし
Japan Mobility Show 2023で、皆様からたくさんの反響をいただいた「MAZDA ICONIC SP」。今回はマツダのデザイナーにこのクルマに込めた想いをインタビューし、前後編でお届けします。
www.mazda.co.jp
redswift.bsky.social
私はこの陶器店さんのアカウント
bsky.app/profile/umet...
をフォローして、投稿される器や盛り付けを見て楽しんでます。
bsky.app
redswift.bsky.social
凄まじい情熱。
同じシナリオというのは語弊で、正しくは同じキャンペーンが終わらず続いているということだろう。
TRPGを知らない方のために説明すると、シナリオというのはドラマの一話の台本に例えられる。
キャンペーンというのは、サザエさんが時代や世代交代を経ながら、永遠に終わらない地獄極楽のようなもの。
news.denfaminicogamer.jp/news/251007s
『ダンジョンズ&ドラゴンズ』の同じシナリオを「43年」プレイし続けてギネス世界記録認定。総勢500人以上が参加してきた400年を超える叙事詩
ゲームマスターが10代のときに2人で始めた『ダンジョンズ&ドラゴンズ』のキャンペーン「The Game」。43年でプレイヤーの世代交代をしながら拡大。現在は専用地下室でを備え、約60人のプレイヤーを擁している
news.denfaminicogamer.jp
redswift.bsky.social
ガソリンスタンドが凄い。
ガソリンスタンドさえあれば何処へでも何処までも行けるからだ。
サービスステーションなどと不抜けた名称に変えようと各社頑張ったが無駄だった。隣接したコンビニにサービス面でまるで敵わないのだから、ガソリンスタンドはガソリンスタンドでいいのだ。コンビニでガソリンが買えるか? 買えないのである。サービスステーションでからあげクンが買えるか? 買えないのである。
からあげクンのないサービスステーションはサービスではない。だからガソリンスタンドでいいのだ。
有人宇宙船が月から先に行けないのは月から先にガソリンスタンドがないからだ。
redswift.bsky.social
あなたと話すのが好きだった。
あなたが好きなのではない。
あなたと話すのが、好きなのだ。
あなたが僕を好きかはどうでもいい。
あなたが僕と話すことが好きと言うのが嬉しいのだ。
例えばあなたがあなたでなくても。
僕が僕でなくても。
同性でも、敵でも、異星人でも。
話すことが好きなら交われるから。
どんな星の下に生まれても。
僕はあなたを求めるし。
あなたも僕を求めてくれたら。
どこまでも。
終わりのない。
永く。遠くへ。
夢のような。まぼろし。
redswift.bsky.social




少年の初作品です。素晴らしいセンスですね。
redswift.bsky.social
詩の書き方が分からないと
悩む少年がいた
だからお前はアホなのだ
いいか少年
句読点をなくせ
一行毎に改行しろ
これだけでいい
好きなことを書け
簡単でしょ
redswift.bsky.social
ライ麦畑で逮捕逮捕逮捕
というフレーズが天空から降りてきた
たぶん私の人生を左右する言葉なのだろう
ありがとう神様
もっとまともな閃きを下さい
Reposted by 赤速
krmr3.bsky.social
生き方を間違えたかなと思う事もある。もっと自由にあくせくせずに過ごして、幸せになれたかも知れないと。結局、生き残る事に精一杯で、自分をすり減らして、何も得ていない気がしている。

もう人生は折り返し点をとうに過ぎ、後は下り坂しかない。ただ淡々と日々を生きている。過ぎ去った日々をもう一度送ろうなどとは思わない。もう充分。

手を離すんだよ、とリチャードバックは言うかも知れない。私だって飛んで行きたい。イリュージョンを教えてくれたあの人はもう居ない。消えてしまった。

幸いにして、会いたいと言ってくれる友人が居て、どうにかなっている。楽しい季節は過ぎて行く。
redswift.bsky.social
人造の薔薇を君に
朝焼けのブルー
裏切りの真実
束ねて
超越した知の果ての妄想
舷窓から見える波間に巨大な魚
アコースティックの電気信号
重ねて
すべての水晶を
光り輝く結晶を
世界中のありったけを
加えて
君の嘆きなんか知らない
僕の名前を知らない
それでも君に薔薇を
同じ空の下で
redswift.bsky.social
運命と偶然は等しい価値を持つ
人の想いの有無で
それは運命にも偶然にもなる

