フォロー、被フォローに無言をどうかお許しください!
愛のいいねをいっぱい押させていただきます!
水曜日と日曜日は定休日にしています。
さて、サンタクロースを名乗るには資格がいります。
「グリーンランド国際サンタクロース協会」がデンマークのコペンハーゲンで認定試験を実施しているのです。
試験は毎年7月。真夏!
この試験に合格し、あれやこれやで認められた人だけが「公認サンタクロース」の資格を得る!
現在、約200人ほどの有資格サンタクロースが活躍中!
毎年サンタクロースをやっている全国のお父さん!
無資格ヤバいですよ!
※動画は世界サンタクロース会議の様子。みんな楽しそう!
さて、サンタクロースを名乗るには資格がいります。
「グリーンランド国際サンタクロース協会」がデンマークのコペンハーゲンで認定試験を実施しているのです。
試験は毎年7月。真夏!
この試験に合格し、あれやこれやで認められた人だけが「公認サンタクロース」の資格を得る!
現在、約200人ほどの有資格サンタクロースが活躍中!
毎年サンタクロースをやっている全国のお父さん!
無資格ヤバいですよ!
※動画は世界サンタクロース会議の様子。みんな楽しそう!
完全ログオフ日。
いつも♡やコメント、リポスト、フォローなどをいただいて、圧倒的感謝です。ありがとうございます。
スーパーにはたいてい相方くんと行くんですけど、セルフレジの場合、相方くんがビールをスキャンすると発話する「年齢確認商品です」の「ね」と同時に「はい」を押そうとします。
なんなら「ね」の前に押そうとします。
言われたくないそうです。
ところで「いいえ」を押したらどうなるのか。
警報が鳴って騒然とするのかな…
見たい!
完全ログオフ日。
いつも♡やコメント、リポスト、フォローなどをいただいて、圧倒的感謝です。ありがとうございます。
スーパーにはたいてい相方くんと行くんですけど、セルフレジの場合、相方くんがビールをスキャンすると発話する「年齢確認商品です」の「ね」と同時に「はい」を押そうとします。
なんなら「ね」の前に押そうとします。
言われたくないそうです。
ところで「いいえ」を押したらどうなるのか。
警報が鳴って騒然とするのかな…
見たい!
答えは2028年ロサンゼルス!
さて1912年のストックホルム大会から7大会において実施された競技があります。
それは「絵画、彫刻、文学、建築、音楽」の5種目!
近代オリンピックの理念は「肉体と精神の向上の場」。
だったら文化部もだよねというクーベルタン男爵の一声で決定。
1936年のベルリン大会で日本画家の藤田隆治さんと鈴木朱雀さんのお二人がそれぞれ銅メダルを獲得しました。
現在でも競技でこそないけど「文化プログラム」として芸術展示は行われているそう。
※画像は銅メダルを受賞した「アイスホッケー」(1936)藤田隆治
答えは2028年ロサンゼルス!
さて1912年のストックホルム大会から7大会において実施された競技があります。
それは「絵画、彫刻、文学、建築、音楽」の5種目!
近代オリンピックの理念は「肉体と精神の向上の場」。
だったら文化部もだよねというクーベルタン男爵の一声で決定。
1936年のベルリン大会で日本画家の藤田隆治さんと鈴木朱雀さんのお二人がそれぞれ銅メダルを獲得しました。
現在でも競技でこそないけど「文化プログラム」として芸術展示は行われているそう。
※画像は銅メダルを受賞した「アイスホッケー」(1936)藤田隆治
割り箸は左右ではなく、割り箸を水平にして上下に割ったほうが均等に割れる。(重力の影響?)
マイクと反対側の手にビールジョッキなどの重いものを持っていると、筋肉の仕組みで高音が出やすい。(紅蓮華に挑戦!)
天ぷらをサクッと揚げるには材料の卵の代わりにマヨネーズを入れる。(衣を冷やすとさらに良し!)
猫は洗濯バサミで首の後ろを挟むとおとなしくなる。(暴れ猫ちゃんを制圧して爪切り!)
割り箸は左右ではなく、割り箸を水平にして上下に割ったほうが均等に割れる。(重力の影響?)
