りつか
@ritukarituka.bsky.social
290 followers 180 following 3.1K posts
あさりちゃんが大好きです!ハイスクールあさりちゃんの美大和♡タタミが好きです! よろしくお願いします。ぬいぐるみを作るのが好きです! コメントもらえると嬉しいです!恋人います
Posts Media Videos Starter Packs
ritukarituka.bsky.social
おはようございます✨✨
Reposted by りつか
gerrrra.bsky.social
米中のロボット開発競争が激しさを増していますが、約十数年前にすでにアメリカはかなり楽しいロボットを開発していました。

その名も「Mr.Zed(ミスターゼッド)」

シュールなロボットジョークで会場を爆笑の渦に巻き込むのだ!
動きはぎこちないけどしっかり二足歩行もできている。
ゆかいな表情も典型的なホワイトアメリカン。

1956年生まれの彼も68歳、いつまでもお元気で!

youtu.be/sdE4sZP1I0U?...
Mr. Zed - (The Robotic Comic) - stereo
YouTube video by Mister Zed
youtu.be
ritukarituka.bsky.social
おはようございます😃
ritukarituka.bsky.social
オリキャラらんまるのお話
オリキャラかなたに片思い中 BLです 君が好きだと言いたい1
ritukarituka.bsky.social
こちらこそありがとうございます😊
はい!いたわりますね😍
ritukarituka.bsky.social
ゼロさんこんにちは♪
Reposted by りつか
gerrrra.bsky.social
日本固有の文化っていろいろありますよね。
スリッパもそのひとつかな。

時は明治時代。家に土足であがろうとする外国人が多発!
せっかく外国のお客さんをお迎えしようと念入りにお掃除クイックルしたのに土足でギャー!
全面開国したての日本のあちこちで悲鳴!

そこで仕立て職人の「徳野利三郎」さんが、お茶の間を汚されないよう靴の上から履く「スリッパ」を考案し大ヒット!

日本独自のスリッパは、外国人に靴のまま履かせるものだったのだ!

スリッパはお察しの通り「Slip」が語源。
文明開化にスリッパは欠かせないアイテムだったんだね。
ritukarituka.bsky.social
おはようございます😆
ritukarituka.bsky.social
おはようございます🌞
ritukarituka.bsky.social
しろっぷさんがおすすめしてくれた
BL漫画買ってきました!面白かった❣️キュンが止まらない🤭良かった❣️がっつりBLだった😍エロも\(//∇//)\
Reposted by りつか
gerrrra.bsky.social
過去ログ探検!
回文を愛でちゃいましょう!

リモコンてんこ盛り
けだるき1日生きるだけ
ママが私にしたわがまま
筋肉ボディでぼく人気

りもこんてんこもり
けだるきいちにちいきるだけ
ままがわたしにしたわがまま
きんにくぼでぃでぼくにんき
ritukarituka.bsky.social
おはようございます😃
ritukarituka.bsky.social
ゼロさん嬉しい☺️ありがとうございます✨✨
ritukarituka.bsky.social
みささんおはようございます\(//∇//)\
ritukarituka.bsky.social
おはようございまーす
ritukarituka.bsky.social
すずこちゃんもう一回作りした✨✨
今にも踊りだしそうなすずこちゃんです😆
ritukarituka.bsky.social
はいありがとうございます😊😭
今できました😆まん丸には出来なかったですが💦いい感じです♪
ritukarituka.bsky.social
すずこちゃんもう一回作ります❣️
丸い感じが、出なかったので💦頑張ります😆
ritukarituka.bsky.social
40までにしたい10のこと BL漫画、ドラマ化した作品に出てくる
すずこちゃん作りました‼️
しろっぷさんありがとう
Reposted by りつか
gerrrra.bsky.social
問題!
「国土地理院 の地形図で山とされている中で、日本で一番高い山は言わずと知れた富士山。標高3776.12mですが、一番低い…」

ピポン!
「 仙台の日和山。標高3m!」

ブーー!残念。問題の続きは、
「一番低い自然にできた山はどこ。」でした。
仙台の日和山は人工的に作られた山なんです。

答えは徳島市の弁天山。標高6.1m。
平安時代には海に浮かぶ小島であったが、室町時代に海水面が下がり小山となった!
毎年6月1日が山開きなので徳島にお出向きの節は完全装備で登山に挑戦なさってください!

あの福山雅治さんも登頂に成功されたひとり!
登ってみると「福山さん登頂!」の大宣伝があるよ。
画像はWikipedia
ritukarituka.bsky.social
おはようございます(*´꒳`*)
ritukarituka.bsky.social
おはようございます🌞
ritukarituka.bsky.social
40までにしたい10のこと BL漫画、ドラマ化した作品に出てくる
すずこちゃん作りました‼️
しろっぷさんありがとう
ritukarituka.bsky.social
おはようございます☀(о´∀`о)ありがとうございます😊
ritukarituka.bsky.social
おはようございます😃
ritukarituka.bsky.social
ありがとう😊😭嬉しいです☺️❤️