好き→BBB/dcst/Mマス/prfm/特撮
創作→BBB(ザレ、スチェ、オールキャラなど見境なく)/dcst(カプ無、石親子が多め)/Mマス(小ネタ程度)/TB(兎虎を出来心でちょっとだけ)
創作投稿はくるっぷにて。
「賢い」の定義はいろいろだけど、「自分で考えを広げていける」が共通してるんじゃなかろうか。別に目新しいアイデアじゃなくていい、ただそこに自力でたどり着くか否か。
「賢い」の定義はいろいろだけど、「自分で考えを広げていける」が共通してるんじゃなかろうか。別に目新しいアイデアじゃなくていい、ただそこに自力でたどり着くか否か。
もともと余白を愛してたとはいえ、情緒が受け止めきれる量と濃度とスピードが明らかに落ちてきてる実感がある。落ちるっていうとネガティブか。落ち着いてきてる。無意識に適量がわかってるんだろうなー。
もともと余白を愛してたとはいえ、情緒が受け止めきれる量と濃度とスピードが明らかに落ちてきてる実感がある。落ちるっていうとネガティブか。落ち着いてきてる。無意識に適量がわかってるんだろうなー。
前は仕事大変だとアドレナリン出るのかゴリゴリ創作意欲湧いてたのになぁ……これが噂に聞く加齢……(違
前は仕事大変だとアドレナリン出るのかゴリゴリ創作意欲湧いてたのになぁ……これが噂に聞く加齢……(違
これを老化というのは、年を重ねても知識欲旺盛にして理性を持って生きてる方に失礼だからしたくない。
これを老化というのは、年を重ねても知識欲旺盛にして理性を持って生きてる方に失礼だからしたくない。
一番いいのはいろんな意見が集まって発信される番組で、それはもう構成というか制作側の話になるんだろうなぁ。
一番いいのはいろんな意見が集まって発信される番組で、それはもう構成というか制作側の話になるんだろうなぁ。