青い
0a0.bsky.social
青い
@0a0.bsky.social
本業は会社員。翻訳家。校正。生活費のために翻訳の副業をしている。金融、マーケティング関連の文書が多い。好きなウェブサイトはオモコロ。メン〇会員になりました。
オモコロのマネしてキャベツ食べてたら口の中噛んでしまった。ここも真似しなくていい。
November 17, 2025 at 4:10 AM
犯人は 同期OFF だった。 
(動機だけに?)
November 16, 2025 at 2:19 PM
こんな時間に楽天koboで電子書籍を買ったのに、反映されず、読めないまま…ということを経験している。
iPad用のスタイラスのペン先を買おう。(今落としてしまって)
November 16, 2025 at 2:17 PM
November 16, 2025 at 2:06 AM
BFT reminded me of something from a fictional world—specifically the anime Evangelion. There's a system called MAGI, a supercomputer composed of three distinct personalities. They debate and vote to reach decisions by majority rule, essentially implementing a form of collective consensus. Whoa.
November 15, 2025 at 12:47 PM
Byzantine Fault Tolerancenの事例を見ていたら、航空・宇宙・原子力分野でのBFT活用事例が出てきたのだけど、コンセンサスアルゴリズムによって、承認する、承認しないっていうの、エヴァンゲリオンのMAGIシステムじゃないか。
November 15, 2025 at 12:42 PM
デイリーポータルZは、かなり昔から観させていただいているのだけど、話の導入からして、読みやすく、林雄司さんなの?という、気持ちになる。ヤギの目ゴールデンベストとはかなり違います。面白い。
「面白い!」を見つける #林雄司 #ちくまプリマー新書
November 15, 2025 at 9:24 AM
ひー 平日にできなかったことをこなすだけで土曜日が終わってしまう。これでは土日にしたかったことができない。

でもこれってもしかして普通なのか?いままでそう思っていなかったけど。
November 15, 2025 at 8:30 AM
電気、ガス、ネットがひとつの会社でまとめて請求できるなら、そこに水道もいれてくれよ。
November 14, 2025 at 11:43 PM
紅葉ブルースカイ #青空 #bluesky
November 14, 2025 at 9:19 AM
つまらないインターネット有名人が母校が同じだった場合、その人が先輩だったとしても後輩だったとしても「まあ自分には関係ない」と思うのだけど、こういうこと書いてる時点で気にしてるんだろうなあ。
November 14, 2025 at 2:10 AM
エースコックのスープ春雨、春雨だけ追加の春雨追加を別売したら買っちゃうと思う。
November 13, 2025 at 4:05 AM
セブンの水素コーヒー、近くに寄ったから買ってみた。あっさりしてる。焙煎の燃料を水素にしてるということらしい。あっさりめだ。すっきり。すっぱさはないが、苦みもない。容器の青さがいいな。
November 10, 2025 at 11:02 PM
白菜 1/2 154 キャベツ 1/4 97 たまご 254
November 10, 2025 at 9:13 AM
久しぶりに新書を買った
November 9, 2025 at 4:19 AM
1~2年ぶりの筆箱を開いて、中にあるボールペンを使ってみたら、パワータンクとかブレンなんですけど、インクがもうでなくなっていた。蛍光ペンは、インクが乾いていた。カラーペンも、インクが乾いていた。
November 8, 2025 at 2:35 PM
この本読んだっけ…読んでないっけ…。読んでないなら参考文献としてきちんと読みたい…。本棚にもない。図書館で借りたのかな。どうしたかな。と思って自分のメールボックスを検索したらnoteに書いていた感想を誰かがスキしてくれていたから、その本を読んでいたことが分かりました。
November 8, 2025 at 2:20 PM
今朝はシチューハンバーグを作ってみようと、タマネギを切っているところだが「練りに練った」という表現は、ハンバーグの種のことなのかとしれない。昔の人は面白い表現を生み出したな。しかし、ハンバーグは最近来たものではないか。ハンバーグではないだろう。何をバカなことをと思い直した。ほかに練るものと言えば水飴か。いや、納豆かもしれない。混ぜれば混ぜるほどおいしいだろう。練るという表現はいささか不思議だが、納豆だということにする。こんなことを書いていたら先に炒めていたタマネギが焦げそうだ。
November 7, 2025 at 11:10 PM
そういえば
『シン・バカの壁』 養老孟司 ってあってもよさそうだ
November 7, 2025 at 11:46 AM
iPhoneってこんなのあるんだという驚き。故人アカウント管理連絡先
November 6, 2025 at 1:27 PM
ノートパソコンもいいスピーカー積んでるのにもったいない
November 5, 2025 at 12:18 AM
アンケートで「この広告をYoutubeでご覧になりましたか?」に対して、Premiumだから見ない
という選択肢が欲しい
November 4, 2025 at 1:27 PM
POLA〜 足元を見てご覧
これが、あなたの化粧水
November 4, 2025 at 12:57 PM
悲しいニュースのあとに間髪入れず「次はドジャースです!」って明るい話題をぶっこむニュース番組ってサイコパスだ。
November 4, 2025 at 12:41 PM
白菜 1/4 96 キャベツ 1/4 97
たまご 254
November 4, 2025 at 3:16 AM