マイクと反対側の手にビールジョッキなどの重いものを持っていると、筋肉の仕組みで高音が出やすい。(紅蓮華に挑戦!)
天ぷらをサクッと揚げるには材料の卵の代わりにマヨネーズを入れる。(衣を冷やすとさらに良し!)
猫は洗濯バサミで首の後ろを挟むとおとなしくなる。(暴れ猫ちゃんを制圧して爪切り!)
完全ログオフ日。
いつも♡やリポスト、フォローなどをいただいて、感謝✕感謝です。ありがとうございます。
「世界の人間を1箇所に集めると琵琶湖に収まる」とよく言いますよね。
2005年頃に放送されていたフジテレビ「トリビアの泉」で検証されていました。
当時の世界人口62億人で計算すると、ギリ琵琶湖に収まる!
20年たった現在、世界人口は82億人。ちょっと増えすぎ!
琵琶湖じゃ足りないので、20億人は霞ヶ浦に放り込むしかない!
完全ログオフ日。
いつも♡やリポスト、フォローなどをいただいて、感謝✕感謝です。ありがとうございます。
「世界の人間を1箇所に集めると琵琶湖に収まる」とよく言いますよね。
2005年頃に放送されていたフジテレビ「トリビアの泉」で検証されていました。
当時の世界人口62億人で計算すると、ギリ琵琶湖に収まる!
20年たった現在、世界人口は82億人。ちょっと増えすぎ!
琵琶湖じゃ足りないので、20億人は霞ヶ浦に放り込むしかない!
マジで効き目抜群とされている7撰
♪ふかふかかふかのうた
♪タケモトピアノCM財津一郎バージョン
♪ベイビーシャークさめのかぞく
♪キユーピー3分クッキングのオープニング曲
♪POISON反町隆史
♪となりのトトロ
♪アンパンマンの歌
赤ちゃんが夜泣きしたときは歌ってあげてくださいね!
POISON~♪
マジで効き目抜群とされている7撰
♪ふかふかかふかのうた
♪タケモトピアノCM財津一郎バージョン
♪ベイビーシャークさめのかぞく
♪キユーピー3分クッキングのオープニング曲
♪POISON反町隆史
♪となりのトトロ
♪アンパンマンの歌
赤ちゃんが夜泣きしたときは歌ってあげてくださいね!
POISON~♪
「雑節」は季節の変化をつかむための目安として「四季」、「二十四節気」に加え、日本で補助的に作られた暦です。
冬の土用/1月17日(土)
節分/2月3日(火)
春の社日(しゃにち)/3月15日(日)
春の彼岸入り/3月17日(火)
春の土用/4月17日(金)
八十八夜/5月2日(土)
入梅(にゅうばい)/6月11日(木)
半夏生(はんげしょう)/7月2日(木)
夏の土用/7月20日(月)
二百十日/9月1日(火)
二百二十日(にひゃくはつか)/9月11日(金)
秋の彼岸入り/9月20日(日)
秋の社日(しゃにち)/9月21日(月)
秋の土用/10月20日(火)
「雑節」は季節の変化をつかむための目安として「四季」、「二十四節気」に加え、日本で補助的に作られた暦です。
冬の土用/1月17日(土)
節分/2月3日(火)
春の社日(しゃにち)/3月15日(日)
春の彼岸入り/3月17日(火)
春の土用/4月17日(金)
八十八夜/5月2日(土)
入梅(にゅうばい)/6月11日(木)
半夏生(はんげしょう)/7月2日(木)
夏の土用/7月20日(月)
二百十日/9月1日(火)
二百二十日(にひゃくはつか)/9月11日(金)
秋の彼岸入り/9月20日(日)
秋の社日(しゃにち)/9月21日(月)
秋の土用/10月20日(火)
でもセーフ!未経験更新中。
「来なくていいよ」は「すぐ来い」だと察した相方くんが来てくれました。
ただ、すんごいN95マスクをつけてきた。
パンデミックか!あんた一抹の不安残ってるやん…
ごはん作ってきてくれて、え、なに?と尋ねましたら、
「…神のみぞ知る…なんかの神」と。
なんかの神の味?え、なんかすごそう!
