2shino
banner
2shino.bsky.social
2shino
@2shino.bsky.social
昭和生まれの半端なオタク。すべてを心の腕力でどうにかする主義。ここをどうするか模索中。

好き→BBB/dcst/Mマス/prfm/特撮
創作→BBB(ザレ、スチェ、オールキャラなど見境なく)/dcst(カプ無、石親子が多め)/Mマス(小ネタ程度)/TB(兎虎を出来心でちょっとだけ)

創作投稿はくるっぷにて。
かつてない強度で食いしばってガンガン痛む歯と、動かない首と珍しい肩こり。どれだ?どいつが最初だ!?
June 15, 2025 at 7:53 AM
今年はドッストもまとめたいから、テキパキやらねば。なんと今年はもう半分終わっている。こっっっっわ。
June 13, 2025 at 1:40 PM
2018年……ずいぶん、遠いなぁ……
June 13, 2025 at 1:39 PM
血界戦線、3期で終わると思ってるので、あと7冊単行本が出るあいだにやりたいことできるだけやってかないとなー。いや仮に終わっても噛み続けると思うけども!そして3期終わっても年イチとかでかいてほしいけども!!!
June 11, 2025 at 11:23 PM
再録2冊目できた!とにかく性根が怠け者で腰が重い故に前から2年以上もかかってて情けなさもあるけど、やっぱり物理的に手にできるものがあると嬉しいし、また作ろうって気になるなぁ。思い立ったら手を動かす!
June 11, 2025 at 2:17 PM
にしのさんの書く先輩はIQが高め、と言われたことがあるんですが、ザップさんは教養とか学問的な分野の知識はないけど、知恵はあるし、ちゃんと理論立てて物事を考えられると思ってはいる。だってそれができないと野生ではたぶん生き残れないからなぁ…
「賢い」の定義はいろいろだけど、「自分で考えを広げていける」が共通してるんじゃなかろうか。別に目新しいアイデアじゃなくていい、ただそこに自力でたどり着くか否か。
June 10, 2025 at 11:46 PM
ねっっっっむい!!!これが1週間たまりにたまった睡眠負債のせいなのか、花粉症の薬のせいなのか、生理前のやつなのかわからない。全部がっちゃんこしてるのか。
April 3, 2025 at 2:40 PM
泥臭いってなんなんだろうなぁ。
March 12, 2025 at 12:30 PM
米津さん、イイ曲いっぱいあるけど、自分の中でずっと一番なのはアンビリーバーズだなー。米津さんの曲ファーストコンタクト。
March 6, 2025 at 12:23 PM
これ最優先でお願いしますって短納期でぶっ込まれた仕事を、どうにか間に合わせねば!ってがんばったけど、考えたら相手はこっちの最優先を決められる立場じゃないし、そもそもバカの納期設定だったしで、がんばるべきじゃなかった。変な成功体験を積ませてしまった……猛省。後輩がのちのち苦労しない事例を作らないとなー。
February 21, 2025 at 11:53 PM
いかんマジで最近何も生み出してない人間性が腐るー!!
February 4, 2025 at 11:37 PM
半年くらい趣味周りがショボショボだったので今年は自分のペース取り戻すぞー!と思ってたら一瞬で1月が消えた。ジュルスケ管理が!へたっぴ!!
February 1, 2025 at 3:55 AM
昨今の作品、テーマも構成もテンポも素晴らしくてすごいなぁと思う一方、ちょっ、はやっ!待って待って!1回深呼吸させて!と感じることもあり……
もともと余白を愛してたとはいえ、情緒が受け止めきれる量と濃度とスピードが明らかに落ちてきてる実感がある。落ちるっていうとネガティブか。落ち着いてきてる。無意識に適量がわかってるんだろうなー。
January 29, 2025 at 11:19 PM
血界戦線、ひろーーーーい余白で延々と好き勝手遊んでたから、急に自分に都合がいい供給があるとどうしていいかわからない。
January 29, 2025 at 11:13 PM
太ももにききます!と説明されるんだが、太ももにきく前に四つん這いで体を支える腕力がない。上半身からのメニュー受講すべきだった??
January 27, 2025 at 1:24 PM
梅おかかのおにぎりはチンしない方がいい。
January 21, 2025 at 3:35 AM
ずっとぼんやりしててよくない。ぼんやりの中身が仕事に食われてるぼんやりなのでよくない。ぼんやりするなら気持ち良くぼんやりしたい!
前は仕事大変だとアドレナリン出るのかゴリゴリ創作意欲湧いてたのになぁ……これが噂に聞く加齢……(違
January 20, 2025 at 4:31 PM
特にトラウマとか嫌な思い出があるわけでもないのに、なにゆえ自分はメンズに塩対応になってしまうのか。
January 14, 2025 at 10:35 AM
久しぶりにプロメアのサントラ再生したら1曲目があまりにも最高で朝から感動しちゃった。最近ぱふゅかM君ばっか聞いてたからなー。
January 13, 2025 at 11:31 PM
2025年こそは本を作る。絶対だ。だがその前に運動する。絶っっっ対だ!!
January 13, 2025 at 9:05 AM
野生動物にはない複雑な感性を手に入れたはずの人類、おもしろいこと楽しいこと未知のことがこんなにも溢れている世界で、支配欲と性欲から1歩も動けずにいる、あるいはそこへ戻ってしまうの、退化でしかないよなぁ。脳が退化して複雑さを受け入れられない、処理できない結果な気がする。そのことに羞恥心が湧かないのも、退化の現れなのでは。
これを老化というのは、年を重ねても知識欲旺盛にして理性を持って生きてる方に失礼だからしたくない。
December 27, 2024 at 3:12 AM
パソコン買うか否か……んぐぐぐぐ…たまに変な動きと音がするけどまだ問題なく使えるし、そもそもそんなに負荷がかかることはさせてない……でも次はリンゴが欲しい……この先ぜっっっっったい値上がる……うーーーーん
December 26, 2024 at 11:25 PM
サンタからのプレゼントはチケットご用意されましたメールだった。わかってる〜さすがサンタ!やったぜ!
December 25, 2024 at 11:37 AM
おにぎりのレシピ、おいしそーだなーと思って見てたけど、これ結構カロリーと塩分高くないか??
December 23, 2024 at 1:56 PM
推しがニュース番組のレギュラーを勤めるとの発表があり、えもいわれぬ複雑な気持ち。いつもすごく考えて考えて丁寧に言葉を紡いでるのを見てきたから、向いてるだろうと思う一方で、タレントがニュース番組に出ることに疑問もあり、しかして視聴者に近い目線は必要なこともわかるし、とんでも批判に晒されて傷ついてほしくないという身勝手な心配もあり……複雑!その思いを抱えて応援する所存。
一番いいのはいろんな意見が集まって発信される番組で、それはもう構成というか制作側の話になるんだろうなぁ。
December 23, 2024 at 11:20 AM