眠れない夜に諦める
コートを羽織り霧雨の街に
心に迷宮があるのだ
出口を探すように
外灯の灯りを頼りに彷徨う
頬にまとわりつく霧雨が
脳髄を冷やして
心の羅針盤を映し出す
redswift.bsky.social
悪いことをして稼いでも長続きしない。詐欺や悪徳商法が必ず破綻のが証明だ。
世間に妬まれ、僻まれようと、本当の金持ちというのは、世界にいいことを提供している人だ。バフェットやゲイツは聖人の域に達して社会貢献しているし、やたらと叩かれるイーロンマスクやトランプだって、どう考えても人々が必要とするサービスを提供し続けているから金持ちになれた。
文句を言ってる奴らほど、彼らのサービスなしでは生きていけない。
成功者を妬み、僻む感性が貧乏性を作っている。
悪事で億万長者になった奴はいない。
redswift.bsky.social
俺の良いところは、妬みや僻みがないところだと師匠に言われている。
近くに金持ちがいると、多くの人が妬み、僻み、自分のプライドを保つために、悪いことをやって稼いだ金だと言い始める。
俺の場合は、へぇ、凄いですね。どうやったらそうなれるんですかと素直に思って聞けること。
貧乏人ほど金持ちを毛嫌いする。
金持ちは金持ちを尊敬する。
大きな分かれ道だ。好きならば近しくなり、嫌いならば離れていく。
redswift.bsky.social
そんな俺だが、まもなく億り人になる。死ぬまで不労所得が途絶えない、むしろ使っても資産が増え続ける状態を完成させてFIREする。
類い希な幸運で投資のメンターに出会えたこと。俺の狂ってる特性を投資に生かしたこと。多くが離脱する過酷な環境で耐え忍び、逃げなかったこと。
余生は本を読んで、ゲームして過ごすが、金があるので、豪華客船だったり、家政婦付きの豪邸で引きこもるのだ。
redswift.bsky.social
俺は20代、30代のほとんどを引きこもりで過ごした破綻者だ。親のすねをかじり、社会に背を向けながら、夢も希望もなく、ただ本を読み、ゲームで現実逃避していた、いわゆる異世界転生モノの主人公だ。
社会復帰のきっかけは親に泣かれたからだ。お前をずっと養ってやりたいけど、もう家には金がない。心中するしかないと泣かれた。
トラックに轢かれるより酷いバッドエンドだ。
そんなこんなで死ぬ気で。狂気と戦いながら本当に死ぬ気で社会復帰した。過酷なリハビリ期間だったが、まぁ、自殺ばかり考えていたときよりは少しはマシだったかな。
redswift.bsky.social
ADHDであることを苦にして自殺した奴がいる。死ぬ前に日本一周をやり遂げて死んだ。馬鹿すぎる。誰もがやりたくて出来ないことをやれるのに、何故仕事ができなかったり、社会になじめないくらいで死を選ぶのか。

俺もADHDだ。
普通の人ができることが俺にはできない。普通の人が常識としてやらないことを俺はやってしまう。歯車の一つとしては欠陥品だが、鉄砲玉としては一級品だ。

違いは他人の目を気にするか。大勢の意見や非難を気にしないかだ。
盆百な奴らの基準に惑わされるな。自分が自分らしくあり、自分を曲げなければ卑下しなければ。
きっと皆が辿り着けない場所に行ける。俺が証明する。
redswift.bsky.social
欠落を愛せよ。
どんな人間にも欠落がある。
完全無欠の人が居たとして、完全無欠であることは欠点でしかなくなる。
何の取り柄もないと嘆く人。嘆くべきは行動しない臆病さだ。そして臆病であることが人類を進化させてきた。
私は顔も良くて金もある。しかし頭がおかしい。正式に精神科医にそう診断されている。しかし私は私のおかしさを愛している。何故ならば私の欠落は、その他大勢とは違うアドバンテージだからだ。
他人と違うことを恐れるな。
少数派であることは強い武器だ。
だから君よ。
欠落を愛せよ。
redswift.bsky.social
夢が現実になったらいいな。
などと夢想する事もあるが、案外そんなものは日常にゴロゴロしている。
例えば私は、熱でうなされた時に必ず見る夢がある。
広い道路の真ん中に立ちすくんでいる夢。巨大なトラックが沢山、目の前を走り去る。どの車も盛大にクラクションを鳴らしながら。どうしてこうなったのか、理解不能で動けない。誰かに背中を引っ張られて目覚める。
悪夢のパターンなのだろうと思っていたら現実だった。
数年前、母に昔話をされた。私が3歳くらいの頃、目を離した隙に凄い交通量の国道に飛び出ししばらく気がつかなかったと。見つけた母が必死で引っ張り出したらしい。
夢はシンプルに現実で、ただのトラウマだった。
redswift.bsky.social
大丈夫ですよ。7年くらい前の話なので。
大腸から出血してて、腸内に血が溜まってたのが吹き出てしまいました。
救急搬送即入院。幸い、手術せずに出血は止まり、絶食し点滴だけで1週間過ごしました。
過酷な日々でしたが、女医さんに肛門から内視鏡を入れられた初日の屈辱を思えば余裕の入院生活でした。
信じられますか?
必死でパンツを穿いたのに、女医さんにパンツをハサミで切られたんです。
人の尊厳、努力、友情について医師は学ぶべきです。
redswift.bsky.social
肛門から超絶大出血。
ではそのプロセスをもう一度見てみよう。
宇宙巡査赤速は、真夜中にトイレに起きた。
水様便かと思っていたのに便器が真っ赤に染まっていた。
決して太陽エネルギーが結晶化したものではなく血だ。
ウォシュレットやペーパーで拭ききれる量ではないため、浴室に駆け込む。
血まみれの尻まわりをシャワーで洗い流そうとしたら更に肛門から大出血。
その間、わずか1ミリ秒。
洗い場全体が血に染まった。
瞬間に死を悟る出血量。
それでもケツを洗い流し、赤速は家族に助けを呼ぶ前にパンツを穿いた。
死に物狂いでパンツを穿いた。
貧血に倒れ伏しながら、パンツを穿いてから救急車を呼んでくれと呻いたのだ。
redswift.bsky.social
人は死ぬ。必ず死ぬ。
そして死の間際、走馬灯を見るという。
それは死に瀕して、それを回避するための本能だという。
自分の生きた記憶をフラッシュバックして、生き延びる術を高速検索しているのだ。
嘘だ。激しく間違っている。
私は肛門から超絶大出血して失血死する間際。
走馬灯は見ずにパンツを穿くことに全身全霊を費やしていたからだ。
本当だ。
人間は死に際して、パンツを穿く。
これが真実だ。