さすが料理好きだね。
あ、「…貝の味噌汁…なんかの貝」か。
さすがN95はこもらせるなあ。
なんの貝?あさり?
どうやらホンビノス貝!
どこでもろたん?
初めて食べました、おいしい!
急に寒くなったのでみなさんお気を付けくださいね!
でもセーフ!未経験更新中。
「来なくていいよ」は「すぐ来い」だと察した相方くんが来てくれました。
ただ、すんごいN95マスクをつけてきた。
パンデミックか!あんた一抹の不安残ってるやん…
ごはん作ってきてくれて、え、なに?と尋ねましたら、
「…神のみぞ知る…なんかの神」と。
なんかの神の味?え、なんかすごそう!
さすが料理好きだね。
あ、「…貝の味噌汁…なんかの貝」か。
さすがN95はこもらせるなあ。
なんの貝?あさり?
どうやらホンビノス貝!
どこでもろたん?
初めて食べました、おいしい!
急に寒くなったのでみなさんお気を付けくださいね!
ちょっと体調を崩しちゃいまして火曜水曜お休みします。
返信クローズしましたのでどうぞお気遣いなさらず〜(初めてやったのでちゃんとなっているか不安…)
みなさん愛しています!
LOVE!
ちょっと体調を崩しちゃいまして火曜水曜お休みします。
返信クローズしましたのでどうぞお気遣いなさらず〜(初めてやったのでちゃんとなっているか不安…)
みなさん愛しています!
LOVE!
貝割り石は厳選に厳選を重ね、「これだ!」という最高の1個を大事に使い続ける!
おなかの肉のたるみをポケットとし、そこにしまうのだ!
めっちゃマブい石は、友だちに見せびらかすこともあるんだって!
この最高の石をもし失くしちゃったら…
とんでもない絶望で本気で落ち込むらしいよ。
海では熟睡しちゃうので、流されないように昆布をからだに巻き付ける!
昆布が見当たらない時は友だちと手をつないで寝るのだ!カワイイ!
ラッコの毛深さは異常!
全身で8億本以上の毛むくじゃら!
ヒヨコじゃなくてラッコを研究してもいいかも
貝割り石は厳選に厳選を重ね、「これだ!」という最高の1個を大事に使い続ける!
おなかの肉のたるみをポケットとし、そこにしまうのだ!
めっちゃマブい石は、友だちに見せびらかすこともあるんだって!
この最高の石をもし失くしちゃったら…
とんでもない絶望で本気で落ち込むらしいよ。
海では熟睡しちゃうので、流されないように昆布をからだに巻き付ける!
昆布が見当たらない時は友だちと手をつないで寝るのだ!カワイイ!
ラッコの毛深さは異常!
全身で8億本以上の毛むくじゃら!
ヒヨコじゃなくてラッコを研究してもいいかも
完全ログオフ日。
いつも♡やリポスト、フォローなどをいただいて、感謝of感謝です。ありがとうございます。
なかなか案件が進まない大手のお取引先がありまして、見てますと日本企業あるあるだらけでした。
前例実績絶対主義
新しいことは徹底して苦手。常にどこかの後追いなのだ!
万事万端合議制
なんでもとことん会議会議会議!みんなにご意見募りすぎ。決めれる人が見当たらない!
責任回避クレーム忌避
転ばぬ先の杖杖杖!クレーム出たら大慌て!オバケやUFOよりクレーム怖いよ。
立派な会社は大変だ…
完全ログオフ日。
いつも♡やリポスト、フォローなどをいただいて、感謝of感謝です。ありがとうございます。
なかなか案件が進まない大手のお取引先がありまして、見てますと日本企業あるあるだらけでした。
前例実績絶対主義
新しいことは徹底して苦手。常にどこかの後追いなのだ!
万事万端合議制
なんでもとことん会議会議会議!みんなにご意見募りすぎ。決めれる人が見当たらない!
