佐月
banner
satsuki21.bsky.social
佐月
@satsuki21.bsky.social
57 followers 66 following 2K posts
ワンピ(ローサン)、Fate(五次弓槍)、ウマ娘(シビルド、シリルド、マルルド)等に夢中。 BL好きだけど語るのは苦手、気が向いた時にカップリング短歌を詠んでいます。 #二次創作短歌 タグ長押し→このユーザーのみで過去作品表示 無断転載・AI学習禁止。 語ることがない時は読書アカになります。ミステリが好き。 2025.5〜 銀英伝小説を読み始めました。ライヤン、コプヤンが好き。 アイコンは親友作 @seevaizm222.bsky.social
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
今年上半期二次創作短歌自選まとめです。6月は歌が浮かばなかったなあ。
題材は右から

ロー×サンジ(ワンピース)
ルフィ×サンジ(ワンピース)
マヒル×主人公(恋と深空)
ホムラ×主人公(恋と深空)
シンボリルドルフ夢(ウマ娘)
#2025年上半期の自選短歌5首
#二次創作短歌
『SAMURAI7』に『サムライチャンプルー』、2004年てスタイリッシュサムライアニメのセンスがキレキレだった年なんだねえ。
『SAMURAI7』は『巌窟王』と並んでGONZOの魔改造が良い方に転んだ名作アニメだと思っているよ。
アニメ『SAMURAI7』通ったお陰で黒澤明映画を観る切欠を得られたオタクです。V6のサブスク解禁ありがとう。地上波放送版『SAMURAI7』OPもこれから聴き放題ですね、ありがたい。
『SAMURAI7』地上波版OPはEDに比べると衛星放送版と比較されていろいろ言われてた印象ですが、私はこの歌もOPアニメもめちゃくちゃ好きだったんですよね。推しはシチロージです。

open.spotify.com/track/4lJBYg...
JUSTICE
open.spotify.com
腹の君による肺の圧迫でずっと息苦しい……そして「少し楽になったら活動するぞ」と思いながらこんな時間になってしまった。いつまでも息苦しい。
遅まきながらお誕生日おめでとうございます!これから始まる1年間が実り多い時間になりますように。
誕生日後夜祭の今日も楽しく過ごせますように。
折角銀英伝嵌まってるタイミングでキャンペーンやってるし、応募するか〜で当選した銀英伝パッケージのうまい棒届きました。
90本入ってた。うまい棒90本って、特別パッケージじゃない通常版でもこんなに買ったことないよ……!!
開けるの勿体ないなって思ってたけど流石に食べよう。味はコーンポタージュです🌽
恋深の思い出。これはペナントレースのホークス戦の予定を全てメモしていた我が家のセイヤのメモ帳。
イーグルス戦で遊園地のペアチケットに言及してるあたり、セイヤは現地観戦の為にビジター席チケット買って敵本拠地に遠征するタイプ(イーグルスの本拠地である楽天モバイルパーク宮城は球場に遊園地併設)。
恋と深空で今月のホークス戦のスケジュールを全部セイヤにメモってもらった!
試合開始時間になったらセイヤから対戦カードの通知がくるよ⚾️
アプリ重過ぎて私のスマホでは恋深遊べなくなってしまったけれど、去年の自分の誕生日も私と一緒に野球(クライマックスシリーズ)観てくれてたセイヤには伝えておきたい。今年ホークスは日本一になったやで。
スマホ変えたらまた遊ぼうね。
セイヤ誕、懺悔しますとエピソード進めてたのが夫の前で、バースデーソング(どのキャラでも必ず歌ってる)歌うのが急に気恥ずかしくなって、野球中継観てたタイミングだったのもあってホークスの応援歌「いざゆけ若鷹軍団」歌ったんですね。

そしたらセイヤからこのコメントで、不覚にもドキドキしました。
来年10月16日に「いざゆけ若鷹軍団」をまた歌ってくれということは、来年もホークスにクライマックスシリーズまで野球してて欲しいということ。

セイヤもホークスファンなんだね……嬉しいよ。来年も元気に優勝争い見届けて若鷹軍団歌おうな。
塗りと目の描き方、手直し後に凄く魅力的になってる!背景と表情はどちらにも良さがあって2度おいしい。エミリアたん可愛いよね。
パ・リーグTVで昨夜観られなかったホークス祝勝会観ようと楽しみにしていたのに、

