とらん
@tran9u.bsky.social
190 followers 150 following 140 posts
Posts Media Videos Starter Packs
Reposted by とらん
去年ざっくり描いたエミヤ氏絵の線を少し整えたver.だよ
__Φ(´ヮ`*)
Reposted by とらん
「かっこ悪くても その時の自分にできることをやるしかないんだよ」― 桂正和

完璧じゃなくてもいい
誰かに笑われたっていい
大切なのは 立ち止まらずに進むことです

悩みながらも描き続けた彼の言葉には
不器用でも前に進む人の
強さが込められています

おはようございます☀️
朝の空気を深く吸って
今日はどんな一歩を踏み出しましょうか

小さな行動が 未来のあなたを
作っていきます
焦らず ゆっくり
今日もあなたらしく進んでいきましょう

youtu.be/KAGxc-flsC8?...
[大阪少女]暖炉
YouTube video by osaka girl
youtu.be
Reposted by とらん
Reposted by とらん
【セブンイレブン】
10月14日から
『7P 濃厚生チョコバー』
が発売されます✨
濃厚なチョコアイスと生チョコが楽しめるチョコレートづくしの贅沢なアイスです💡
Reposted by とらん
Reposted by とらん
ご存じでしょうか?

ソ連で開催された世界の共産党の大会において、毛沢東が…
「核戦争が起こったら、全世界27億人の半数が死に半数が残るという。
中国6億人の半分が死んでも3億人が残るのだから、
何が大したことがあろうか」と発言し
ソ連を含む他の社会主義国の指導者たちを震撼させたのは有名な話

つまり
中国は人口がたくさんいるのだから
勝つためには何人死んでもかまわない、と言ってる人命軽視
この手の毛沢東の話は他にもあります。

現在の習きんぺいちゃんは、この毛沢東を称賛してるんですよ。
Reposted by とらん
実は、古代日本に文字が存在したとする説が13世紀からあり
それを『神大文字』と言っています
古代は日本じゃないよね?w
神?と言ってしまうと学術じゃなく宗教的にw
そういう言い方は色々問題が…w
神大文字には種類があり、それには触れませんけど

実は、平安時代に『神大文字』が創作されていますw

実は、江戸時代にさらに神大文字の創作が発展していますw

そして、近代において『神大文字は完全に否定』されておりますw
仮に古代から文字があるとして、それは神大文字
後の時代に創作されたものも神大文字
で、全部まとめて偽物です、とwww

画像:
由緒ある江戸時代の石碑の神大文字(ほぼハングル文字w)
Reposted by とらん
画像は日本のヒエログリフ、と言われるもの

でも、日本の学術的な公式では
「漢字が流入する以前の日本に文字は無い」
だから研究費は出ないので
本物かどうか分からないw

古代中国の文献
日本
1世紀100の国
3世紀30の国(卑弥呼)
5世紀 5の国

それらの国は微妙に人種が違って
当然、大陸を渡って文字を持ってきた人もいるはず

でも言いたいことは分かる
仮に文字があったとして紙が貴重だったりなかったりの時代だと
字を書いたり読んだりできる人は限られる
古代日本に文字は無い、と言っても差し支えないw

漢民族(奈良)遺伝子の強い人達が日本を統一したので
漢字以前の文字は都合が悪い可能性も…
Reposted by とらん
Reposted by とらん
🍭🍪🍫 🍭🍪🍫 🍭🍪🍫
🎃Happy Halloween🎃
🍭🍪🍫 🍭🍪🍫 🍭🍪🍫

Hogwarts Legacy
Reposted by とらん
鮮やかな緑色で、テキーラの風味にミントのさっぱり感とライムの酸味の組み合わせがぴったり

テキーラのふんわりとした甘みと爽やかなミントの甘みと香りが楽しめ、清涼感があって、すっきりとした個性的な味わいのカクテル

【モッキンバード】材料: テキーラ, グリーン・ミントリキュール, ライムジュース
#cocktaillog #カクテル
cocktaillog.com/ja/recipes/m...
モッキンバード | カクテルログ
モッキンバードのレシピ。カクテルの材料は、テキーラとミントリキュールとライムジュース。技法は、シェイク。
cocktaillog.com
Reposted by とらん