責任回避クレーム忌避
転ばぬ先の杖杖杖!クレーム出たら大慌て!オバケやUFOよりクレーム怖いよ。
立派な会社は大変だ…
標準語
人の悪口じゃなくて人を褒めて盛り上がりたい!そんなときは大谷翔平ですよ。
津軽弁
ふとの悪口でねぐでふと褒めで盛り上がりで!そったどぎは大谷翔平だよ。
播州弁
人の悪口ちゃうくて人を褒めて盛り上がりたい!そんなときは大谷翔平じゃわい。
土佐弁
人の悪口じゃのうて人を褒めて盛り上がりたい!そがなときは大谷翔平ぞね。
薩摩弁
人ん悪口じゃなくて人を褒めて盛り上がろごたっ!そげんときは大谷翔平ど。
ふなっしー語
人の悪口じゃなくて人を褒めて盛り上がりたいなっしー!そんなときは大谷翔平なっしなー♪
標準語
人の悪口じゃなくて人を褒めて盛り上がりたい!そんなときは大谷翔平ですよ。
津軽弁
ふとの悪口でねぐでふと褒めで盛り上がりで!そったどぎは大谷翔平だよ。
播州弁
人の悪口ちゃうくて人を褒めて盛り上がりたい!そんなときは大谷翔平じゃわい。
土佐弁
人の悪口じゃのうて人を褒めて盛り上がりたい!そがなときは大谷翔平ぞね。
薩摩弁
人ん悪口じゃなくて人を褒めて盛り上がろごたっ!そげんときは大谷翔平ど。
ふなっしー語
人の悪口じゃなくて人を褒めて盛り上がりたいなっしー!そんなときは大谷翔平なっしなー♪
北極で食べても熱くなるくらい辛いから「北極」!ヒィィ
さて北極と南極はどちらも寒くて似たイメージですが実はとんでもなく違います!
氷の厚さがもう桁違い!北極は最大30mに対し、南極は最大4800m!160倍!
なんせ地球の全氷の90%以上が南極にあるとのこと。
うちの氷も含めてだよ!
寒さもどえりゃー違う!北極はマイナス20度で南極はマイナス60度!
海と大陸の違いとはいえ違いすぎ!
南極は富士山より高いところがあるからそりゃそうか。
中本さんも北極を上回る南極を出すべき時が来た!
北極で食べても熱くなるくらい辛いから「北極」!ヒィィ
さて北極と南極はどちらも寒くて似たイメージですが実はとんでもなく違います!
氷の厚さがもう桁違い!北極は最大30mに対し、南極は最大4800m!160倍!
なんせ地球の全氷の90%以上が南極にあるとのこと。
うちの氷も含めてだよ!
寒さもどえりゃー違う!北極はマイナス20度で南極はマイナス60度!
海と大陸の違いとはいえ違いすぎ!
南極は富士山より高いところがあるからそりゃそうか。
中本さんも北極を上回る南極を出すべき時が来た!
2026年は第102回。
さて大正14年に開催された第6回の箱根駅伝では「人力車夫事件」というものがありました。
日本大学が選手の替わりに健脚の人力車夫を替え玉として走らせたという大不祥事!
この替え玉くん、ひとり抜くたびに「アラヨット!」という掛け声が不審に思われ発覚!
慢心!虚栄!油断!(立木文彦さんの声で)
でも当時は案外、どこの大学もまぁまぁやってたっぽいのです。
2026年は第102回。
さて大正14年に開催された第6回の箱根駅伝では「人力車夫事件」というものがありました。
日本大学が選手の替わりに健脚の人力車夫を替え玉として走らせたという大不祥事!
この替え玉くん、ひとり抜くたびに「アラヨット!」という掛け声が不審に思われ発覚!
慢心!虚栄!油断!(立木文彦さんの声で)
でも当時は案外、どこの大学もまぁまぁやってたっぽいのです。
完全ログオフ日。
いつも♡やリポスト、フォローなどをいただいて、ひたすらひたすら感謝です。ありがとうございます。
先日ご紹介した「ひみつのアッコちゃん」
OP主題歌をじっくりと聴き込んでみました。
第1シリーズの歌手は岡田恭子(きょうこ)さん。
いきなり歌から始まる、とってもとっても可愛らしい歌声!