・野球選手へのリスペクト皆無・タメ語で話す
・野球知らな過ぎてまともな質問ができない
・自分が知らない選手は無視する
・自分か興味持った若手選手にコナかける

と良いところ皆無の某女性タレントがリポーターやった映像がよりにもよってパ・リーグの配信分になってて鬱どころではない。観たら確実に不機嫌になる映像だけど、祝勝会自体は観たい。悲し過ぎる。
民放のインタビュー映像はまともな人がリポーターだったらしいのに、パ・リーグTV有料会員が観られるインタビューがなんでよりにもよってこれなんですか……。
今日は好きな舞台の配信の感想を2時間かかってまとめたのでよし!実りある1日であった。
寒い時期は晩ご飯をお鍋にできるから助かる。野菜もお肉もお魚も食べられるし、鍋スープの種類は年々増えてる。楽ちん、おいしい、栄養満点。
今夜は博多で人気の豚骨ラーメン店 一双さんの鍋スープを買ってきたよー。写真は参考画像、2019年に私が食べた一双さんのラーメン。
国内外ですっかり有名店になって、えげつない行列作るようになってからは全然行ってないなあ。
日本シリーズいろいろな感想がありますが、私は阪神さん強かったなあとしみじみ思いましたよ。阪神さんが誇る先発陣と守備は間違いなく良かったし、怖い打線を抑え込めたのはホークスもピッチャーと守備のチームだったからだと考えていますので(守備のチームの割にはエラー多かったね、甲子園は寒いね!)。

私は子どもの頃は兄の影響で阪神贔屓だったので、ホークスと阪神の日本シリーズ観られて心から幸せです。推しの大竹くんも素晴らしいピッチングを見せてくれたし。
福岡ソフトバンクホークス日本一おめでとうございますーーーー!!!!決勝点は野村勇ちゃんだ、嬉しいね!!!!
REIちゃんの作るグッズ、いつもプロみたいなクオリティだよ……!めっちゃ可愛い!!
基本的に贔屓チームから放出された推しは「古巣(贔屓)を見返すくらい活躍して、古巣の脅威になってくれ!」と思ってて、大竹選手は特に好きな投手だから日本シリーズで古巣にリベンジしてる姿は超格好良いと思うけれど、それはそれとしてホークスって逆境になると落ち込んでムード悪くなったまま引き摺っちゃうから心配なんだよね……川﨑さん→松田さんの後のムードメーカーほぼ不在だから……。
現役ドラフト成功例代表の大竹耕太郎さん!!!しゅごーい!!!!😭😭😭😭
(彼は私の推しです)(元はホークスファンかつホークスのピッチャーでした)(タイガースに移籍して大活躍、今日はパーフェクトピッチング)(しゅごーい!!!!)(ホークス打線寒さに負けないで)
今回の日本シリーズの民放中継、ゴリゴリのタイガース寄り実況解説になっているのをちょっと気にしてたけれど、今日の解説が岡田さんと川﨑ムネリンで大変ありがたい。川﨑さんは人が良過ぎて解説になると褒めることしかしないので解説向きかというと正直微妙なんだけど(ご本人も解説の仕事苦手なようなことおっしゃってた、自分が野球するのは楽しいけど人の試合を何時間も見て喋るの大変よって)、岡田さんと川﨑さんのニコニコ和やかトーク聴けるのは純粋に嬉しい。

岡田さん、監督辞任なさった時はご病気されてたけれど、今はお元気そうね。良かった。
今回の妊娠後期、本読んだり短歌詠んだりみたいな趣味に耽るどころか人と会話する機会も体力的に作れないなあ。なんて思って前回の妊娠後期を振り返ってみたら「なんもできん」「骨と内臓圧迫きつい苦しい、なんもできん」「人と会話する機会がなくなって寂しさのあまりカラスの鳴き声のパターンを勉強してベランダに来るカラスと会話する努力を始めた」みたいなこと言ってたから、妊娠後期ってそんなもんなんだと受け入れることにしました。
本日の日本シリーズ、阪神タイガースの先発投手である熊本県出身(同郷!)の大竹耕太郎選手は元々ホークスにいた選手で、私の推しです。よしなに。
日本シリーズの重要な試合で再会することになるというのが劇的で良い。ホークスを応援しつつ大竹選手の好投も見たいわたくし、今夜は大竹選手の大好物である餃子を焼きます🥟🥟🥟🥟🥟
近年のホークス「ここから優勝逃すとか流石にないでしょ〜🤗」を裏切り過ぎているので、ホークスファンはもう何も信じていない。目の前の勝利とモイネロ以外何も信じられない。
日本シリーズ、今日終わっちゃうのもちょっと勿体ないなあ。
折角のタイガースさんとの対決、もっと観たいなあの私

vs

早く日本一になって安心させてくれホークスちゃん!!!!の私
風邪引いてるからか嗅覚が結構怪しい😇
神戸紅茶100周年記念の良い茶葉をこういう時に消費するのが勿体なくて、今日の勉強のおともはディカフェコーヒー。リベイクしたワッフルを添えて。
勉強も楽しいけれど程々にして体調整える方を優先しよう。
今のホークスちゃん、チームの看板になる大スターを作るよりも寧ろスター不在の地味な秀才軍団(満遍なく皆平均ステータス高め、パワプロで言えば全員のステータスがDかCくらいになると良いなみたいな)目指してる感がある。華はないけど冷酷に強いチームみたいな雰囲気あって、その姿勢が非常に好きだよ。
オフシーズンのバラエティでは面白みのない水差し係ばかり送り出していて、そのトークのつまらなさまで大好きだよ。つまらん連中だけど強いってプロアスリートとして最高だと思うよ。