ぬるい素麵
@wathymmm.bsky.social
410 followers 38 following 1.1K posts
Posts Media Videos Starter Packs
wathymmm.bsky.social
筋トレを始め代謝が上がったのかタンパク質を意識して摂取するようになったからか髪が伸びるのが早いので3ヶ月に一度美容院へ
wathymmm.bsky.social
美容院やネイルは絶対ではないけど、ふとした時にGood as hellと感じられる
wathymmm.bsky.social
月一行くネイル、担当してくれている人が若い子なんだけど、だんだん上手く早くなっていて嬉しい。
wathymmm.bsky.social
10年以上松茸ごはんを食べてないなと思い、松茸ごはんの素をドンキで買ってしまった
wathymmm.bsky.social
銅鑼灣には香港SOGOとIKEAと通っている美容院があるので行くが結構迷う
wathymmm.bsky.social
冷糕とあるけどMartabak Manisもある
wathymmm.bsky.social
銅鑼灣はインドネシアからのヘルパーさんがお休みの土日を過ごすことが多くインドネシア料理レストランや軽食の店がある
wathymmm.bsky.social
香港プロ、舞台でプロビキニが始まる直前、袖に立ち並んだ選手が表情から全身"入っていて"一斉に動き出した瞬間鳥肌立った
wathymmm.bsky.social
香港プロを先月観てから、オリンピアを実際に観たら凄いんだろうなと思っている
wathymmm.bsky.social
香港でも日本のあんぽ柿などの柔らかい干し柿が売っている
wathymmm.bsky.social
香港で出回る柿は中国や中東からの硬い系。私は種無し柿派
wathymmm.bsky.social
トレーニング最後は腹筋と言われているから、さぁ腹筋と向かったら腹筋用のベンチでずっとずっと休憩中の方がいて、同じようにトレーニング最後は腹筋で締めたい人と目を合わせハンギングレッグレイズした
wathymmm.bsky.social
私が利用しているジムは香港でかなり数がある一般的な24時間営業ジムで利用者も幅広いが、在籍するトレーナー達が信頼でき、何も分からずに頼んでトレーニングを教えてもらいラッキーだったかもしれない。あとトレーナーの中に関羽みたいな人がいる
wathymmm.bsky.social
今日は脚トレ、踏ん張る
wathymmm.bsky.social
ポーランドから来たご夫妻、コロナ禍が落ち着いてから50回くらい旅行して何度も日本へ行ったというので、日本で良かった場所を聞いたら新潟と言っていた
wathymmm.bsky.social
人に優しく、と思う
wathymmm.bsky.social
モンゴル旅行の時にゲルに泊まるしと荷物はバックパック、タオルなどは嵩張るし登山用の速乾タオルを持っていって最小限の荷物にしていたがドライヤーをすっかり忘れていた。(ゲルには電気があることが多いがドライヤーなどの備品は全く無い。)濡れ髪で寒いなと思っていたら隣のゲルに泊まっていたポーランドから来たというご夫妻がご親切にドライヤーを貸してくれた。なんかドライヤーの温かさも相まって人に優しいと思った
wathymmm.bsky.social
みんなで食べる飲茶は美味しい
wathymmm.bsky.social
街中で日本語が聞こえると旅行先に香港を選んでくれただけで嬉しくなってしまうし、楽しんで〜と念を送ってしまう
wathymmm.bsky.social
香港へお越しの際はお声がけください。食い倒れして3キロくらい増量するかもしれませんが、美味しい叉燒のお店や猫店長がいる店を案内したり、ひたすら散歩したりトラムに乗ったりフェリーに乗ったり、深夜の飲茶をご案内します
wathymmm.bsky.social
香港の人は大体英語にマンダリンは話せるし、さらに他の言語を勉強していたりするから旅行先が広い
wathymmm.bsky.social
モンゴル土産にビーフジャーキーを配っていたら、新疆土産のビーフジャーキーを貰う。やっぱり新疆は中国国内からの旅行者で混んでいたようだ。
wathymmm.bsky.social
香港でシュウマイというと色々あり飲茶で食べる蝦燒賣とかがあれば、手軽なスナックとして魚のすり身の燒賣もある。私は冷凍の燒賣を蒸して紙コップに入れ甘いタレをかける。友達はエアフライヤーで焼いて食べてる。