皆さんの記憶はこちらでしょう。
第2シリーズからはアニソンの女帝、堀江美都子さんへスイッチ。
さすがの歌唱力で大貫禄MAX!
ステキなイントロもついたよ。
でも、やっぱり私は岡田さんの「な〜に?♫」「ひみつ〜のアッコちゃ〜ん♫」のほうが好き過ぎるのです。
完全ログオフ日。
いつも♡やリポスト、フォローなどをいただいて、ひたすらひたすら感謝です。ありがとうございます。
先日ご紹介した「ひみつのアッコちゃん」
OP主題歌をじっくりと聴き込んでみました。
第1シリーズの歌手は岡田恭子(きょうこ)さん。
いきなり歌から始まる、とってもとっても可愛らしい歌声!
皆さんの記憶はこちらでしょう。
第2シリーズからはアニソンの女帝、堀江美都子さんへスイッチ。
さすがの歌唱力で大貫禄MAX!
ステキなイントロもついたよ。
でも、やっぱり私は岡田さんの「な〜に?♫」「ひみつ〜のアッコちゃ〜ん♫」のほうが好き過ぎるのです。
東京だと「新橋」が「Shimbashi」、大阪だと「難波」が「Namba」。
JRの駅名はこのルールをしっかり守っている!
「ん」の発音のときに口が閉じるやつはだいたいこれ。
探してみると意外とあるんですよね。
日本橋や神保町、地名じゃなくても本間、さんま・・・
でも信号機の交差点名などは訓令式ローマ字の「Shinbashi」となっているのです。
ちょ!国土交通省!
東京だと「新橋」が「Shimbashi」、大阪だと「難波」が「Namba」。
JRの駅名はこのルールをしっかり守っている!
「ん」の発音のときに口が閉じるやつはだいたいこれ。
探してみると意外とあるんですよね。
日本橋や神保町、地名じゃなくても本間、さんま・・・
でも信号機の交差点名などは訓令式ローマ字の「Shinbashi」となっているのです。
ちょ!国土交通省!
GLAYのTERUさんはプラス5度!
円の1周は360度ですがなぜ?
古代バビロニアはハムラビ王の時代、1年はなんとなく360回、おひさまがのぼる感じだよねー、となっていました。
この360という数字、当時主流の60進法とベストマッチ!
60が6回だから6大好き民族にはパーフェクトだよね。
しかも10でも割れて12でも割れる。
ていうか1~10で、7以外なら割れちゃうのだ!
紀元前600年ごろの古代ギリシャ時代に円の1周は360度がフィックス。
便利すぎる360はAIが花咲く現代でも生きている!
GLAYのTERUさんはプラス5度!
円の1周は360度ですがなぜ?
古代バビロニアはハムラビ王の時代、1年はなんとなく360回、おひさまがのぼる感じだよねー、となっていました。
この360という数字、当時主流の60進法とベストマッチ!
60が6回だから6大好き民族にはパーフェクトだよね。
しかも10でも割れて12でも割れる。
ていうか1~10で、7以外なら割れちゃうのだ!
紀元前600年ごろの古代ギリシャ時代に円の1周は360度がフィックス。
便利すぎる360はAIが花咲く現代でも生きている!
完全ログオフ日。
いつも♡やリポスト、フォローなどをいただいて、愛と魂の感謝です。ありがとうございます。
「ひみつのアッコちゃん」は赤塚不二夫先生の初期の代表作。
実は先生の当時の奥様がアメリカ映画の「奥様は魔女」に着想を得て、奥様の姉をモデルに創作したお話。
「アッコ」という名前も服装も実はそのお姉さまのもの。
不二夫先生はあまり乗り気ではなかったそうだけど、やってみたら大ヒット!
いろいろな作品にはいろいろなドラマがあるんですね。
完全ログオフ日。
いつも♡やリポスト、フォローなどをいただいて、愛と魂の感謝です。ありがとうございます。
「ひみつのアッコちゃん」は赤塚不二夫先生の初期の代表作。
実は先生の当時の奥様がアメリカ映画の「奥様は魔女」に着想を得て、奥様の姉をモデルに創作したお話。
「アッコ」という名前も服装も実はそのお姉さまのもの。
不二夫先生はあまり乗り気ではなかったそうだけど、やってみたら大ヒット!
