さう
banner
1989usus.bsky.social
さう
@1989usus.bsky.social
mdzs:忘羨
種 :アスカガ(偶にキララク)

相手左右固定
見るのも描くのもこのcpのみです
どちらかというと内容的にも時代的にも「太陽に挑んだ男」だろ
って思ったけど初日だからそっと口を噤んでいた
May 14, 2025 at 12:53 PM
80年代の邦画暗すぎ問題
May 13, 2025 at 12:12 PM
アレ盗んだシーン、突然ぶっ込まれる露骨な特撮演出で笑った

一般教員によるソロでの殴り込みはどう考えてもリアルに描けないもんね
May 13, 2025 at 12:08 PM
「太陽を盗んだ男」見たよ
ブロマンス(!?)あり、男女の恋愛あり(良かった)でなかなかキョーレツな映画だった

後半はちょっと演出過多かな
マニアは喜ぶだろうけどね
May 13, 2025 at 12:06 PM
薛洋保証

もしかしたら原作よりもマイルドになるかもしれないという淡い期待を打ち砕く存在
May 11, 2025 at 6:37 AM
5ちゃい藍湛、次は「ふん!」って言えば良いと思うよ
May 10, 2025 at 1:40 PM
←5話目にして引っかかったやつ(ごめん)
May 8, 2025 at 2:29 PM
2haラジドラはあらゆるネタバレトラップを回避しながら視聴しなきゃいけないのか…
May 8, 2025 at 2:29 PM
閻魔のお兄さんって呼び方かわいいなw
May 7, 2025 at 1:55 PM
🍊ニキが想定の5倍イケメンで笑ってる
May 7, 2025 at 12:56 PM
可愛い!!
中国での百合は…百年好合♪
May 5, 2025 at 3:57 PM
Reposted by さう
December 5, 2024 at 12:24 PM
地雷原を回避するにはインターネット啓蒙ニキになるしかないのさ
May 3, 2025 at 10:42 AM
ラストシーンの白昼夢は
リップ・ヴァン・ウィンクルの年老いた男?(刑事かと思った)
May 2, 2025 at 2:05 PM
今日は野獣死すべし!見たよ
台詞回しが文学的でなかなかよかった
特に有名?な電車での刑事との会話が
May 2, 2025 at 1:37 PM
もう講談師の声の人と水の霊の声の人レギュラーキャラだろ
May 1, 2025 at 12:03 PM
原作だと墨燃は厨二病世紀末覇者なイメージあったけど
声つくと随分と若者らしく…

楚晩寧は大陸verより好きです(!?)
May 1, 2025 at 11:42 AM
ワザとかな?
May 1, 2025 at 11:40 AM
起きやがれ起きやがれ!
May 1, 2025 at 11:39 AM
コーディー=過剰なエリート主義
だと思ってたけど
今の時代に合わせると解釈変わるのかな
April 29, 2025 at 8:42 AM
If you go down in the woods today You're sure of a big surprise〜♪
April 29, 2025 at 4:40 AM
Reposted by さう
Можно мне титул крысиной королевы? Я поехала на конечку автобуса, что бы сесть в пустой 🙃
April 29, 2025 at 3:46 AM
アリスの原作者…どうしてああなったのか庇おうと思えば庇えるんだけど時世が時世なだけにネット上では無理
April 29, 2025 at 3:37 AM
正直修正する元気がない
April 28, 2025 at 1:29 PM
そういえばアゼベ…のカードイラスト見て
ラクスの前髪思いっきり間違えてた事に気がついた

手グセで描くと駄目ね
April 28, 2025 at 1:29 PM