いろいろな作品にはいろいろなドラマがあるんですね。
不人気で第1シリーズが打ち切りになっていた国民的アニメ3選!
ルパン三世
あまりにも大人向け設定だったため、宮崎駿先生の途中のテコ入れもむなしく23話で打ち切りに。しかし打ち切り作品ということで安く再放送できたため、のちの高評価に!
宇宙戦艦ヤマト
裏番組のハイジやフランダースが強すぎて、全39話の予定が26話で打ち切り。往路が25話で復路が1話というやっつけ展開!
やはり再放送で人気に。
機動戦士ガンダム
こちらも従来の単純ロボットアニメと異なり、人の内面に切り込んだ内容が不評!52話が43話で終了。しかしその後じわじわと大人の人気が上昇!
ガンプラも不動の地位に!
不人気で第1シリーズが打ち切りになっていた国民的アニメ3選!
ルパン三世
あまりにも大人向け設定だったため、宮崎駿先生の途中のテコ入れもむなしく23話で打ち切りに。しかし打ち切り作品ということで安く再放送できたため、のちの高評価に!
宇宙戦艦ヤマト
裏番組のハイジやフランダースが強すぎて、全39話の予定が26話で打ち切り。往路が25話で復路が1話というやっつけ展開!
やはり再放送で人気に。
機動戦士ガンダム
こちらも従来の単純ロボットアニメと異なり、人の内面に切り込んだ内容が不評!52話が43話で終了。しかしその後じわじわと大人の人気が上昇!
ガンプラも不動の地位に!
埼玉出身説、英検3級説、CIAのスパイ説など「説」に事欠かないゆかいな方ですよね。
シカゴ出身の放送プロデューサーであり、海外番組の買い付けビジネスでは裏で暗躍するやり手!
茶髪の弁護士、橋下徹を全国区に売り出したのも実はデーブさん!
デーブさんがいなければ巡り巡って関西万博もなかったかも…
デーブさんが小学生の時に、シカゴに転校してきたワタルくんを驚かせようと「郵便局はどこですか?」という日本語を練習して聞かせたところ、ワタルくんは感動感激のうえ、発音がすばらしいと賞賛の嵐!
日本への興味はそこから!
ってことは…今年の関西万博はワタルくんがいたから?
埼玉出身説、英検3級説、CIAのスパイ説など「説」に事欠かないゆかいな方ですよね。
シカゴ出身の放送プロデューサーであり、海外番組の買い付けビジネスでは裏で暗躍するやり手!
茶髪の弁護士、橋下徹を全国区に売り出したのも実はデーブさん!
デーブさんがいなければ巡り巡って関西万博もなかったかも…
デーブさんが小学生の時に、シカゴに転校してきたワタルくんを驚かせようと「郵便局はどこですか?」という日本語を練習して聞かせたところ、ワタルくんは感動感激のうえ、発音がすばらしいと賞賛の嵐!
日本への興味はそこから!
ってことは…今年の関西万博はワタルくんがいたから?
お礼の電話をしましたら
「ジャージャー牛、すっごくおいしいから食べて~」
ジャージャー牛!急に中華な響きに!
ジャージー牛はイギリスのジャージー島原産の乳牛。
茶色いパンみたいな毛並み。
からだが小さいのでお乳も少ないけど濃厚なコクが特徴!
北海道でもたくさん育てられているので、おいしい乳製品が生まれるのですね!
お礼の電話をしましたら
「ジャージャー牛、すっごくおいしいから食べて~」
ジャージャー牛!急に中華な響きに!
ジャージー牛はイギリスのジャージー島原産の乳牛。
茶色いパンみたいな毛並み。
からだが小さいのでお乳も少ないけど濃厚なコクが特徴!
北海道でもたくさん育てられているので、おいしい乳製品が生まれるのですね!
完全ログオフ日。
いつも♡やコメント、リポスト、フォローなどをいただいて、毎日が感謝です。ありがとうございます。
相方くんに過去イチのドヤ顔で
「123456789はどう入れ替えても3で割り切れるんだぜぇ〜ワイルドだろぉ」
とイキられました。
たしかにへぇと思いましたが、感動!とまではなりませんでした。
あと、ワイルドの使い方が違うとも思いました。
完全ログオフ日。
いつも♡やコメント、リポスト、フォローなどをいただいて、毎日が感謝です。ありがとうございます。
相方くんに過去イチのドヤ顔で
「123456789はどう入れ替えても3で割り切れるんだぜぇ〜ワイルドだろぉ」
とイキられました。
たしかにへぇと思いましたが、感動!とまではなりませんでした。
あと、ワイルドの使い方が違うとも思いました。
1999年に登録が認められましたが、現在は別の会社に商標権が移っています。
「女子高生」という言葉を独占しているわけではないので世の中に影響はないのですが、そもそもなんで?
どうやら健康的なイメージの商品に使おうと思ったから、らしいのですが。
なんとも扱いがむずかしいワードだよね。
案の定、そのような商品は発売されず企画倒れになったみたい。
ちなみに「女子力」は味の素、「推しメン」は日清食品が商標登録済!
食品会社ばっかり!
1999年に登録が認められましたが、現在は別の会社に商標権が移っています。
「女子高生」という言葉を独占しているわけではないので世の中に影響はないのですが、そもそもなんで?
どうやら健康的なイメージの商品に使おうと思ったから、らしいのですが。
なんとも扱いがむずかしいワードだよね。
案の定、そのような商品は発売されず企画倒れになったみたい。
ちなみに「女子力」は味の素、「推しメン」は日清食品が商標登録済!
食品会社ばっかり!
「レバニラとニラレバどっちなん?」
むむ…調査せねばなるまい!
さて、正しいのは「ニラレバ」!
中華メニューだと「韮菜炒牛肝」。漢字にならえばニラレバだよね。
だったらいつからレバニラ?
これがなんと赤塚不二夫先生の「天才バカボン」なのだ。
バカボンパパが「ニラレバ炒め」をあえて「ごちそうはレバニライタメなのだ、これでいいのだ!」とギャグにしたのがきっかけ!らしい。
西からのぼったおひさまが東へ沈むの原理で倒錯のギャグが赤塚不二夫先生のスタイルなのだ。
これでいいのだ!
「レバニラとニラレバどっちなん?」
むむ…調査せねばなるまい!
さて、正しいのは「ニラレバ」!
中華メニューだと「韮菜炒牛肝」。漢字にならえばニラレバだよね。
だったらいつからレバニラ?
これがなんと赤塚不二夫先生の「天才バカボン」なのだ。
バカボンパパが「ニラレバ炒め」をあえて「ごちそうはレバニライタメなのだ、これでいいのだ!」とギャグにしたのがきっかけ!らしい。
西からのぼったおひさまが東へ沈むの原理で倒錯のギャグが赤塚不二夫先生のスタイルなのだ。
これでいいのだ!
完全ログオフ日。
いつも♡やリポスト、フォローなどをいただいて、感謝増し増しです。ありがとうございます。
昔のアニソンは、もうとにかくヒーローがどんだけ強いか、どんな技で敵をヤルか。
女子向けだと可愛らしくて健気でおっちょこちょいだけど、いざとなったら変身して華々しい魔法が出るわよ!であり、
最後はどちらも主役の名前を連呼する「讃歌」ばかりでしたよね。
最近は歌単体で成り立つ抽象的な歌詞で、争いの悲哀を嘆くものであったり、叶わぬ恋に身をよじったりと、「演歌」な内容が多いと思います。
完全ログオフ日。
いつも♡やリポスト、フォローなどをいただいて、感謝増し増しです。ありがとうございます。
昔のアニソンは、もうとにかくヒーローがどんだけ強いか、どんな技で敵をヤルか。
女子向けだと可愛らしくて健気でおっちょこちょいだけど、いざとなったら変身して華々しい魔法が出るわよ!であり、
最後はどちらも主役の名前を連呼する「讃歌」ばかりでしたよね。
最近は歌単体で成り立つ抽象的な歌詞で、争いの悲哀を嘆くものであったり、叶わぬ恋に身をよじったりと、「演歌」な内容が多いと思います。